見出し画像

#4 さかな食べてない人は○○がヤバいかもしれない!?損してるかも😱

【当サイトおすすめランキング!】
1位:【人気記事】知らなかったじゃもう遅い!あなたのストレス対策は合ってる?【9割の人が間違ってます】
2位:【人気記事】誰でも相談できて科学的根拠もあり!【今日が人生で一番若い日】
3位:【副業2020年最新版】コロナ不況で先が不安…。でも「自分のスキル」で稼ぎましょう!


こんにちは、あつぎです!  「#シリーズ」はゆるくやっております。

※最後に告知があります。切実に知ってほしい😊


おさかなって美味しいですよね。
今では、毎日食べたいくらい欲しています。

ですが、僕小さいころ魚の骨を喉に詰まらせて、おばあちゃんがご飯を無理無理詰め込んで、骨を取ったことがあるんですけど、あれトラウマでした。おかげさまで、高校3年までは、ほぼ魚を食べない生活を送るくらい魚嫌いでした。

※大学生になってから知ったのですが、
喉に魚の骨が刺さっても、ご飯で流し込んではいけません
喉を傷つける可能性があるので、病院でとってもらいましょう。


さて、本題なんですけど
おさかなって質の高いデータが多いんですよ。
頭もよくなるし、気分も改善するし、自然界の麻薬かなっ?ってなるくらい喉から手が出るほど、毎日食べたいものなんです。

今日はそれを知ってもらえたら嬉しいです。


❶魚のタンパク質のほうが、鳥や牛よりもアンチエイジング効果は大きい

画像2

体には、タンパク質が必要ですが、「魚タンパク質って他のタンパク源と違うの?」って疑問もつことありません?


結論から言っちゃうと、

魚のタンパク質には鳥や牛にないメリットがある…かも。しかし、そのメカニズムはわからない

って感じなんです。どうも魚のタンパク質には、ほかのタンパク源にはない効果がありそうなんです。

ざっくり研究結果を言うと、

・タラのプロテインで体脂肪は減る。筋肉は増える。
タラをたくさん食べたらダイエットがはかどった
・魚のタンパク質には抗炎症作用がある(若返り効果)

どういうことかというと、こんな感じの変化が体の中で起こっています。

1魚のタンパク質で炎症(細胞の老化)が治まる
2筋肉のインスリン感受性がアップする
3筋肉のエネルギー代謝がよくなる
4筋肉が増えて体脂肪が減る!

メリット多めだけど、メカニズムははっきりしてないのがネックです。


❷週イチで魚を食べるだけでも脳の働きは14%もアップする

画像3

健康やアンチエイジングのためにはオメガ3(フィッシュオイル)が必須と言われています。


筋トレの役に立ってくれるうえに、うつ病にも効いちゃうナイスな成分なわけですが、近ごろ出た論文によれば、魚を食べれば食べるほど脳が大きくなる傾向があるみたい。 (先にお伝えしますが、サプリは意味なしです。)


9年間の食生活を調べたうえで脳をスキャンにかけたところ、焼き魚を最低でも週に1回ほど食べるだけで、脳の記憶エリアが4.3%、認知機能エリアが14%も大きくなってたらしい。

ただ、この論文を見ると、体内のオメガ3の量が多ければ頭が良くなるってわけでもないようなんで、闇雲にフィッシュオイルのサプリを飲んでもダメみたい。


結局は、普通に魚を食べるのが一番ラクって話になっちゃいます。


主婦が読んでるかは知りませんが、お子さんがいるかたは

オメガ3を食べるとIQが3.5ポイントあがる!

って研究結果があります。
オメガ3は、ご存じ魚に豊富な脂肪酸の一種。「魚を食べると頭が良くなる」って話がありますが、やはりこの説は正しかった模様です。

お子さんのためを思うなら、いっぱい食べさせてやってください(切実)



❸魚は体を若返らせる!では、1週間に何の魚を何グラム食べればいいのか?どんな魚がいいの?

