見出し画像

チームビルディングその前に必要なたった一つのこと

【このnoteは、えりぱん先輩が伝えきれなかったことを後輩のために書き記す「タナカ(仮)君を昇格させるためのブログ」です。】

やあ、タナカ君。元気してるかな?

さて、キミは心理的安全性という言葉は知ってる?

Googleが突き止めたチームで働く中で一番大切とされる概念だよ。

どんな会社にいてもチームに属して働くことが多いと思うの。だから自分のチームは能力を発揮するために良好な関係性を保っておきたいと思うよね。

それでね、そのチームビルディングを考える前に一つ必要なことがある。

必要なのは自分のメンタル・フィジカルの健康

自分のことを大切にできない人は、周りの人(お客様、同僚、家族)も大切にできない。

キミは私が見ている中でも、なかなか苦境に立たされてつらい時期があったね

そのときのチームの居心地ってどうだった?どんな気持ちで仕事していた?

キミは「何も言えない」「どうせ論破される」「またダメだと言われるんだ」

私にはそんな気持ちを抱えているように見えた。

そんなつらい状況をキミはよく耐えたよね。すごいよ。

キミの忍耐力には頭が下がるな。

人間関係で悩んだら相談

人間関係って当事者だけでは解決できない時もるあるから、むやみに首を突っ込みなさいとは言わないけど、少なくとも自分が当事者だったら上長に相談しよう。

精神的につらいときには、どうしたら抜け出せるのか考えよう。

一人でいると視野が狭くなるからね、周りをうまく頼るんだよ。

男性はなかなか周りに頼りにくいと感じることも多々あると思う。

でもね、自分が仕事に全力で取り組むために必要なことなんだよ、と言い聞かせて、ただの手段と考えよう。

愚痴っぽくなると聞く耳をもってもらえないこともあると思うから、「仕事に全力で取り組みたい、業績を上げたい、でもこんな不具合が起きていて、どう改善したらいいでしょう?」と相談してみよう。

で、心理的安全性とは?

それでね、少し振り返ってもらいたいのだけど、そのつらい状況下で自分の能力って全力で発揮できていたかな?

至極当然のことだけれど、仕事に全力で取り組むことって体調がよくなかったり、メンタル不調の状態では難しいのよ。

自分の健康があってこそ、はじめてチームのことが考えられるんだよ。


最初に言った心理的安全性とは<このチームは安心安全だと感じられる>ことなんだ。

だから、今キミがどこかのチームに属していたら、そのチームの心理的安全性はどうなのか?一度、鳥の目になって高いところから客観視してみてほしい。

・メンバー同士の関係性は円滑か?

・発言をガマンしてしまっている人はいないか?

・そもそもみんな健康なん?

何か、不具合があるのなら「どうしたらこのチームは健康になるか」を考えよう。

自分を律して、整えて、初めて、周りの人のサポートができるからね。

メンタルすり減らしすぎちゃだめよ。

ちょっと長くなったので、今日はこの辺で。

えりぱん先輩より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?