見出し画像

私の就活ログ

IT専門学生のふじさわです。

先日、ようやく就活が終わりました。ので、どんな感じのスケジュールで就活を行ったかを簡単に残しておこうと思います。(自分の為にも)

この記事はログと補足説明のみになります。これをもとに就活を振り返った記事は以下になりますので、就活について知りたい方はそちらをご覧ください。

前提情報として、私は21年卒の23歳(大学3年終了後退学・新卒扱い)、志望職種はIT関連です。
現在はIT専門学校3年コースに在籍しており、2019年4月~2020年3月が2年生、2020年4月から最終学年の3年生となっています。


~  2019年 8月

・8月16日
インターン:セキュリティ関連会社
内容:会社説明、セキュリティインシデント(トラブル)が起こったとしてどう対処する? を話し合って会見形式で発表するグループワーク。俗に言うインターンよりイベントに近い。

・8月28~30日
インターン:クラウドサービス会社(大きなインターネットサービス会社グループの1つ)、お客様対応拠点
内容:会社説明、実際にこの会社のサービスを利用してみる。


2019年 9月 ~ 2020年 2月

・11月以降
学校:就職対策授業の開始
内容:どんな準備をすべきか、などの講義。履歴書の作成など。

・2月12日
インターン:インターネットサービス会社 G社(8月にインターンで参加した企業のグループ)
内容:当時、流行り病が日本でも流行し始めた頃だったので、インターンが中止になった。

・2月22日
イベント:福岡IT JAM
内容:何社かのIT企業の人事担当者様と若手社員の方が登壇し、就活において採用側はどんなことを重視しているかなどのお話を伺う。また、当日参加された企業様の説明会も兼ねる。当時第一希望だったG社も参加しており、会社説明及び質問の機会を得る。

このイベントについてはnoteにて簡易的なレポートを投稿しました。その結果、G社の採用担当の方がnoteをご覧になった上、私のTwitterのDMに「弊社の採用試験を受けませんか?」という旨のメッセージを送っていただいたので、是非と答えて面接が決まりました。
マジでnoteやっててよかったです。

______________________________
〇 G社との連絡方法
TwitterのDM、リクナビのメール
______________________________

・2月28日
エントリー:G社
内容:G社専用のエントリーフォームへの送信


2020年3月

______________________________
〇 G社の選考
一次面接(採用担当)&適性検査

二次面接(マネージャー)

三次面接(部長)

四次面接(役員)
______________________________

・3月2日
一次面接(Zoom):G社
先方からの評価:非常に良い
結果:合格

・3月3日
適性検査:G社
内容:WebGABテスト
結果:合格

・3月9日
二次面接(Zoom):G社
先方からの評価:初めての面接という緊張感が伝わった、分からないことは素直に言った方がいい、適当に答えても採用側はだいたい分かる
結果:不合格

せっかくTwitterのDMでスカウトしていただきましたが不合格でした。聞かれた質問に対し、自分の回答というより"それっぽい答え"を述べてしまったのが理由ではないかなと思います。

・3月25日
合同説明会(Zoom):福岡オンライン合同説明会
内容:Zoom上にて36社もの企業(IT以外含む)が登壇して順に会社説明&質疑応答を行う。参加者はカメラとマイクをオフにし、質問はチャットに送る形式。

このイベントについてもnoteにて簡易的なレポートを投稿。そして、このイベントで知ったWEBアプリ構築ツール製造などを行うP社の個別説明会を受けることにしました。

______________________________
〇 P社との連絡方法
LINE、Skype
______________________________

・3月31日
個別説明会(Skype):P社
内容:一般的な形の会社説明会、スライドを使った説明や質疑応答など。


2020年4月

______________________________
〇 P社の選考
一次面接(マネージャー)&適性検査

二次面接(社長)
______________________________

・4月3日
適性検査:P社
内容:P社独自テスト。プログラミング系 60分、論述系 30分(双方とも問題が書かれたWordに答えを直接打ち込み返送)
結果:合格

・4月9日
一次面接(whereby):P社
先方からの評価:非常に良い、欲しい人材
結果:合格

・4月16日
会社説明動画(専用サイト):システム開発会社 T社
内容:参加を申し込むと専用サイトで閲覧できる会社説明動画のリンクが送付される。質疑応答などは別途メールにて。

