
no.1 「バレーボール」
こんにちは!バレーボールチームétoileのTakumiです。
今日から週ごとにétoileのメンバーでnote企画を行います👏👏👏
お題は「バレーボール」🏐
ということで、バレーボールとの出会いや、これまでどういった経験をしてきたのか等々、バレーボールに関連した投稿を各メンバーにしてもらいたいと思います!🎉
まず一発目は私、Takumiが投稿させてもらいます💪
実は私がこのétoileの結成をみんなに呼びかけました。
・大学を卒業した後もバレーボールを続けたい
・一生のチームを作りたい
・バレーボールが大好き
という思いから今年の3月末に動き始め、今では20人以上ものメンバーが集まりました。
現在も含め、サークル動き出しに向けて、初期メンバーとして大学の頃のサークルメンバーにはとても助けられています。
SNSやサークルのキャラクター作成、Web作成、体育館登録等、自分1人ではできないことを分担して、お互いに協力しあっています。
そういった繋がりも含め、サークルという存在はかけがいのないものだと改めて感じさせられます。
もうほとんどの準備は終わってきており、残すところ体育館登録、メンバー募集が最後の山場となってきています。
コロナも収まり、みんなと会えること、みんなとバレーボールをすることを心から楽しみにしています☺︎
さて、前置きが長くなってしまいましたが、私の「バレーボール」を始めた頃の話をして終わりたいと思います。高校生の頃のお話です。
バレーボールを始めたのは中学3年生の3月末頃からで、それまではバレーボールに対して全く興味がありませんでした。
というのもその当時、バレーボールは身長が高くないとできないスポーツだと思っていて、低身長の自分には関係ないや〜と思っていたし、サッカー少年だったので、バレーボールより断然サッカーが好きでした。⚽️
ちょうどその頃、高校からは勉強に専念しようと思って中学でサッカー部を辞めました。すると友達が「(高校からある部活の1つである)バレーボール部に一緒に行こう!」と誘ってくれました。これが僕がバレーボールを始めたきっかけでした。
初めての練習は想像以上にキツく、練習後は腕は真っ赤で、身体中が筋肉痛になりました😭。バレーボールに特段思い入れもないし、もう辞めようと思っていたけど、腕の腫れが治ってきた頃になぜかまた行ってみたいと思い、その後数回練習に行きました。するとボールの硬さが気にならなくなり、少しずつボールの扱いも良くなってきました。
ある程度基礎が身について来ると、パスも続くようになり、またサーブレシーブ練習などの新しい練習にも加えてもらえました。
そして気付けばバレーボールの魅力に取り憑かれていました。
練習が全て楽しい、上達を実感できることが大きな要素だったと思います。
自分の通っていた学校は高校からバレーボール部があり、ほとんど全員が初心者スタートだったということも自分の闘争心を掻き立てるのに一役買いました。
また当時のバレー部キャプテンは低身長でしたが、ほかの人たちよりも断然上手で、とてもカッコよく、バレーボールは身長が全てじゃないんだと感じさせてくれました。
それからはあっという間で、気がつくと先輩たちは引退し、自分たちが上級生となりました。目標の2部昇格を目指し練習に励みました。
しかしここで進学校に通っていた私にとって、大きな分岐点に差し掛かりました。最高学年になったということは同時に本格的に受験を考えなければならない学年を意味します。バレーボールをずっと続けたい気持ちは誰にも劣らず持っていた自分でしたが、一足早く引退することに決めました。これはとても辛い決断でした。何度も何度も悩んで、先生と相談もしました。
でもやっぱり、ここで切り替えて、ストレートに大学に行くことが、バレーボールを続けて行くことに繋がると考え、高校2年の冬にバレー部を引退することにしました。
引退試合は新チームで臨む最初で最後の部別(昇格をかけた大事な大会)でした。3戦全勝できれば2部昇格という条件の中、まずは2連勝までこぎつけました。しかし最後の試合で惨敗を喫しました。あと1勝というところまで来ていたのですごく悔しかった。この時のことは未だに思い出します。
バレーボール人生史上1番悔しい日でした。
はい、こんな感じの高校生活、バレーボールとの出会い、でした。
きっと僕が今でもバレーを続けたいと思えるのは、大学での出会いもあるし、高校生の頃にバレーボールを続けることができなかった反動もあるかもしれません🤔
コロナで自宅待機してるとムズムズしますね。早くバレーボールしたい!
これからみんなでétoileを盛り上げて行きましょう✨✨✨
———————————————————————————————————
男女混合バレーボールチームétoileは現在メンバー募集中です。
活動拠点は都内を予定しています。(杉並区、文京区、目黒区付近)
バレーボール初心者、経験者は問いません。
社会人、学生(20歳以上の方)、定期的に参加できる方、男女共に大歓迎です!
※マルチやネットワークビジネスの勧誘目的での参加は固くお断りしています。
メンバー登録はこちらから。
webサイトの方からご質問も可能です。ご連絡お待ちしております☺︎
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!