株式会社フロンティア・フィールド【公式】

医療機関専用スマートフォン「日病モバイル」のサービスを展開している株式会社フロンティア…

株式会社フロンティア・フィールド【公式】

医療機関専用スマートフォン「日病モバイル」のサービスを展開している株式会社フロンティア・フィールドの公式アカウントです。まだまだ知られていない、私たちメンバー/事業についての数々の裏側をお届けしていきます!

最近の記事

【社員インタビュー/開発エンジニア】日本文化に興味を持ちベラルーシから日本へ!会社に新しい風を吹き込むアプリ開発エンジニア

フロンティア・フィールドで働く社員のインタビュー企画。 このページを訪れてくださった皆さんに、会社のこと、社員のことをもっと知っていただけるとうれしいです。 今回は、開発担当のアントンさんをインタビュー。日本が好きで日本語を勉強し、来日。「日本で働くことは初めて」だというアントンさんに、今の仕事について、日本と西洋の違いについて、日本の魅力について、いろいろお聞きしました! 自己紹介をお願いします。 フロンティア・フィールドのシステム開発部のアントンと申します。出身はベ

    • 【レポート】2023年度11月開催オフサイトミーティング

      こんにちは。フロンティア・フィールドnote編集部木下です。 11月も下旬になり、寒さが一段と厳しさを増してきました。寒がりな私はこれでもかというほど重ね着をして防寒対策をとっていますが、皆さんはいかがでしょうか・・・? さて、先日弊社は半年に一度のオフサイトミーティングを開催しました。今回の会場は神奈川県の湘南国際村センターです。当日の模様を少しご紹介します。 今回のオフサイトMTGでは、社員の増加により生まれた課題を共有し、社員にとって快適でより良い会社を作り上げること

      • 【オフィス紹介】大幅な社員数増加により、社内のレイアウトを変更しました!

        こんにちは。フロンティア・フィールドnote編集部木下です。 10月に入ってから一気に涼しくなり、朝晩は肌寒さを感じるようになりました。皆さん体調の方はいかがですか?しっかり体調管理をして、年末まで元気に駆け抜けましょう♪ さて、フロンティア・フィールドは10月に新たに8人のメンバーが加わり、役員含めてオフィスに出社する社員は80名を超えました。会社もどんどん活気に満ち溢れて、にぎやかさを増しています。・・・と同時に、大幅な社員数増加により、「席が足りない」という嬉しい悲鳴

        • 日病モバイルの技術面は可能性の塊。技術顧問・今泉が語るフロンティア・フィールドの魅力

          皆さんこんにちは。 9月も残すところあとわずかとなりました。9月下旬まで半袖大活躍の暑すぎる日が続きましたが、来週からは少し涼しくなりそうでホッとしています。 さて、今回は弊社の技術顧問である今泉英明さんに「技術面から見た日病モバイルの魅力・可能性」についてお話ししていただきました。フロンティア・フィールドへの入社を検討されている方、特にエンジニアの皆さまには必見の内容になっていますので、ぜひ最後までお読みください。 ※当記事についてはフロンティア・フィールド公式YouT

        【社員インタビュー/開発エンジニア】日本文化に興味を持ちベラルーシから日本へ!会社に新しい風を吹き込むアプリ開発エンジニア

          【レポート】2023年度7月開催オフサイトミーティング★

          こんにちは。 お盆も明け、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 先日フロンティア・フィールドでは、半年に一度のオフサイトミーティングをお茶の水で開催しました。外も暑いですが、こちらも熱く盛り上がったので、当日の様子をレポートします。 今回はプロダクト開発部が幹事を務め(幹事は毎回事業部の持ち回り)、ミーティングの企画・運営を担当しました。 以下がスケジュールです。朝から盛りだくさんの内容になっています。 午前中は社長の佐藤や経営陣から、フロンティア・フィールドのビジョン実現

          【レポート】2023年度7月開催オフサイトミーティング★

          【レポート】国際モダンホスピタルショウ2023に出展しました!