画像1

おさかなって体にいいのは分かったけど、
高いし毎日は飽きちゃいますよね。


でも、魚は非常に良質なタンパク質だし、脂質には体の炎症を抑える効果もあるし、いいことづくめなんですよねー。


でも、いったいどれくらい食べたらいいかわかんなかったんですけど、近頃アメリカ心臓協会がナイスなガイドラインを出してくれておりました。
実はアメリカ心臓協会は過去にも「魚の摂取量ガイドライン」を出してたんですが、今回は16年ぶりの改訂版になってたりします。



というわけで、いきなり結論から言っちゃいますと、

青魚を1週間に200g食べればOK!

とのことです。

200gというと週にサバ缶を1個食べれば十分な計算ですな。というと少なめなような気もしますけど、これでも16年前に比べると2倍の量になってたりします。やっぱここ十数年で改めて魚のすごさが明らかになってきた感じです。


研究者はこんなことを言ってました。

最後のガイドラインを出してから大量のリサーチと科学的な研究が行われ、ついに新たなアドバイスをアナウンスする必要が出てきた。魚介類は心臓病の予防だけでなく、脳卒中、突然死、心不全などにも効果がある。

とのこと。


それではどんな魚がオススメかといえば、

・サーモン
・サバ
・マス
・ニシン
・イワシ
・タラ


と言ったところ。これらを刺身か焼き魚でいただけばOKであります。

さらに研究者いわく、

ここ数十年の研究により、オメガ3は細胞同士の連絡にも欠かせない役割を持つことがわかってきた。オメガ3は細胞膜の内側に入り込み、細胞の内と外に大事なシグナルを送る。細胞のコミュニケーションは、心臓の働きによって非常に重要なポイントだ。

とのこと。これは要するに、体内に毒素が入ってきた場合に、細胞がどう反応するかをオメガ3が仕切ってるようなイメージです。確かにすごい。



ただし、ここでひとつだけ大事なポイントは、

くれぐれも魚はフライにしないでね!


ってことです。揚げた魚を週一のペースで食べた場合は、心臓を守るどころか逆に心疾患の発症率が50%もはね上がるそうですんで。揚げ物さえ避ければ、あとはなんでもよしであります。

ちなみに、この論文では他にもおもしろい論点が出てたりします。

養殖か天然か問題:まだ養殖がいいか天然がいいかはハッキリしていない。基本は天然のほうがオメガ3は多いけど、近ごろはEPAとDHAを増やすように調整した養殖魚も多いので、なんとも言えないとのこと。

水銀怖い問題:確かに魚には水銀が入ってるけど、だからと言って魚を食べないのはダメ。どっちかと言えば、魚を食べないデメリットの方が大きい。ただマグロみたいに大きな魚の場合は、小さな子供と妊娠中の女性は食べすぎない方がいいよ!とのこと。


ってことで、とりあえず週に1回ぐらいスーパーで青魚の切り身を買ってくれば最低ラインはクリア。あとは好きなだけ増やしていけばOKです。





P.S  2つお知らせ【便利情報】

❶このBGM頭から離れないのでおすすめ。アルファさん好きです。
PCで見ている人は、「動画を右クリック」で「ループ再生」ができるので、好きなだけ聞いてね。


Qiita(エンジニア日記)も始めた😀
エンジニアなりてーって人は、ちょいちょい見てみると苦労話がわかるかも。


【当サイトおすすめランキング!】
1位:【人気記事】知らなかったじゃもう遅い!あなたのストレス対策は合ってる?【9割の人が間違ってます】
2位:【人気記事】誰でも相談できて科学的根拠もあり!【今日が人生で一番若い日】
3位:【副業2020年最新版】コロナ不況で先が不安…。でも「自分のスキル」で稼ぎましょう!

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

育児日記