見出し画像

【フミダス!プレコン2022】来住涼雅、YouTube動画完成報告!!

プレコンにて「多くの人を楽しませる”YouTuber”になる」という夢の第一歩を踏み出したいとプレゼンをし、見事、目標を上回る支援を受けた来住涼雅さん。

「美祢の大人へのインタビュー動画を制作する」と宣言し、この2ヶ月間、初めての本格的な動画制作に取り組んできました。

そしてこの度、ついに動画が完成しました!!!
是非、下のURLからご覧ください。

▼【初】美祢の中学3年生が、地域の大人2人にインタビューしてみた!

▼これまでの動画進捗状況を綴ったnote記事

経過報告①(4/25)

経過報告②(5/17)

今回の記事では、初めての動画制作を振り返っての涼雅くんの感想をご紹介します!!

Q1. 自分の動画の出来を振り返ってみてどうですか?

A. 正直、もっとできたなと思うところばかりです。限られた期間で今できる限りのことはやりましたが、プロのYouTuberさんから見たら「もっと頑張れるでしょ」と思うポイントがまだまだたくさんあると思います。

Q2. 動画制作で、一番難しかったのはどこですか?

A. インタビュー、動画撮影、動画編集、どれもそれぞれ難しさがありましたが、インタビューや撮影は始まってしまえば楽しく、あまり辛さを感じなかったです。
一番難しかったのは、動画編集における字幕入れと、効果音入れです。字幕は、何度も何度も聞き返して、重要な部分を要約して入れるのが大変でした。また、字体や色などどのようにすれば視聴者さんが見やすいのかわからず、壁にぶち当たりました。アドバイザーとして協力してくださった美祢市観光協会の三善さんから、「色が増えれば増えるほど認識するのに時間がかかりストレスになるため、2色に絞るのが良い」というお話を聞き、なるほどなと思いました。
また、想定していた以上に大変だったのが効果音でした。正直、効果音を入れるのは楽勝だと思っていて...。でも、実際にやってみると、どのタイミングでどの効果音を入れるのが適切か考えるのがとても難しかったです。カットと字幕に関してはある程度覚悟ができていたけれど、効果音は楽に考えていた部分があったので、想像との差に驚きました。

動画編集にて、字幕入れに取り組む様子

Q3. プレコンで発表した、動画制作を通して身につけたい4つの力(トーク力、企画力、思考力、動画編集力)は、今回の動画制作を通して身についたと思いますか?

A. トーク力は、正直まだまだだなと思いました。編集でだいぶカットしましたが、「えーっと」とか「あのー」とかどうしても言ってしまうし、言葉に詰まってしまう場面もたくさんあって。それはこれから練習していきたいなと思っているところです。
圧倒的についたなと思うのは、動画編集力です。今回、カット、字幕、効果音、音量調整を一通り経験できたので、どのように動画編集を進めていけば良いのか学べました。その過程でこれまでにないくらい頭を使ったので、思考力もちょっとだけついたのかなと思います。

Q4. 今回動画制作に取り組む目的として、「周りに対して、自分の夢が本気であることを証明するため」というのがありました。この目標は達成できましたか?

A. これは達成できたと思います。動画撮影から編集まで全て本気で取り組み、その姿を周りの友人たちにも見てもらうことができました。僕の通っている公設塾minetoで長時間動画編集に取り組むことが多かったのですが、次第に応援してくれる友人たちも増えました。プレコンに参加する前までは正直夢を周りに語るのが怖かったのですが、今では、胸を張って「自分はYouTuberになるんだ!」と周りに伝えることができます。

ゲストハウスひまわりのオーナー 矢田部さんとの撮影風景

Q5. これからどんなYouTuberになりたいですか?

A. ゲーム実況を主にやりたいなと思っていますが、minetoでの日常を撮影したり、視聴者さんが楽しめるような企画をしたりするなど、視聴者さんを楽しませるために色々なことをするYouTuberになりたいと思っています!

Q6. 読んでくれている人たちに一言

A. 読んでいただきありがとうございます!中学生が作った動画なので見苦しい部分も多々あると思いますが、是非見ていただけたら嬉しいです。また、良いと思ったら、知り合いの方にもシェアしていただけたらとても喜びます!どうぞよろしくお願いします!!

今回、動画制作に一から自分で取り組んでみたことで、「夢への距離がぐっと近づいた」と話した涼雅さん。その自信に溢れた表情は、半年前には決して見られなかったものでした。

涼雅さんのYouTuberになるための努力は、これからも続いていきます!
今後とも、長い目で応援していただけたら幸いです。

文責:来住涼雅くん / メンター:眞柄史織


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?