          皆さんこんにちは! 連日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、7月12日(水)~14日(金)の3日間に渡って、東京ビックサイトにて「国際モダンホスピタルショウ2023」が開催されました。私たちフロンティア・フィールドも出展し、予想を大幅に超える多くの皆さまにお越しいただきました。ご来場いただいた皆さま、どうもありがとうございました!今回は当日の模様を少しだけご紹介させていただきます。 ■今回のテーマ&当日の模様今回のフロンティア・フィールドの展示ブース

          【レポート】国際モダンホスピタルショウ2023に出展しました!

          日病モバイルを「医療のインフラ」へ。代表・佐藤が語るフロンティア・フィールドの目指す先

          皆さんこんにちは。 7月に入りフロンティア・フィールドの新年度が始まりました。 (弊社の年度切り替えは7月なのです。) 今月も新入社員を6人迎え、ますます社内が活気づいてきています。 さて、新年度最初のnoteは代表佐藤のインタビュー! これまで数名の社員を取り上げてきましたが、満を持して社長の登場です。 今回は、佐藤に会社を設立したきっかけや、これまでの会社の歴史、サービスを提供する目的や今後の展望について話してもらいました。 ※当記事についてはYouTubeチャンネル

          日病モバイルを「医療のインフラ」へ。代表・佐藤が語るフロンティア・フィールドの目指す先

          【社員インタビュー/営業】「全ての部署で人が足りないのは伸びている証」。外資系企業から日病モバイルのフィールドセールスになって感じること。

          フロンティア・フィールドで働く社員のインタビュー企画。 このページを訪れてくださった皆さんに、会社のこと、社員のことをもっと知っていただけるとうれしいです。 今回取り上げるのは営業部フィールドセールス担当の山根さんです。フロンティア・フィールドに入社したきっかけや、日々感じる日病モバイルの営業としての手応えなど、たくさん語っていただきました! お名前とポジションを教えてください。 山根 幸典(ヤマネ コウスケ)(幸典は読めない人がほとんどです)31歳 営業部 フィールドセ

          【社員インタビュー/営業】「全ての部署で人が足りないのは伸びている証」。外資系企業から日病モバイルのフィールドセールスになって感じること。

          【社員インタビュー/システムエンジニア】前職は舞台俳優!ギターも弾きこなす彼がシステムエンジニアになったワケ

          フロンティア・フィールドで働く社員のインタビュー企画。 このページを訪れてくださった皆さんに、会社のこと、社員のことをもっと知っていただけるとうれしいです。 今回は、システム導入担当の古川さんをインタビュー。前回の川本さんに続き、古川さんもフロンティア・フィールドに未経験ながらシステムエンジニアとして今年2月にジョインしました。舞台俳優からエンジニアに転身した理由や、出張もあるという仕事内容、プライベートの話まで話を聞きました! お名前とポジションを教えてください。 シス

          【社員インタビュー/システムエンジニア】前職は舞台俳優!ギターも弾きこなす彼がシステムエンジニアになったワケ

          中途採用選考Q&A集~これから選考を受けられる方・受けようか迷われている方へ~

          こんにちは!フロンティア・フィールドの木下です。 フロンティア・フィールドでは現在採用を強化しており、一日平均4件、多い時は8件ほどの面接が行われています。多くの方に関心を寄せていただき、大変嬉しく思っています。 そんな中、今回はフロンティア・フィールドの選考の流れや、候補者の皆さまからいただく選考に関するご質問などをまとめてみました。これから選考を受けられる方、受けようか迷われている方に、少しでもご参考になれば幸いです。 Q.選考回数について A.2~3回を想定しておりま

