見出し画像

ゆるゆるマネーの話【住居のこと】

何の気まぐれか2015年の終わり、私はマイホームを手に入れました。

検討から購入、引っ越し迄3ヶ月というスピード決済。内見は3件のみ、当時住んでいた町内からの移動だったのであっという間。そのころの覚え書きです。


■スケジュール

2015/9 チラシをみかける。パンフレット取り寄せ
2015/10 不動産会社から連絡あり、3件ほど内見。真面目に購入を考え始める。3件のうち1つに絞る
2015/11 ローン審査、結果報告、申込 
2015/12 契約、家具インテリアの相談
2016/1 引っ越し、役所手続き諸々(めんどい)
2016/4 リビングダイニングの家具インテリアがすべてそろう

パンフ取り寄せ時点では、正直全然考えていなかった。当時海外に遠距離恋愛してた相手がいたので(将来的に住んじゃう?どうする?)とか妄想してたのですがきっぱり別れました笑

ローン審査に進んだ時点でちょっと悩んだけれど、住宅ローン減税やオリンピックによる住居費の高騰、増税などを鑑みて「思い切って買ったほうがいいんじゃない?」「こういうのはノリだよ!」という己の悪魔の囁きに負けた。いや、正解でしたね。マジで。

You Live Only Once !!


■購入条件

ベタですがこんな感じ。
①ローンの毎月支払額
⇒当時賃貸マンションの家賃+2万以内(管理費別)
⇒たとえば賃貸家賃が8万なら、ローン返済は月10万をめざす

②建物の高さ、部屋の位置
⇒10階建より低いマンション、住むのは1~3階
⇒階段でおりるのに苦じゃない範囲。あと大型団地は苦手です

③物件の間取り
⇒2LDK、ファミリーサイズ、住宅ローン減税適用の50平米以上
⇒転売できるタイプの部屋

④駅からの距離
⇒最寄り駅2つ以上、駅から歩きたいので徒歩10~15分くらい

⑤安全面
⇒周辺に警察署か小学校か養護老人ホームがある

⑥新築・中古ともに4,000万円以内
⇒年収とご相談。もっと上の物件買えますよ!って煽ってくる輩には気を付けよう

⑦利便性
⇒徒歩5分以内にコンビニか、駅前にスーパーがある
⇒仕事帰りの食材買い込み

⑧荷物ボックス設置
⇒フルタイムで仕事してっからね…



★特にこだわらなかったもの

ディスポーザー⇒昔住んでたマンションにあったけど、音がうるさい

IHコンロ⇒ガスコンロ派。火は大事だろ!

床暖房⇒めちゃくちゃ電気代かかるから、使いません

駐車場⇒車持ってない

ミストサウナ⇒おしゃなマンションは常備されてます

スマートロック⇒ガチャ回しで満足。玄関はオートロックだよ!

ベランダの広さ⇒住んでみたら広いほうがよかった。洗濯物干したり、パティオ置いてみたり。

この辺はひとによって違います。独身者、ファミリー、二世帯、年齢層。譲れない点、優先順位をきめておくとよい。


最終的に中古を選ばなかった理由としては、

・検討していた地区で築20年~のマンションの値段が全然さがっていなかったこと
・リフォームする場合、リフォーム代で500万~1000万もってかれるので家にかかる予算がガクっとさがる
・中古マンションは頭金多めに払わなきゃいけない(銀行からの借り入れが少なくなる)

の3点です。中古買うなら頭金は300~500万用意して、ぴったりの物件とセルフイメージが固まらないとダメ、という結論になりました。結構検討してたんですけどね…昔日経ウーマンの『おうちガール部』でリノベで有名な夏水組に見学会に行ったこともあるくらい。



■かかったお金

4,000万円の新築マンションでも、諸費用150~200万はかかります。そこに頭金、引っ越しなどプラスで出費がかさむ。家具家電はベッドと冷蔵庫、洗濯機、デスク以外はすべて追加購入したので高くついた…。念のため、500万は用意しておきました。

・諸費用 150万
・引っ越し費用 10万(赤帽+アート)
・家具家電インテリア一式 80万
・火災保険+地震保険 10万(火災は10年一括払い、住まいの保険込み)

実は色々ネゴして、ほぼ諸費用分浮いてるんだな。

お金をかき集める私


★ローンについて

頭金は少な目です。とりあえず生、みたいなノリで入れた。400万円以上入れれば毎月の返済がちょっと下がるんですけど、シミュレーションの結果そんなに出せなかった。固定金利でもいいよ!ってひとはフラット35組めばよい。


・35年ローン
・頭金200万未満
・変動金利
・その他ローン借り入れなし(奨学金、車、リボなどクレジットヒストリーなし)⇒ここ大事。

ローンを背負うと、毎年固定資産税とか地震・火災保険がプラスで出費するので、このあたりも家計にどれくらい負担となるか、事前シミュレーションしたほうがよいです。

銀行は住信SBI、三井住友、三菱UFJで審査をかけました。結果全部通ったのですが、付帯保険や金利、求められる頭金などを見比べて、UFJにしました。住宅ローン控除が10年で終わるので、そのころに見直しをしようかな。




■今後の目標

①10年間の住宅ローン減税で戻ってくる金額を貯金(200~250万くらい)
②10年後に繰り上げ返済、400~500万(②と貯金でカバー)
③ローン乗換も検討、5、10年毎度に繰り上げ返済
④35年ローンを5~7年くらい短縮。62歳くらいで完了したい


同性カップルだとペアローンが組めない現実については、友人がまさに悩んでます。 住信SBIやみずほ銀行はLGBT向けプランあるんですよね。住信SBIはゲイカップルと面談にいって、ものすごく事細かに説明していただきました。好感度アップだぜ!

住信SBIで担当してくれたオジサマ、ジョナヒルぽかった


所感ですが、購入悩んでる人は物件をいくつかみて、優先順位をきめてシミュレーションするといいです。あとは勢いです。マイホーム、結構いいですよ!

以上です。

いただいたサポート費用はnoteのお供のコーヒー、noteコンテンツのネタ、映画に投資します!こんなこと書いてほしい、なリクエストもお待ちしております。