見出し画像

位地や名誉なんてどうでもいいと思ったが!

新年明けて社会人になってから5年間になった。
転々として仕事を変えたり移動したりしていた。

石の上にも3年というよく言われているけど、


ちゃんと3年間で働き続けた場所はまだ表れていない。

それでもやめて良かったと思っている。

自分の心に従っていると思いつつ、そうでもなかった気がしていて。
転々として変わったお仕事もお住まいも同じく。
日本人ではないから、
3年という願念はなかったけど今思ったら
意味がありそうで実感しているが
もう一度やり直してもやめると思う。笑

その時は位地なんてどうでもいい。人に指示出したり、ずるいことしてるという思い込みだった。
(まあ、そのような意味は正しいところもあるけど。)

お金は程よくて名誉、位地があったら良いけど、別になくても良い。
と思った。

ただ、6年目に突入した私は変わった。


やりたいことから考えると必須になる条件じゃないかと。

仕事上で自分の思う仕方で実践していきたいという気持ちで
こいうやり方とかこいう内容に変えたら
自分が大事なプロジェクトがもう少し上手く行くじゃないかや
お客様も安心して喜んでくれるじゃないかと思うことがあった。

全く未経験の時って教えてもらうことだけで精一杯だったけど、
経験を積んだら感覚が生まれ出して真面目という性格を加えて
これを改善したり良くしたりしたいという気持ちが大きくなってきた。

そういう意味で権力が必要になってしまった。
本気でそのチーム、その商品、サービスを自分の力で少しでも変えることにつながってるから。
悪い方向か良い方向になるかは自分の能力・経験にもよるんだけど。

第三者の話で
〇〇さんが偉くなってきたよ。とか誇りを思って行ったりする知り合いは多くいますが
私には分からなかった。それで良いのか、無意識で考えてしまう。

お金についての考え方のようなことですね。
偏見持ってるというか。
そこそこで良くて、あまりにも沢山いただきすぎるとなんか
悪いことがくるのような感覚です(ネガティブすぎ)

でも、そのような思考でいきた(今も持ってるかも)

ある種、ばかですよね。

年を取ってるせいか
自分の力で何かをしたいという気持ちが大きくなってきて
位地も名誉もお金もある程度必須になってるじゃないかと。
もちろん既に知っているのですが、

このようなはっきり自分で認められるほど言うのは
社会人6年目になってから、(また)遅すぎた。

石の上にも3年と言うけど、
仕事の内容だけでなく
石のような硬い考え方を持っている私だと
5年間がかかった。

6年目に突入したら新人の時に、
よし!頑張るよ。
休日の時でも資格を取ったりしていたことではなく
少し頑張るのを減らしている自分が
少し楽になっていて、物事を自分の目頭で少しだけ考えるようになっている。

この時代自分で考えてるように見えるけど、実はそうでもなくて
必ず周りの何かしらで左右されている。

そんな私でも仕事をやるからには(程よく)頑張っていきたいと思う。
どうなるのか本当にその時にならないと分からないけど、

この気持ちを支えられるようにしてみたい。

でも、え?
どうやって偉くなってくるだっけ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?