見出し画像

武田塾はどんなフランチャイズ?開業資金やサポート内容をご紹介!

武田塾の代表取締役社長である林尚弘が自身の経験をもとにして作られたのが「日本初!授業をしない。武田塾」です。

株式会社A.verが運営する武田塾はフランチャイズの塾としてとても注目されており、業界でもその実績が認められているため、加盟を考える人も多いです。

そんな武田塾はFC展開3年で全国100校舎展開を実現させ、今や全国に300校以上の展開に成功しました。

全国に多く展開をしている武田塾ですが、なぜここまで多くの支持を得ることができたのでしょうか。そしてフランチャイズに加盟した際に本当に成功することができるのか…。
今回は武田塾のフランチャイズ加盟に興味のある方や、起業したいと思われている方、塾経営に興味のある方へ向けて武田塾のフランチャイズについて詳しくご紹介いたします。

武田塾のオーナーの中には、塾経営未経験の方もたくさんいらっしゃいます。少しでも興味のある方は記事を参考にしてみてください。

武田塾とは

画像1

「日本初!授業をしない。武田塾」だけでなく「逆転合格専門の学習塾」とも呼ばれる武田塾ですが、武田塾ができた経緯やなぜそこまでたくさんの支持を得ることができたのかについて解説していきたいと思います。

◆武田塾の誕生

武田塾はA.ver代表取締役社長の林尚弘が自身の大学受験の経験をもとに作られました。

林社長は大学受験に向けて高校1年生から高校3年生まで大手予備校に通うものの全ての大学に落ちてしまいました。浪人をしてまた大手予備校へ通い授業をたくさん受けるのですが成績が上がりませんでした。

それからは自身の勉強方針で無事学習院大学法学部政治学科に合格しました。

以上のような自身の受験体験をもとに、

・「授業をしない」
・「参考書での自習学習」
・「1冊を完璧に」

の3点を方針に掲げ大学受験専門の武田塾を開講しました。

実際に以上の3点を方針に塾を経営してみると、模試でE判定から早稲田、慶應、国立大学医学部などへの逆転合格者をたくさん輩出させ話題となりました。

武田塾は医学部や獣医学部などの受験に特化した「武田塾 医進館」という塾も展開していおり、注目を集めています。

実際にどのような取り組みを行っているのかというと、武田塾は生徒の「サボれない」状況を作っています。それぞれの生徒にあった参考書をベースに個別のカリキュラム(宿題、連絡帳、小テスト)を作成することでサボれない状況を作ることができます。

その他にも生徒自身の学習計画に沿って1週間に3,4回のミニテストを実施することでさらに「サボれない」状況を作ることができると言えます。

やはりたくさんの支持を得ている理由は確かな実績・信頼にあるのではないでしょうか。

武田塾がフランチャイズ展開にいたるまで

画像2

確かな実績と信頼でたくさんの支持を得ている武田塾ですが、なぜフランチャイズ展開へ至ったのかについてご紹介いたします。

武田塾を開講してから8年間は林社長が直営で経営しており、塾自体の業績はよかったのですが2校舎しか展開できない状態でした。

しかしある会合で隣に座った人に武田塾のFC展開がしたい!と声を掛けられたのがきっかけです。

フランチャイズ展開をしたことがなかったため悩まれたのですが、社員の紹介でフランチャイズの専門家に相談をし、フランチャイズ展開を始めました。

フランチャイズ展開を始めたところ開始3年という短期間で全国100拠点まで広がり2020年夏現在300以上もの校舎を展開しています。

また、たくさんの展開に成功した理由としては林社長の経営方針や考え方に加え、武田塾のフランチャイズに加盟した際に受けられる厚いサポートマネジメントの方法、利益、ビジネスプランから来ているのではなかと考えられます。

武田塾にフランチャイズ加盟した際の収益

加盟をしてフランチャイズの経営をするなら、収益も気になりますよね。

武田塾のビジネスは他の塾に比べて収益が高いという点も特徴的であるといえます。

一般的な個別指導での小中学生の客単価は平均2万円程度です。

しかし武田塾は大学受験予備校ですので客単価は平均月謝6万5000円になります。生徒数が20人でも130万円、50人いたら325万円もの売り上げに達します。

原価は売り上げに対して15%以下なので一般的な個別塾の3倍の売上、収益率が見込めます。

◆実際のオーナー収入例

生徒数が50名の場合
売      上: 3,900万円
人   件  費:585万円
家    賃:360万円
経    費:404万円
ロイヤリティ:585万円

