マガジンのカバー画像

2021年1月開催イベント

7
運営しているクリエイター

記事一覧

スープ作家・有賀薫さんに料理のお悩み相談!「#有賀さん教えて」イベントレポ

『なんにも考えたくない日は スープかけごはん で、いいんじゃない?』(ライツ社)の刊行を記念して、スープ作家・有賀薫さんに料理のお悩みを相談するオンラインイベントを開催しました! 当日は、オンラインで相談者さんをつないで、家族構成や具体的な好き嫌いなど、直接うかがいながらアドバイスをいただきました。 イベントのアーカイブ動画はこちらからご覧になれます! お悩みその1:「家族と味の好みが違う!どうしたらいい?」(さつきさん) 鶏肉の脂が苦手だというさつきさんのお母さま。通

仲間と一緒に記事づくりに取り組もう!1ヶ月集中「note勉強会フェリー(β版)」をはじめます

noteを書きたいのに、なかなか続かない。 自分の満足いく記事をつくるには、どうすればいいんだろう? noteクリエイターのみなさんからこんな悩みをよく耳にします。 note編集部では、毎週「note勉強会」として使い方や書き方のコツをお伝えしています。しかし、勉強会が終われば解散で、その後みなさんが記事を書き終えるまでサポートできていません。 そこで、勉強会をパワーアップ。1ヶ月間、複数人でひとつのテーマに向き合うことで、ともに記事を完成させることを目指します! そ

【1/14(木)20:15配信】ファンを巻き込むブランドづくり #BASEとnote

▽配信はこちらからご覧いただけます。 ▽みなさんの感想 ▽メディア掲載 これからブランドを立ち上げたいと思っている方、ECを運用している方向けのイベントを企画しました。 イベント前半では、noteの年末恒例のお題企画「#買ってよかったもの 」のレポートをお届けします。誰も予想できない変化の年だった2020年、noteを書いてくださったみなさんは、どのようなものをどんな気持ちで買い、どんなとき人は買ってよかったものをだれかに伝えたくなるのか。そんな疑問を解き明かすべく、

【1/14(木)19時半配信】#買ってよかったものレポート発表会

▽配信はこちらからご覧いただけます。 開催背景noteの年末恒例のお題企画「#買ってよかったもの」。一年を振り返って買ってよかったものをまとめた内容や、買い物にまつわるエピソードなど、2020年もたくさん方々がnoteを投稿してくださいました。 誰も予想できない変化の年だった2020年、noteを書いてくださったみなさんは、どのようなものをどんな気持ちで買い、どんなとき人は買ってよかったものをだれかに伝えたくなるのか。そんな疑問を解き明かすべく、#買ってよかったもの を書

【1/27(水)】書いたnoteをお互いに持ち寄り、読み合う「note交流会」を開催します(定員20名)

創作のいいところのひとつに、「書いた記事を通してつながりを増やせる」ことがあります。 作者に感謝や感動を伝えたり、逆に、読者から感想をもらったり。そうした作品を通じたつながりって、すてきですよね。 そのようなつながりを増やし、クリエイターの創作活動を後押しできればと、このたびnoteで、記事を通じたクリエイター同士の交流イベントを開催します。 それぞれが過去に書いた記事を持ち寄ってグループに分かれ、お互いに読み合って感想をチャットで送り合う、1時間の交流型イベントです。

【1/22(金)12時配信】出版業界向けnote活用術 を開催します

開催背景noteでは、昨年、12の出版社と共同で読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を開催。連動して開催した連続イベントの締め括りには、noteを積極的に活用いただいているライツ社、早川書房と「本とデジタルの未来 公開大会議」を実施しました。また、12月には文藝春秋との提携も発表したばかりです。 さまざまな取り組みが加速する中で、より出版関連各社にnoteをご活用いただけるよう、2021年1月22日(金)に「出版業界向けnote活用術」をオンライン開催します。no

【1/21(木)20時半配信】スープ作家・有賀薫さんに料理のお悩み相談!「#有賀さん教えて」

▽配信はこちらからご覧いただけます。 ▽みなさんの感想 開催背景『なんにも考えたくない日は スープかけごはん で、いいんじゃない?』(ライツ社)の刊行を記念して、スープ作家・有賀薫さんに料理のお悩みを相談するオンラインイベントを開催します。 本イベントでは、有賀さんに相談したい料理のお悩みを事前に募集します(応募方法は開催概要を参照ください)。ご応募いただいた方のうち数名には、当日オンラインでイベントにご出演いただきます! 有賀さんに直接、料理のお悩みをご相談ください。