見出し画像

会議には出ない

オンライン化が進みミーティングが増えたことで、退屈に思うことや、ミーティングに無駄な時間を使っているのではないかと思うことも増えてきた。


もちろん、有意義なミーティングもある。が大半があまり意味のないミーテイングではないかと思う。


この中田あっちゃんの動画でも会議に関して話されていて、
「会議は参加しなくていい」とバシッと言い放っている。周りの人からすればひねくれていると批判される可能性もあるが私も賛成である。


この話ではすべての会議に参加するなというわけではなく、まず

①議題のないミーティングには行かなくていい
②7人以上のミーティングには行かなくていい

と説明されている。
①では、何か決まればいいかという具体的に決めることがハッキリしていないものには参加する意味がないと。
②では、7人以上になってくると絶対話せない、話さない人が出てきてその人たちの時間の無駄だし効率も悪いとのこと。


全くその通り・・・


自分の出席していたミーティングでも、議題は決まっているが、情報の共有という目的だけでやるので、それだけならミーティングに出なくても、議事録を見ればわかるし、だいたいは10人を超えるミーティングをzoomでもやっていたので、そんなに大勢でやっても意味がなかったなと改めて思わされた。


このYouTubeすごくおすすめ。自分ももう一回は見たいし、この「がんばらない働き方」という本は必ず読んで、詳しく内容を知りたいと思うものだった。


このYouTubeも、がんばらない働き方という本でもエッセンシャル思考の考え方で大方間違っていない。というよりエッセンシャル思考を突き詰めたものだと今日で私は理解できた。エッセンシャル思考やはりたまらない。


私もがんばらない日本人になるべく、アウトプット、インプットを続けていきたいとまた思えた素晴らしい午前中だった。午後からもがんばらず楽しんでいきましょう。


雑談

日本人の硬くマジメな国民性。しかしながら生産性は世界と比べると低い。間違いなく私もそんな国の典型的な頑張り屋さんであったと今思う。なんでも真面目に頑張り、思考停止してしまわないように、徐々に改善していきたい。ということで今日から「頑張る!」という言葉を使わない。使うのは「がんばらない」という言葉にして、また平仮名にしたことでもっと柔軟に思考できるようにという意味も込めた。今日の本文最後の行でもいきなり実践している。では。

Simple is Best. Stay Essential.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?