マガジンのカバー画像

FINDJOB! コネクト【キャリアインタビュー】

4
企業HPだけでは分からない、”中の人”の働き方やキャリアについてインタービューしています。 ■FINDJOB!コネクト 企業インタビューページ https://www.find もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「Willがない時はCanを伸ばせ」元営業&ゼクシィ編集長、未経験で人材開発部長になった開大輔さんのキャリア論

個別指導学習塾の「スクールIE」や英会話「WinBe」、知育と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ」などを手がける株式会社やる気スイッチグループ。「やる気スイッチ、君のはどこにあるんだろう〜」あの印象的なCMを思い出す人も多いかもしれませんね。 今回インタビューしたのは、人事未経験ながら組織風土改革というミッションを任され、2018年に入社した経営管理本部 人材開発部部長の開(ひらき)大輔さん。新卒でリクルートに入社し、教育系事業の営業職を経験したのち同社が発行する結婚情

「オペレーションやディレクションもデザインの延長線上にある」自分のアクションひとつで、「つまらない」仕事を「面白く」-弁護士ドットコム株式会社 佐伯 幸徳さん

弁護士に無料で法律相談できる「みんなの法律相談」や、地域や分野などから弁護士や法律事務所を探せる「弁護士検索」など、法律トラブルの解決をサポートするコンテンツを多数用意した、日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」。「専門家をもっと身近に」という理念を掲げ、依頼者と弁護士をつなぐプラットフォームとして広く知られるようになりました。 契約締結から管理まで可能なクラウド型の電子契約サービス「クラウドサイン」を運営するのも同じく弁護士ドットコム株式会社。契約書の保管

要件を満たしたものを作るのがプロ、品質の高いものを作るのが職人エンジニアーみんなのマーケット/エンジニア カーキさん

ハウスクリーニングや出張カメラマン、家の修理やリフォームをはじめとする生活関連の出張・訪問サービスをオンラインで依頼することができる「くらしのマーケット」。 従来のサービスと違い、様々なジャンルの出張・訪問サービスを口コミや料金で比較できるB to Cビジネスとして盛り上がりを見せています。 そんな「くらしのマーケット」を運営しているのが、みんなのマーケット株式会社(以下みんマ)さん。2019年3月に不動前駅近くにオフィスを移転されたばかりで、広々としたワンフロアのオフィ

いろいろなところに首をツッコんで、人と人をつないでいく ~クライアントも、作り手も満足のいくサイト作りとは?〜

今回お邪魔したのは、原宿駅からほど近くにあるジェイティップスさん。人通りのにぎやかな通り沿いのビルにある会社さんです。 平成13年に創業したジェイティップスさんは、Web制作・Webコンサルティング・インターネットメディア事業の3本柱で成長を続けてきた会社です。 もともとは紙媒体や展示会運営なども手がけていたそうですが、時代の流れを受けて現在ではWeb制作を中心に運営されています。 カーシェアリング比較360°や外国人技能実習360°など注目が集まっているサイトも運営され