パパ42日目 「その他」色々

パパ42日目。

なんということでしょう、今日一日、外出しませんでした。では一体何をしていたのかといえば、当然調乳、哺乳、おむつ替え、炊事洗濯掃除その他である。ありきたり。毎日、同じことの繰り返しであるとも言えます。人が生きるということは、こんなにも単調な作業の繰り返しだったのでしょうか?そんなことを胸を張って子どもたちに言い聞かせる大人になって良いのでしょうか?次々と疑問符が浮かんできます。…しかし、そうして最後にオマケのように付け加えられる「その他」の部分にこそ、その人物の人柄が現れるのではないでしょうか。人生に対する向き合い方が見え隠れするのではないでしょうか。アイデンティティというものがあるとすれば、そうした「その他」の積み重ねが、まるでパスタとミートソースとホワイトソースを幾重にも重ね合わせて最後にハードチーズで未踏の雪原を描くラザニアのように、醸し出されるものなのではないでしょうか。知らんけど。

という訳で本日の「その他」をメモしたいと思います。一体いくつ出てくるのでしょうか。

まず、職場メールの個人スマホでの閲覧設定をついに完了の件です。これは数週間来、私の頭を悩ませ続けてきた問題でしたから、本件の解決は誠におめでたいことなのです。「その他」の中で一番に思い浮かぶことからも重要性が窺い知れます。Gmailなんかだと割とシンプルだけれど、職場には職場のセキュリティが設定してあるので、職場のICT部署の担当の方とやりとりをする必要があったのだけれど、それにしても個々の端末の仕様も異なるわけで(私のはiPhone)、スクリーンショットを送り合ってマニュアルをあれこれ読んでの作業となり、タイムラグもあるので少々期間を必要としました。さらにそのメールアカウントを閲覧する必要のある直近の用件が一つあり、若干焦っての作業でした。パパ、よく頑張りました、えらい。ICT部署の先生、お世話になりました。いつも感謝しています。

どんどん行きましょう。二つ目。郵便の受け取りです。自治体からゴミ袋が届きました。以前祖父母の介護の時にもあったけれど、私の住む自治体は子どもが産まれた家庭に家庭用指定有料ゴミ袋を一定量無料配布します。もしかしてどこの地域でもやっている系でしょうか?こうした仕組みって、当事者にならないと中々知る機会がありませんよね。学校で教えますか?もちろん学習指導要領には載っていない(と思うのですが)ので、教えないですよね。個々の教員が、機会を見つけて子どもたちへ社会をサバイブするためのティップスとして伝授できるタイミングを用意できるといいのだけれど(私は結構そう努めるタイプなのだけれど)、うーん、少数派なのではないか!?と思わなくもないです。いかがでしょう。
そうした子育てサポートの制度が整っている国、あるいは国内の整っている地域に比べると、私の居住する自治体は子育てサポートについて私の所感としては、「子育て支援センターとかプレパパママ教室とか助産師会のとか、素晴らしい支援もあったりするんだけど、でもそれってそうしたそれぞれの持ち場を担当されている個人個人の方々が立派で奮闘されているから成り立っているように思えるので、もうちょっと政策的に頑張ってもらって制度をガツンと拡充して足場を固めて欲しいなあ、もっと支援金額を大きくするとか…保育園の助成を広げるとか…そういった団体や個人をサポートするとか、できるんじゃないかなあ」と感じています。的外れだったらすみません。ご尽力されている方も行政にはきっと必ずいるはずで、そうした方の存在には感謝しています。
でもゴミ袋って、ほんとたくさん消費しますね。おむつも配ってくれたらいいのに。ついでにおむつ用のゴミ箱もくれたらいいのに。政治的癒着がすでにあることしかしないんですか?と言う訳ではないだろうけど、なんと言うのだろうか、必死さというか、「子育てしやすい地域にすることで人口減食い止めるぞ!」といった気概をもっと表向きにしてもらってもいいのにな、と思う。お年寄りに気を遣っているのかい!?いないのかい!?どっちなんだい!!なんて思ったりするのですが、とにかくゴミ袋が届いたよ、と言う話でした。
他に、内祝い関係でこちらから近場の方々へ手渡しするものもまとめて段ボールで届きました。我が家ではミルポッシェのサービスを一括して利用し、注文から1週間強経って続々と配送されています。普段アマゾンお急ぎ便のスピードに慣れているので、ミルポッシェ遅いな…と感じてしまいましたが、まあこんなものですよね!謙虚にならねばなりません。

数え出すと出てくるものです。三つ目。アイリスオーヤマとのやりとりです。結局壊れていたのはリモコンではなく本体だったことが先日判明し、無事に購入店舗のハンズマンさんでいただいてきた保証書を手元に、お電話することができました。平日の昼間って油断しているとあっという間に逃してしまいますよね。さらにリモコンの返品についても段取り完了です。細かいところで節約根性を発揮して、送料の負担がどうにかならないものか?とか、最も安価な運送媒体は何だろう?と調べたりすることにエネルギーを割いていました。郵便局の特定記録郵便で行くことにして、あとは明日ゆうゆう窓口に行くだけ!の予定。せっかくこうして得た知識は、子どもたちに還元してゆけたらいいな、と思います。

最後(にしましょう、そろそろ)、四つ目はアマゾンでのお買い物2点です。1点目は寝具。ワイドキングサイズのボックスシーツなのですが、最近涼しくなってきたのでパイル地のものがあったらいいなーと探したら、確か1年前くらいにはアマゾンでめっきり見かけなかったのに、今回は割とたくさん、ちょっと迷ってしまうくらい、売られているではありませんか。そんな私はパイル地派、a.k.a.タオルケット大好きパパ。汗っかきもポジティブに言えば良い新陳代謝。メタボリズムよりもカタボリズム。
もう一点はベビーベッドエリア用のクリアマット。キッチンやダイニングで割と使われるようだけれど、我が家では赤ちゃんゾーンとなった和室の畳の守護神となってもらう予定です。

と言うことで、盛りだくさんの一日を過ごしたパパでした。そういえば最近
、隙間時間に多和田葉子さんの著作『世界にちりばめられて』を読んでいます。読書好きの方、ぜひどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?