オーナー収入は<1966万円>となります。月収に換算すると163万円です。

生徒数が少なかったら収益がないのではないか…と心配される方もいらっしゃると思いますが、ご安心ください。

林社長直々の手厚いサポートを受けることができるのでご心配は無用です。

実際どのようなサポートなのかご紹介いたします。

武田塾にフランチャイズ加盟した際のメリット

画像3

塾経営の経験がなくてもフランチャイズに加盟してやっていけるのだろうか…と悩まれる方もいらっしゃると思います。

しかし、武田塾はFC加盟後のサポートも厚く、未経験の方でも武田塾のFCに加入されている方がいらっしゃいます。

サポートについてご紹介します。

◆「林社長直々のサポートが受けられる」

林社長直々の心強いサポートを受けることができます。

林社長はFC加盟をされて塾のオーナーになった方の疑問や質問、経営に関して困りごとなどがあれば直接対応してくださります。

林社長本人は寝袋を持って行ったり、ホテルに泊まったりしてでもしっかりとサポートをする、と述べているように社長直々の手厚いサポートを受けることができます。

加えて、加盟契約後のキックオフミーティングが修了したら「新規オーナー交流会」という会が開かれます。

新規オーナー交流会では新しく加盟したオーナーさんと既存の先輩オーナーさんが交流をするというイベントです。

この交流会では新規校舎の成功確率を挙げるという狙いがあります。

生徒数の多い校舎のオーナーさんから新規オーナーさんがコツやアドバイスを直接聞くこともでき、相談をする事もできます。

生徒数が多ければ多いほど収益も多いということをご理解いただけたと思うのですが、ここでどのように集客をしているのか、集客をすることができるのかについて説明したいと思います。

武田塾の集客方法

武田塾は林社長のブログが1位になり出来た予備校です。ブログでの知名度や有名度が高いだけでなく、林社長は著書が多く、HPは受験生やその親御さんとても人気があります。そのためHPや本を読んで入塾したいと考える生徒が多いため集客はそこまで困難ではないと言えます。

その他にも公民館にて塾長イベントというものを開催したりしています。

前回行われた塾長イベントではコロナの影響もあり密でのイベントができないため予約制で行ったのですが50名25組の親子が参加されそのうちの30名15組にも及ぶ方が受験相談に申し込まれました

前回の塾長イベントではかなりの人数が入塾へ繋がりました

以上のようにイベントを通して集客するといった方法も取り入れています。

上記以外にも林社長の経営に対する考え方も集客につながっていると考えることができます。

◆林社長の経営に対する考え方

林社長は、自身のYOUTUBEチャンネルにて生徒数の多い教室と少ない教室の経営の違いについて述べています。

できるだけコストを削って、コスパのいい人材を採用し、教室もあまり広すぎない教室を借りるようにすべての面において節約した経営をする校舎と比べ、良い講師を雇って、教室もしっかり広いところを借りて、宣伝費用もしっかり使うという惜しみなく投資している校舎の方が断然生徒数が多いと述べています。

以上のように生徒数の多い校舎と少ない校舎では経営の仕方が異なる点があります。

生徒数が多い校舎を作りたいと思って加盟された方は、新規オーナー交流会にて成功しているオーナーと沢山話して、経営の方法を学んでほしいというのが林社長の考えです。

実際に林社長が新規オーナーに対してアドバイスしている動画をご紹介します。こちらもぜひご覧ください!​

最近のフランチャイズ加盟について

実際にどのような人がフランチャイズ加盟をしたいと考えているのかご紹介します。

昨今ではコロナウイルス感染症の影響でフランチャイズ加盟をしたいと相談に来られる方の前職が一気に変わった様です。

以前はサラリーマンが脱サラをして塾のオーナーになりたいと相談に来られる方が多かったのですが、昨今では経営者からの申込が急激に増えています。

傾向としては飲食店を経営していた方がコロナの影響で営業を辞めて塾業の方へ移るといったケースが多いです。

経営者以外にも何か役に立つことがしたいと考える中高年のサラリーマンの申込も増えている傾向にあります。

実際に加盟説明会で全校舎の売り上げを公表したのですが、このコロナ禍でもしっかりとした売り上げがある点に安心を感じる方が多いです。

前回の加盟説明会には33名ほどの方が参加されました。そのうちの10名が2回目の参加でした。33名中17名が面談を希望して10名ほど採用する予定であると述べています。

最近ではYoutuberが武田塾にFC加盟されて塾のオーナーを行っています。

前職がどうであれ、「1人でも多くの生徒を集めるんだ!」「武田塾の勉強方法を広めるんだ!」という熱意のある方に新規校舎のオーナーを任せたい!というのが林社長の考えです。

田塾フランチャイズまとめ

武田塾フランチャイズ加盟に関してのまとめでしたがいかがでしたか。

武田塾の生い立ちから支持を得ている理由を始め、フランチャイズ加盟したらどうなるのかなどについて詳しく解説しました。

この記事の内容は林社長のYoutubeにあげられている動画でも触れられたりしているのでFC加盟について考えている方はそちらも参考にする事をお勧めします。

FC加盟をして塾経営をしたいと考えていらっしゃる方は、収益も多く、集客もそこまで苦ではなく、手厚いサポートまで受けることができる武田塾のFC加盟を考えてみてはいかがでしょうか。