見出し画像

【仕事】失敗は本当に役に立つの?

こんにちは、あつぎです!

「失敗は成功の母」といわれるくらい、失敗すればするほど学んで賢く強くなる、、、みたいな精神論が語られていますが、実際本当なのか気になったことありませんか?

科学は今回、面白い結論を出していたのでご紹介します。

【当サイトおすすめランキング!】
1位:【人気記事】メンタルに間違いなく効くサプリメントについて科学的に超厳選してみた!
2位:【人気記事】あなたは企業に騙されている!本当に肌に効くスキンケアとは??
3位:【副業2020年最新版】コロナ不況で先が不安…。でも「自分のスキル」で稼ぎましょう!


結論から申し上げますと、

人間は失敗から学ぶのが苦手な生き物だ!

という結論が出ました。


これは1,674人の男女を対象に5件の実験をした内容になっていて、そのうちひとつを紹介すると、

1.電話勧誘販売をやってる人たちを集めて、「これから皆さんの仕事に欠かせない情報をお伝えするので、できる限り学習してください」と伝える

2.電話販売に関する10問のクイズを出す(「粗悪なカスタマーサービスのせいで、アメリカの企業は年にどれぐらいの損害をこうむっていると思いますか? 900億ドル? それとも600億ドル?」みたいな)

3.参加者の半分には「正解した問題」だけをフィードバックし、残りの参加者には「間違った問題」だけをフィードバックする

4.その後で再テストをして、両グループの成績にどれぐらいの差があるかを調べる


みたいな感じです。当然ながら、正解だけを伝えられたグループは「成功」だけを強く意識し、不正解だけを伝えられたグループは「失敗」だけを強く意識させられたわけです。

この意識の違いが、学習結果に差をもたらすのか?ってことです。

すると、結果にははっきりした違いが出まして、「失敗」を意識させられた人の方が全体的に学習能力が落ちており、テストの成績も悪かったんだそうです。これは2つめの実験でも同じで、被験者に「テストに正解したらお金をあげるよー」と申し出た場合でも、やはり「失敗」を意識したグループは成績が悪かったみたい。

こういった現象が起きた理由については、

「失敗」で自尊心が低下し、そのせいで失敗から学ぶ気持ちが失せてしまうから

と推測されております。


画像1

実際のところ、この研究で行われた5つ目の実験では、

1.参加者に「他人の失敗」を観察してもらう
2.その上で知識テストを行う


って手順で介入を行ったところ、今度は「失敗」を意識した参加者たちも、ちゃんとテストの成績が上がったというからおもしろいもんです。要するに、失敗が「他人事」だった場合は自尊心が脅かされないので、ミスを肥やしにする気持ちが働き出すわけですね。これまたわかりやすい心理ではないかと。


短期間の場合には失敗から学べなくなることもある」って話は知っておくといいかもです。失敗は他人のをみるのが学びになるんでそのところもおさえておきましょう。

ではまたの(=゚ω゚)ノ

【当サイトおすすめランキング!】
1位:【人気記事】メンタルに間違いなく効くサプリメントについて科学的に超厳選してみた!
2位:【人気記事】あなたは企業に騙されている!本当に肌に効くスキンケアとは??
3位:【副業2020年最新版】コロナ不況で先が不安…。でも「自分のスキル」で稼ぎましょう!

この記事が参加している募集

スキしてみて