見出し画像

隕石・稲妻・核爆弾が生み出す鉱物

隕石といえばそれ自体が面白い鉱物ですが、その隕石によって新たな鉱物が生み出されるというのを知っていますか?

隕石の衝撃力は恐竜を絶滅させたという説があるほど強力なものですが、その衝撃が地球上の物質の形を変えて新たな鉱物を作ってしまいます。

今回はそんな宇宙規模の現象が生み出す鉱物を紹介したいと思います。

隕石衝突が生み出す石:テクタイト

隕石の衝突によって生まれる鉱物テクタイトは自然にできた天然ガラスともいわれています。

テクタイトの形成はいまだ明らかになっていないようですが、有力な説としては隕石の衝突に伴って地上の石や砂が蒸発し、空中で冷え固まることで生まれると考えられています。

画像2

wikipediaより引用

急な温度上昇による蒸発と空中での急激な温度低下による凝縮により原子が規則的に並んだ結晶にはならず不規則に並んだアモルファス(ガラス)なるというのもわかる気がします。

このテクタイトですが、できた場所によって色や形が様々です。というのも、隕石衝突によってできた鉱物全般をテクタイトと呼ぶので、その地域ごとに少しずつ異なる砂や石をもとに作られるからです。

ここでテクタイトの中でも有名なモルダバイトについて紹介しましょう。モルダバイトはその名の通りチェコのモルダウ川周辺で採れる貴重な石です。

石といっても半透明な緑色をしており、現在では宝飾などに使われています。若干霞がかった緑色の宝石があったら、モルダバイトかもしれませんね。

画像1

wikipediaより引用

ちなみに、世の中には強力な自然エネルギーによって生み出される鉱物が他にもあります。せっかくなので紹介しましょう!

稲妻が生み出す石:閃電岩(フルグライト)

雷管石とも呼ばれ、文字通り雷によって作り出される管のような形をした石です。砂漠に落ちた稲妻によって溶けた砂が冷え固まることで生まれます

とっても面白い生まれ方をするんですが、マニアぐらいにしか人気がないような鉱物です。

なぜあまり人気がないかって?それは見てわかるように宝石のようなきれいな石ではないからです。

画像3

Wikipediaより引用(これはかなり大きいサイズ)

ただフルグライトは1つ1つが異なる形をしており、個人的には自然の造形美を感じられるんですよね。

そして、このフルグライトもテクタイトと同様に結晶ではなく原子が不規則に並んだアモルファスです。はやり強力なエネルギーによって瞬間的に生まれる石は結晶にはなりにくいんでしょうね。


核爆弾が生み出す鉱物:トリニタイト

ここまでは隕石や稲妻といった自然によって生み出された鉱物でしたが、最後に紹介するのは核爆発によってできる鉱物トリニタイトについてです。

トリニタイトはその名の通りトリニティ実験と呼ばれる核実験の際に砂漠の砂が溶けて冷え固まることで生み出された人工鉱物です。

画像4

Wikipediaより引用

実際に過激に爆発させる核実験が行われているという話は聞かないので、トリニタイトは今後できることはなさそうですね。

トリニタイトは人工鉱物にはなりますが、その形成過程を考えるとテクタイトに非常に似ていると思います。


最後に

今回は隕石・稲妻・核爆弾といった強力なエネルギーによって副次的に生み出された鉱物について紹介しました。

地球上には、未だに確認されていない鉱物や今回紹介したテクタイトのようにでき方が明らかになっていない鉱物がたくさんあります。そんな鉱物の構造や、生まれ方を調べるというのはとてもロマンのある研究ですよね。


関連するかも


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?