
ゆめ画材福袋 開封の儀
あけましておめでとうございます。頭がまだお正月なめでてえ画家です。おもち食べたいです。
題の通りです。今年は楽天市場限定のゆめ画材福袋を買ってみました。「画材」ということは確定、しかし何が入っているかは分からない、という絶妙なバランスがよろしいです。
キャンバスくんのぬいぐるみ
いきなりかわいいのがドン! です。かわいいしフカフカですしかわいいです(つまりかわいいということ)。これだけで既に胸がいっぱい。

ナショナルギャラリー×ヴァンゴッホ 水彩紙ブロック 300×400mm
パッと見、ゴッホの複製画かと思ったくらい、大きくてしっかりした水彩紙ブロックが入っていました。絵肌がすごい。このまま飾っておきたいくらいカッコいい。


透明固形水彩スケッチセット プチカラー 24色
おでかけに持っていける水彩セットですね! おべんとうみたいでかわいくておいしそうです!(※食べてはいけません)ちいさきものはかわいいです。

しおり&クリップ&ペン
猫のデザインのしおりと、鍵をあしらったクリップ(袋の裏側にもっとたくさん入っています)、そして水性ペンが2本。お上品です。

スケッチブックトート
マルマンのやつ色違いゲット!! 実はこちら、以前別の場所でイエローを入手済みです。ブラックだとめちゃくちゃカッコいいです! とても気に入ったアイテムは逆に使えないというタチなので、これもこのまま飾っておきたい気がする……。

総括
フカフカキャンバスくんの存在感とかわいさだけで既に合格でしたが、かわいい水彩セットやカッコいい水彩紙ブロック、スケッチブックトートなど、持っていないものいっぱいでとても楽しい内容でした!
ここしばらく、だいぶデジタルの活動にかまけていて碌に絵画を描いていなかったので、カッコかわいい画材たちに出会えたことは創作意欲への刺激になりました。
最近またじわじわゆっくりと絵画の関連も進めています。どう考えても身体的リソースがもう2人分足りないだろう、と思うことばかりですが、うまいこと時間を使い分けたり気持ちを切り替えたりして、やりたいと思うことは片っ端から楽しくやっていきたいですね。
終わり。