・4月20日
二次面接(whereby):P社
先方からの評価:エピソードに自己PRを混ぜていない、自分をアピールする力が弱い
結果:不合格

私は聞かれたこと以外を答える面接にどうも納得がいかず、例えば「苦労したこと」を聞かれてるのに「苦労を経て学習し立ち直った話」までするのは会話的にも違和感を感じてしまいます。なので、聞かれてもない自己主張をあえて排除したのですが、結果的にはアピールが弱いとの判断でした。
とは言え、この面接では私が制作したアプリを見せても「それが誰かの役に立つの?」と言われたりと全体的に悪印象を与えてしまっていたことは確かです。

・4月21日
個別説明会(Zoom):SEサービス会社 B社
内容:一般的な形の会社説明会。最後に就活生ひとりひとりに面接っぽい質問が1問だけ出され回答。

・4月22日
個別説明会(Zoom):システム開発会社 S社
内容:一般的な形の会社説明会。

・4月23日
会社説明動画(YouTube限定公開):交通システムサービス会社 N社
内容:参加を申し込むとYouTubeで限定公開された会社説明動画のリンクが送付される。日付は閲覧日。質疑応答などは別途メールにて。

・4月27日
会社説明動画(YouTube限定公開):システム開発会社 K社

・4月29日
会社説明動画(YouTube限定公開):システム開発会社 Y社


2020年5月

・5月15日
合同説明会(Zoom):福岡ITオンライン合同説明会
内容:Zoom上にて福岡に拠点を持つIT企業が数十社も順番に登壇し、会社説明&質疑応答を行う。参加者はカメラとマイクをオフにし、質問はチャットに送る形式。

このイベントでは、クラウド開発支援サービス会社のL社、そして昨年参加したアプリ開発イベントの支援を行っていたM社の説明を重点的に聞き、後日面接や個別説明会を受けることにしました。
特に教育支援サービスなどを行うM社は、その業務内容や社風、求める人材などを拝見して「ここに絶対に行くべきだ!」と強く感じました

・5月21日
合同説明会(Zoom):福岡ITオンライン合同説明会
内容:上記のイベントの第二回。参加企業に数社変更あり。

・5月25日
個別説明会(Zoom):教育支援サービス会社 M社
内容:より詳細な会社説明、具体的な働き方の説明など。質疑応答。


2020年6月

______________________________
〇 L社との連絡方法
メール、電話
______________________________
〇 L社の選考
一次面接(部長)& 会社説明 & 適性検査

二次面接(部長)
______________________________

・6月16日
一次面接(Zoom):L社
内容:オンライン上でのグループ面接。会社説明や質疑応答、独自フォームの適性検査を含む。
結果:合格

・6月25日
二次面接(現地):L社
結果:合格(内々定)

L社の一次面接では、答えがすぐに浮かばなかった上に見当違いな答えをして面接官の方が首をかしげるような場面もあったのですが、そこ以外を評価していただけたようです。
そして、ここでようやく初めての内々定を頂けました。


2020年7月

______________________________
〇 M社との連絡方法
メール、電話
______________________________
〇 M社の選考(今回のケース)
一次面接(エンジニア 4名、役員 2名)
______________________________

・7月20日
一次面接(Zoom):M社
内容:M社エンジニアの方々との交流会も兼ねた面接。
結果:合格(内々定)

本来であれば面接が2度行われる予定のところ、時間に限りがあることなどを考慮していただき、1回の面接で結果を出してくださいました。

・7月21日
M社合否発表、M社内定承諾、L社内定辞退



以上です。

就活を振り返って分かったことなどは以下の別記事にまとめてありますので、よければそちらもご覧ください。


記事をご覧いただきありがとうございます! サポートしていただいたお気持ち以上に、noteをはじめいっぱい頑張ります!