          中途採用選考Q&A集~これから選考を受けられる方・受けようか迷われている方へ~

          未経験転職でエンジニアの道へ。休日は音楽や声優活動など趣味も多彩な開発エンジニア

          フロンティア・フィールドで働く社員のインタビュー企画。 このページを訪れてくださった皆さんに、会社のこと、社員のことをもっと知っていただけるとうれしいです。 今回は、システム部 開発担当の川本さんに話を聞きました。 フロンティア・フィールドに未経験ながら開発エンジニアとしてジョインした川本さん。その転身の理由や、プライベートの趣味の話まで深堀しました! お名前とポジションを教えてください。 システム部の開発(主にAndroidアプリ)を担当しています。川本拓也です。

          未経験転職でエンジニアの道へ。休日は音楽や声優活動など趣味も多彩な開発エンジニア

          Purpose・Visionを考える

          こんにちは。 フロンティア・フィールドの棚橋です。 さて、フロンティア・フィールドは2月に以下2件のプレスリリースを発表いたしました。 株式会社スズケンとの資本業務提携に関するお知らせ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000064723.html 倉敷中央病院における「働き方改革実現に向けた ICT 戦略立案」に関するコンサルティング契約締結のお知らせ https://prtimes.jp/main/html/

          「日病モバイル」の可能性と「人」に惹かれ、外資系製薬企業からスタートアップへ。企業カルチャーの醸成にも取り組む取締役COO

          フロンティア・フィールドで働く社員のインタビュー企画。 このページを訪れてくださった皆さんに、会社のこと、社員のことをもっと知っていただけるとうれしいです。 今回は、取締役COOの内海さんに答えていただきました! (前回の社員インタビュー記事はこちら:安定の大手企業を蹴ってまでベンチャーへ飛び込んだ私の医療と会社への想い) お名前とポジションを教えてください。   内海雄介。取締役COOを務めております。   フロンティア・フィールドではどんなお仕事をしていますか? また

          「日病モバイル」の可能性と「人」に惹かれ、外資系製薬企業からスタートアップへ。企業カルチャーの醸成にも取り組む取締役COO

          安定の大手企業を蹴ってまでベンチャーへ飛び込んだ私の医療と会社への想い

          フロンティア・フィールドで働く社員のインタビュー企画。 このページを訪れてくださった皆さんに、会社のこと、社員のことをもっと知っていただけるとうれしいです。 第二弾は総務人事担当の森迫さんに答えていただきました! (第一弾はこちら:入社7ヶ月目の社員インタビュー!官僚から医療ベンチャーへ転職したまさかの理由とは!?) お名前とポジションを教えてください。 経営管理部にて総務人事を担当しています、森迫良子です。 フロンティア・フィールドではどんなお仕事をしていますか?

          安定の大手企業を蹴ってまでベンチャーへ飛び込んだ私の医療と会社への想い

          日病モバイルとは?vol.2

          こんにちは。 フロンティア・フィールドnote編集部 木下です。 今日は大寒。寒さもいよいよ厳しくなってきましたね。 来週はぐっと冷え込むそうなので、 体調管理に一層気を付けないといけませんね。 さて、前回は日病モバイルの機能面についてご紹介しました。 今回はなぜ私たちがこのようなサービスを開発しようと思ったのか、 その背景についてお話しします。 (※前回の記事はこちら) ~日病モバイル開発の背景~ あらゆる業界でDX化が進められている昨今。しかし、前述の通り医療機関で

          日病モバイルとは?vol.1

          明けましておめでとうございます。 フロンティア・フィールドnote編集部  棚橋です。 2022年が終わり、2023年、皆さまはどのような目標を掲げましたか? 2022年、私たちフロンティア・フィールドは大きく進化した1年でした。 私たちが提供しているサービス「日病モバイル」をご契約いただいている病院様も2021年末時点で20病院だったところ、23病院増え、2022年末には43病院となりました。 また、嬉しいことにフロンティア・フィールドの社員数も20名以上増え、現在は43