fabcoのなかのひと

成安造形大学のfabco(Fabrication commons)のなかのひとです。f…

fabcoのなかのひと

成安造形大学のfabco(Fabrication commons)のなかのひとです。fabcoの日誌のようなものをゆるゆるっと書いてます。※fabcoとは成安造形大学内にある「デジタルデータによるものづくりができる場所」です。

マガジン

  • fabco

    成安造形大学のデジタルファブリケーション施設『fabco』のスタッフが書く、日誌的なものです!

最近の記事

最近のfabco

2年以上放置してました…が、 ちょっと復活 コロナでいろんなことが難しくなって、できないことが増えて、気軽に遊びに来てねって言いづらくなってもどかしい毎日ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 近ごろのfabcoは、もちろん前みたくはできないけど、少しずつ見学や相談で学生さんたちが立ち寄ってくれるようになってます。 はい、そうです。顔には出しませんが、中の人は喜んでおります。 なので、気持ちに余裕が出てきたので、notoも少しずつ復活できたらなと思っております。 さ

    • 後期の授業が終わってしもうた!

      こんにちは、fabcoのなかのひとです。 おひさしぶりです。 9月の終わりごろに「後期授業が始まりました」って言っておきながら、気づけばもう後期も終わり。 なかなか記事が書けず、もやっとしていたなかのひとです。 さてさて、後期のfabcoはと言いますと… とにかくばたばたとしておりました。 いちばんのばたばたはレーザー加工機。 いろんな人が課題や卒業制作のために木材やらアクリルやらをカットしたり彫刻したりしておりました。 印象的だったのは、機械の使い方だけじゃなくて、制

      • 【刺繍ミシン】運用開始しました

        こんにちは! 毎日暑すぎて「いつまで夏なの」って思ってたら、バス停前のキンモクセイがいい香りで、あぁやっぱり秋は近づいてるんだなぁとしみじみしてるfabcoのなかのひとです。 (このくだり、サザエさんの次回予告っぽい) さてさて、fabcoはといいますと… 10月に入って刺繍ミシンの運用が始まりました! で、さっそく昨日はイラストレーション領域とコスチュームデザインコースの学生さんを対象にした講習会を開催しておりました。 刺繍ミシンの使い方について非常勤講師の原公香先生とわ

        • 後期の授業 はじまりました

          後期の授業、きのうからはじまってますね! とはいえ祝日なので、こころなしか大学に人が少ない気もしますが…ってことで、fabcoも本日より通常開館になります。 火曜日・水曜日・金曜日の12:00〜20:00にスタッフが常駐してますので、相談などがある人は混み合う前にちらっとのぞきに来てくださいね。 なんとなしで来るのも大丈夫ですよ! 後期からのfabcoは… 基本的には変わってないのですが、ちょっとだけレイアウトが変わってます。 あと機材が増えてます。 新しい機材については

        マガジン

        • fabco
          7本

        記事

          3Dスキャナーのこと

          もうすぐ夏休みが終わりますね… 夏休みのfabcoは、開いてたけどぼっちなことが多くて… 仕事は進むけどちょっと切なかったので、後期の授業が始まるのは少し楽しみのなかのひとです。 とはいえ、「夏休み中にやること!」って思ってたことはまだまだ終わってなくて。 夏休みの宿題が終わってない小学生の気分です。 あっ、で、いまからお話する「3Dスキャナー」もそのひとつ。 実はfabcoができた当初から3Dスキャナーはあったんですがなかなか使われることがなく、 放置状態でした。 今年

          3Dスキャナーのこと

          【刺繍ミシン】サンプル作成中②

          こんにちは、fabcoのなかのひとです。 今日は前期卒業式の日。 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます! この先、素敵な未来が待ってると思いますが、ときどき大学のことを思い出して、気が向いたらふらっと遊びに来てくださいね。 遊びに来てくれるとfabcoのなかのひとはとても喜びます。 (すでに卒業してるひとも大歓迎です!) ってことで、今日もまた刺繍ミシンの続き、サンプル作成のことを書いていきます! 前回は面部分の縫い方の違いのサンプルを紹介したんですが、今回は線部

          【刺繍ミシン】サンプル作成中②

          【刺繍ミシン】サンプル作成中①

          こんにちは、fabcoのなかのひとです。 後期のガイダンスが始まって、学生さんたちが大学内を歩いてて、ちょっとにぎにぎしてるのがうれしいなかのひとです。 ここのところは刺繍ミシンのテストをすることが多いので、今日も刺繍ミシンのことを…。 いまは何をしてるかと言いますと、縫い方の設定で仕上がりがどんな風になるのかがわかるようにサンプルを作っております! 例えばこれ… 面の部分を「たたみ縫い」にして、糸密度を変えるとどうなるかのサンプルです。 ※ちなみに面の部分の縫い方は

          【刺繍ミシン】サンプル作成中①

          【刺繍ミシン】取り込み画素の解像度テスト

          デジタル刺繍ミシンのテスト中です! 刺繍Proというソフトに画像データを取り込んで、刺繍の設定をしていきます。 今日は解像度による仕上がりの違いを確認。 2枚とも上から順番に72ppi、150ppi、300ppiの画像を刺繍データにしました! 刺繍Proにデータを取り込んだときは解像度が低いと粗く、高いと細かく表現されていると思ったのですが…実際の刺繍はそんなに違いがわかりませんでした。 ひぽひぽくん(かばのことです)のしっぽの感じが若干違ってるくらい? まだ私の

          【刺繍ミシン】取り込み画素の解像度テスト

          テンション高めな朝の思いつき… fabco…noteはじめます!

          テンション高めな朝の思いつき… fabco…noteはじめます!