
ツイッターのフォロワーを3ヶ月で3,000人ほど増やした方法
いまから3ヶ月ほど前、ふと「ツイッターのフォロワーをもうちょっと増やしたい」と思い立ち、本腰を入れて運用してみることにした。その結果、フォローを一切増やさずに3ヶ月で3,000人ほどフォロワーが増えた。
現在のフォロワー数は9,280人。3ヶ月前はおよそ6,000人だった。
ちなみに、5月以前は月平均200人くらいの増加ペースだったので、この3ヶ月は5倍以上のペースで伸びているということになる。
Before(2017年4月)
After(2017年6月)
フォロワー数増加に寄与したたった1つの心がけ
すでに皆さんもご存知のように、フォロワーを増やす方法はいろいろある。最も簡単なのが、自分からフォローをしに行ってフォローしてくれなかったら解除する方法だ。これで手っ取り早く「フォロー数10,000/フォロワー数10,000」みたいなアカウントを作ることはできる。
しかし、私はこれはやりたくなかった。おそらく相互フォローのためにフォローしたアカウントの投稿はほとんど見られていないと思ったからだ。
今回のフォロワー数を増やしたいという思いの背景には、スナップマートをより良いサービスにするために、社長である自分の考えを多くの人に知ってもらいたい、賛同者や仲間を集めたいという明確な目的があったので、この方法で増やしても本来の目的は達成できないと考えた。
では、フォローを増やさずにどうやってフォロワーを増やしたのか?
実は、実行したことは1つしかない。1ツイートあたりの文字数を140文字ギリギリいっぱいまでに増やしたのだ。「は?それだけ?」という感じかもしれないが、本当にこれだけで劇的にフォロワーが増えたのである。
ツイッターにおける長文はエンゲージメント率が高い
私がこの施策に効果があるのではないか?と思ったのは、燃え殻さんやさえりさん、カツセさん、たらればさんといったツイッターの人気者たちの投稿を観察していたときだった。
彼らの投稿の多くは、140文字ギリギリで、1つのツイートに起承転結の「起」と「結」が含まれており、単体でデリバリーされやすい体裁をとっていた。一言で言うとリツイート(RT)がしやすいのだ。
リツイートされやすいとどんなメリットがあるかというと、単純に多くの人の目に留まるというだけでなく、今後ツイートをするときに「最新のハイライト」に載りやすくなるというメリットがある(のではないかと思っている)。
最新のハイライトとは、過去の自分の行動データをもとに、自分が興味のありそうな見逃しツイートをまとめて上位表示してくれる機能なのだが、おそらく過去にリツイートや「いいね」をしたユーザーの投稿はここに載る率が高い。アルゴリズムが非公開なのではっきりしたことは言えないが「おすすめユーザー」に載る率も変わってくるような気もする。つまり、以前にも増してリツイートや「いいね」を獲得することの重要性が高まっているのである。
そのエンゲージメントを獲得するうえで有効なのが、ツイートを140文字ギリギリまで使って、1ツイートあたりの情報量を増やすという極めて単純な施策だった、というわけだ。
「半分を諦める」とフォロワーは増える
せっかくなので、コンテンツについても少し言及したい。
フォロワーを増やすというと「多くの人に好かれなければ」「嫌われないようにしなければ」と思う人もいるかもしれないが、それはむしろ逆効果であるように思う。
マスメディアにおいては視聴率やスポンサー受けが大事なので、そこで露出の機会を増やそうと思ったら「嫌われない」ということが重要になってくる。しかし、インターネットは違う。インターネットは誰もが他人のフィルタを介さずに発信できるので、どんなにとんでもない言説でも、必ずどこかに支持者を見つけることができるのだ。
だからインターネットでは、どれだけ嫌われてもいいのである。たとえ世の中の半分の人に嫌われても、半分の人が支持してくれればいい。この割り切りがとても重要である。
「なんのためにフォロワーを増やすのか」という目的に立ち返ると、すべきことはやみくもに数を増やすことではないということがわかるだろう。そのときに大事なのは、拙くてもいいから「自分の言葉で」発信すること。これに尽きる。
これと140文字ルールを徹底するだけで、おそらく誰でもツイッターのフォロワー数は増える。なぜなら私たちは「あなたの考え」や「あなたの切り取る世界」が見たくて、タイムラインを追っているからだ。
情報を知るだけならニュースアプリでもいいのに、なぜ人はあえてSNSを使うのか?その理由を考えれば、おのずと見えてくるものがあるのではないだろうか。
-----------------------------
ツイッター(@etomiho)で1日20投稿くらいツイートしています。フォロー歓迎です🤗
※アイキャッチの画像はSnapmartで購入できます。定額制で¥990/月〜(1枚¥60〜)!よろしければほかにもいろいろご覧ください。