見出し画像

メタバースとバズワードの話

メタバース

バズワード化して久しく10年ほど前に多くの会社がメタバースを謳ってサービスを出して終了した時代を懐かしんで居ます。

この記事はメタバースの意味とかそういうのを語る記事ではなく
個人的に思っているバズワードの話をします。

メタバースとはなにか?そしてそれを定義するのは誰か?

かつてソーシャルゲームというバズワードがあり、今現在での意味はガチャがあるかどうかで概ね判断できます。

もちろんかつての意味は違いました。

メタバースとはなにか?そしてそれを定義するのは誰か?についてですが、これを決めるのはMeta社でもないしFortniteのEpicGamesでもない。
昨今メタバースを謳っている各社でも無いです。
少なくとも提供する側が定義することはバズワード化してしまった今不可能です。

定義するのはユーザーである

メタバースの意味する所って難しいですよね。

色んな会社がいろんなメタバースを語っています。

多分今語っている人たちのほとんどはメタバースをバズワードと理解しているだろうし、ビジネス的に使っているに過ぎないと思います。

様々なメタバースと定義されるサービスが出てきます。多分メタバースって言わなくてもメタバースって呼ばれちゃうのも出てきます。

かつてバズワード化したソーシャルゲームでもそうでした。
昨今のゲームで自身をソーシャルゲームと語るゲームはあまりありません。
しかしソシャゲと言われてます。

共通の機能・特徴・用法等から意味を見出す

初めて聞いた言葉や意味が曖昧な言葉等ってありますよね。

そういう言葉の意味って文脈とかから察知して使うようになりますよね。

方言とかスラングとか

バズワード化したメタバースも同様におそらく多くのサービスから共通の特徴的な機能やそういった用法から徐々に一般認知されていくと思います。

その結果としてどんなに高尚なメタバースを謳ってもメタバースという言葉を使ったタイミングではユーザーにその高尚な部分は届かない。

届かないっていうかすでにあるメタバースの認識に丸められちゃう。

ブラウザゲーム・モバイルゲームに対してだれもソシャゲって言ってないのにソシャゲって言われたりするのとおなじ。


そもそもそれって悪いことなのか

ここまであーだこーだ書いてるけど別にこれは悪いことじゃないと思う

僕はモバイルのゲームやブラウザのゲームに対して安直にソシャゲって言われることは嫌いだけど悪いコトというわけではないと思う

ソシャゲは結構極端な事例だと思うんだけど共通認識ができていってメタバースって言葉に込めた意味は丸められちゃうけどああ、メタバースねって感じで一般的になると良いのかなーって思う

使う側としてはバズワードは一般的な言葉に変化していくけどメタバースって言葉の上にいろんなコトを載せても丸められてしまったり他のメタバースに引っ張られるコトがあるという認識をした上で使うのがいいんじゃないかなと思ってます(なのでビジネス的に使うのは良いと思ってる)

おわりに

あくまで個人的なものではあるんですけどなんかこれってこうじゃないの?とかそれは違うとか指摘あったらコメントしてくれたら嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?