見出し画像

私の推しの一枚を見てほしい!マイミュージアムトートバッグでクリアファイルの楽しみ方が変わる話。#ミュージアムへ行こう

おうちで眠っているお気に入りのクリアファイルを額装! ミュージアム気分を楽しめるトートバッグの誕生です。

在庫終了にともない、こちらの商品は販売を終了しました。 2022年新デザインはこちら→★

こんにちは、フェリシモミュージアム部の内村です。いつも部員たちに記事を任せっきりな私ですが、今回は自らのコレクションとともに、「マイミュージアムトートバッグ」をご紹介したいと思います。

とりあえず買っちゃうクリアファイル沼

ミュージアムグッズってショップに並んでいる様子を見ているだけで、とっても楽しい気持ちになりますよね。思わず目移りしちゃうミュージアムショップで、私がすぐに買ってしまう物のひとつがクリアファイルです。

展示用に撮影された作品はとても美しく、クリアファイルの透け感ある素材との相性も良くてとても美しいのです!(しかも安い!)今回は少しだけ私のコレクションをご紹介します。

画像9
神戸市立博物館/《聖フランシスコ・ザビエル像》クリアファイル

神戸といえば!知っている人は知っている「あのザビエル」が所蔵されている神戸市立博物館のクリアファイル。実は日本人が描いた絵だということはご存じでしたでしょうか?

画像10
こども展/アンリ・ルソー《人形を持つ子供》クリアファイル

アンリ・ルソーのこの絵『人形を持つ子供』も有名ですね。なんなのでしょうこの愛らしさ。もっちゃりしていて、手に持った人形の表情といったら。

カラヴァッジョ展/カラヴァッジョ《病めるバッカス》(部分)クリアファイル

大阪で開催されていた「カラヴァッジョ展」で買ったバッカスのクリアファイル。ザ・バロック美術といったこの陰影がたまらんとです。

クリアファイルはふだん使いできるのもいいですよね。なにげない書類のやり取りでも、美しいアートや個性的なデザインのクリアファイルで受け渡しするだけで、思いがけない会話が生まれそうじゃないですか。

とか言いながら実際は……

などとクリアファイルのよさを語っておきながら、正直なところ実際はあまり実用していない私。その理由は単純に「使うのがもったいない」から。

画像12
封を開けていないクリアファイルの数々

ここだけの話、袋から出していないクリアファイルも多数……。

もちろん、買ってきたらすぐに使うという人もたくさんいると思うのですが、「もったいないな~」という思いから使うところまでは行けず、ずっと家にストックしているのでした…….。

画像11
趣味で集めている仏像クリアファイルの一部

そういえば個人的に買うことが多いジャンルが「仏像」だからというのもあるのかもしれません! 仏さまが描かれたクリアファイルは大切にしたい。

既視感があるこの悩みの正体は?

貯まりに貯まっていくクリアファイルをどうしたものかと考えていたとき、ふと既視感を覚えました。「あれ?この悩み過去にもミュージアム部で話したことなかったっけ?」そう、ポストカードの話です。

ミュージアムグッズあるあるで、「ポストカードを買ったら、収納して二度と日の目を見ない問題」があり、それを解決するオリジナル商品として以下を作ったのでした。(絶賛発売中です!)

クリアファイルをもっと楽しむトートバッグ

ミュージアムショップや企画展では、かならずと言っていいほどクリアファイルが売られています。そして多くの人が購入しているはず。そこから予想される「クリアファイルちゃんと使いきれていない問題」を解決するべく考えたのが、この「マイミュージアムトートバッグ」です。

カタチはシンプルな縦型。持ち手の長さは、秋冬の上着を着ていても無理なく肩掛けができるようデザインしました。

画像2
額縁型ポケットにはA4サイズのクリアファイルが収納可能

最大の特徴は、このトートバッグ前面にレイアウトされた額縁型のクリアポケット。ここにお気に入りのクリアファイルをセットすることで、まるで絵を額装して持ち運んでいるかのように楽しむことができます。

画像3
立体感にこだわった額縁のあしらい

額縁部分はディテールや立体感にこだわり額縁らしさを表現しました。
中に入れたお気に入りのクリアファイルを、ますます魅力的に見せてくれます。

こだわりのサブポケット

画像4
内側の深めポケットには芯材の支えが入っています

見えない機能にもこだわってみました。
内側には2つのサブポケットをご用意。ひとつは浅めのポケットで、ハンカチや鍵などの小物を収納するのにとても便利です。

もうひとつは深めのポケットで、こちらには芯材を入れているので、ミュージアムでもらったパンフレットなどを入れたときに折れ曲がりにくいよう、サポートをしてくれます。パンフレットや出品目録なども、大切に持ち帰って保管する方もいらっしゃると思いますので、ぜひお役立てください。

裏側のスリーブでキャリーオン!

画像5

さらにトートバッグの裏側には大きなスリーブが付いていて、キャリーバッグの持ち手を通して持ち運ぶことができます。

画像6
キャリーバッグにセットするとまるで旅する画商のよう

ミュージアム遠征に荷物のかさばりは避けたいところ。そんなときにちょっとしたことですが便利ではないでしょうか。

こっそりといい仕事をする裏側ポケット

画像8
プランナーこだわりのポケット

まだまだあります! トートバッグ裏側のスリットにはポケットも完備。スマートフォンやチケットの半券、小銭など、すぐに取り出したいものはここに入れておくと便利なのです。

画像7
徳島の大塚国際美術館でゴッホのひまわりを鑑賞する私

いかがでしたでしょうか。マイミュージアムトートバッグにモチーフとなった作品のクリアファイルをセットしてミュージアムに行くというのも、楽しみ方のひとつですね。あなたならどんな作品を飾りたいですか?

大塚国際美術館
〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65−1
開館時間:午前9時30分~午後5時30分(入館は午後5時まで)
休 館 日:月曜日(祝日の場合は翌日)、1月は連続休館あり、8月無休
※最新の情報は公式HPでご確認ください。

画像13

フェリシモミュージアム部
クリアファイルを絵画のように楽しむ マイミュージアムトートバッグ

※ 在庫終了にともない、こちらの商品は販売を終了しました。

\2022年夏発売の新デザインはこちら!/

そのほかミュージアム部グッズはこちらでご覧いただけます!

ミュージアム部Twitterでは、グッズ情報や部員注目のアート情報を発信中!

\#ミュージアムへ行こう シリーズ/

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?