DAZN重すぎ

自分は2台のデスクトップパソコンを持っています。1台はメインとしてネットやメールなどに使い、もう1台をサブとしてテレビにつなぎ、主に動画の視聴に使っています。
そのサブの端末を使って、昨日はDAZN(ダ・ゾーン)でJリーグの試合を観ようとしました。しかし、試合開始よりもかなり前にパソコンを起動させて、プロ野球の中継で動画の動きをチェックしてみたら・・・

画像や音声が途切れ途切れになるではありませんか。

パソコンのOSはWindows10、メモリは4GB、CPUは1.6GHzで、通常のネットサーフィンも問題なくできます。また、回線はフレッツVDSL方式で100Mbpsに近い速度は常に出ています。それをLANケーブル(カテゴリー6相当)で接続しています。この状態でYouTubeなどは問題なく視聴できるし、DAZNでの試合観戦も今年7月まで問題ありませんでした。それが8月になったら途端に途切れ途切れになるなんて・・・。「おかしい」と思って、ブラウザをEdgeではなくFireFoxやGoogleChromeに変更しても、画像や音声がとぎれとぎれになることは変わりません。
他方、メインで使っているもう1台のパソコンもDAZNの設定はしています。こちらは去年買った新しいもので、メモリは8GB、CPUは2.8GHzです。この端末に急きょ差し替えてみると、画像や音声が途切れることがなくなりました。だから原因は回線やDAZNではなくパソコン本体だとわかったのですが、

DAZNのデータ量が多いから重くなったっぽい

というのもわかりました。4GB(これでもかなりのものだが)のメモリのパソコンだと途切れる一方で、8GBのメモリのパソコンだとそうではなくなったことが根拠です。
今年2月から7月までは4GBでDAZNの画像や音声が途切れることがなかったのに、8月になってこうなるとはいったい何があったのだろうかと首をかしげています。DAZN側で何か設定を変えたのかもしれませんが、何のアナウンスもありませんよね。だから本当に不思議です。

あとそれから、今日になってブラウザをInternetExplorer11で試してみたら、なんと!4GBのパソコンでも途切れずに画像が流れるではありませんか! 昨日、ブラウザを全部試さなかった自分がアホに思えたし、画像と音声が一番途切れそうなIEが一番状態が良かったなんて、思い込みで切り捨ててはいけないと痛感しました。と同時に、

原因って何なの?マジわかんね・・・

と、自分は頭を抱えています。
しょうがないから、次の試合はEdgeを使わずにIEで観るとしますが、どのブラウザでも途切れないようにするために、誰か、何か、ヒントをください。


(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?