見出し画像

オリーブオイルの適正価格っていくらだろう

わたしは適正価格がわからないときがある。

例えばオリーブオイル。

ニュージーランドで実際に個人でオリーブを育てて
オリーブオイルにしている人のところへ
滞在したことがある。

オリーブの収穫の時期は見てないのだけれど
コンテナーにたくさん詰めたオリーブを
置いて熟成させていた。

そしてそれを油にできる機械を持っている知り合いのところに
持っていき、選別したりなんちゃらして(細かい工程は忘れた。笑)
最後にオリーブオイルとして絞り出されるのはほんの少し。

そのほんの一部がエキストラバージンオリーブオイルらしい。

一日朝から夕方まで作業しても、全然絞り出せる量は少しだった。

作業中の写真⇩

スーパーでは大量のオリーブオイルが並んでいる。
それも1本3000円もあれば1000円だったり、1000円以下のものもある。

それが適正かどうかわからない。
わたしが実際に滞在した場所は、販売しておらず
自分達や近所の人たちと分け合っていたから
販売する値はわからない。

でも、木からオリーブを収穫して熟成させて
絞って油にして、、、
あんなに時間も手間もかかるのに
あんなにたくさんのオリーブがあっても
少しのオイルしか出てこないのに
そんなに安く手に入っちゃうの?
それってどうなんだろう、、、

スーパーに売られているオリーブオイルは
どんな人がどんなふうに栽培して
どんなふうに絞り出されて
今ここに並んでいるんだろう、、、

と感じることがある。


高ければいいのか、高いのが適正なのか
というと、それもわからない。

だってスーパーにあるものは誰がどんなふうに作って
ここまで運ばれてきているのか全く見えない。



ごま油だって同じ。

ごまの収穫をしたことがあるけど
収穫したら追熟して、叩いて中身を出して
ごみなどを取り除くためにふるいにかける。

油にする工程は見ていないけれど
ごまとして出来上がるまでにあんなに大変なのに
これまた200円とかで売っている。


うなぎも疑問。
川に自然にいる魚で、海外では高級品でもなく
川で釣って食べている。
(そんなに興味もなく、食べること自体稀らしい)

なのに、日本は養殖して高級品。

自然なものは骨一杯で食べにくいのに
売っているものは骨一本もなく食べやすい。

どちらが良い悪いではなく、
自然ってなんだろう。本物ってなんだろう。って疑問になる。


スーパーの裏側、商品の裏側には
想像もつかないほどの手間暇がかかっているのに
あれが適正価格なんだろうか。

答えなどわからないし
わからないまま買うのだけど。

揚げ物なんて本当に贅沢の食べ物だ。

実際にどこかでは起きているのだけど
目には見えない世界。

それさえも見えるようになりたいと思う。

本物がわかるような人でありたいと思う。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。