マガジンのカバー画像

榎本岳幸のメルマガアーカイブ

1,181
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【店舗力UP】ファミリー客を取り込む施策

今日はファミリー客を
取り込む具体的な施策の話をします。
 
まずは店頭です。
 
まずファミリー客は
お店の前位に立ち
店頭を見て
入店を判断します。
 
なので店頭に
店内のレイアウト図を張り出す。
 
店内はどういう作りに
なっているのか?
 
テーブルはあるのか?
お座敷はあるのか?
カウンターだけなのか?
 
それがわかる
レイアウト図を貼ります。
 
そしてお子様を歓迎するなら
お子様

もっとみる

【店舗力UP】ファミリー客を取り込む方法

今日はファミリー客を
取り込む方法を話します。
 
あなたのお店は
ファミリー客
お子様連れ客を
歓迎していますか?
 
お店の立地や
店内の広さや
カウンターのみ
などで物理的に無理な場合や
 
お子様連れが来ると

回転が悪くなる
店内がうるさくなる
テーブルが汚れて片付けが大変
 
などで敬遠している場合も
あると思います。
 
ただ今後コロナが収束したあとでも
コロナ以前の状態に集客が戻ら

もっとみる
【偉大なる経営者の格言】小林一三

【偉大なる経営者の格言】小林一三

阪急東宝グループ創業者 
小林一三さんの言葉です。
 
「今日は金がないから何もできないという人間は
金があっても何もできない人間である。」
 
中小零細の私達は、
いつでも十分なお金が
あるなんてことはありません。
 
お金がなければ
アイディアと行動力!                       

それでは今日も一日
張り切っていきましょう!

「あなたは出来る(^^)/」

■メルマガ毎

もっとみる
ニュース!【飲食店売上アップ】LINEステップメール始まる!

ニュース!【飲食店売上アップ】LINEステップメール始まる!

今日は大ニュースです!
公式LINEで
ステップ配信が始まりました!
 
ステップ配信とは
先につくっておいた文章を
ある指定のスタートのタイミングで
(例えば登録時を起点)

決まった本数を
決まったタイミングで
送付出来る機能です。
 
この機能は
通常メールマガジンを
発行するシステムには
付いているのですが、
 
公式LINEには
ありませんでした。
 
なので、
LINEでステップ配信を

もっとみる
【スタッフ育成】タイプ別の性格判断

【スタッフ育成】タイプ別の性格判断

今日はスタッフの性格の
見分け方の話をします。
 
テレビを見ていても
本屋さんに行っても
 
たくさんの性格判断の
方法が出てくると思います。 
 
例えば、
日本では血液型の
性格判断というのは、
すごく一般的です。
 
台湾に行くと
星座の性格判断というのが
すごく一般的です。
 
ただ私は、若い頃
血液型などの
タイプ別の性格判断を
全く信じていませんでした。
 
人は70億人いたら
70

もっとみる
【曜日ごとのテーマ】

【曜日ごとのテーマ】

ここ最近
・接客のこと
・マニュアルのことを
話してきました。
 
とびとびで書くと
わからなくなってしまうので、
 
一週間ほど続けて
接客のマニュアルについて
話してきました。
 
でも実は
このメルマガは
曜日ごとのテーマが有って
 
月曜日 ラーメンについて
火曜日 物の管理について
水曜日 人材について
木曜日 マーケティングについて
金曜日 経営者の格言
土曜日 新店舗紹介

もっとみる
【スタッフ育成のポイント】「マニュアルそのままお見せします」

【スタッフ育成のポイント】「マニュアルそのままお見せします」

それでは今日は
ホール作業の優先順位
という実際のマニュアルを
お見せします。
 
下に書いた内容を
A4用紙1枚にかきこんであります。
 
ホール作業の優先順位

○1接客の仕事

1、ラーメン、替玉を運ぶ
2、ラーメン以外の商品を運ぶ
3、ご案内をする
4、オーダーを取る 
5、お会計をする
6、バッシング、セットアップをする(1名様、2名様、4名様いずれが御来店してもよいように、お待ちのお客

もっとみる
【スタッフ育成のポイント】「優先順位のマニュアル」

【スタッフ育成のポイント】「優先順位のマニュアル」

昨日のメルマガに
一点間違えがありました。
 
昨日は、私が考える
ホール作業の優先順位は
 
①商品提供
②ご案内
③オーダー取り
④お会計
⑤バッシング・セットアップ
⑦外待ちのご案内
 
という話をしました。

これのどこが間違えか?というと

上の優先順には、
ホール作業の優先順位ではなくて
接客作業の優先順位でした。
 
どういうことかというと、

ホール作業には

・接客作業の他に

もっとみる
【スタッフ育成のポイント】「用語集の次に大切なマニュアル」

【スタッフ育成のポイント】「用語集の次に大切なマニュアル」

昨日まで
マニュアルの基本になる
接客用語集の話をしました。
 
今日はその次につくるべき
マニュアルの話をします。
 
それは接客作業の優先順位です。
 
この優先順位なくして
マニュアルをつくることは
出来ません。
 
そしてすべてのマニュアルの
土台になる部分ですので、
 
優先順位を決めることは
優先的に行いましょう。
 
今日は、ホール作業の優先順位の話をします
 
私が考える
ホール作

もっとみる

【スタッフ育成のポイント】「どんな言葉を使うか決める」

今日は接客用語集で
どんな言葉を使うのかの話をします。 
 
昨日話した
①来店
②席のご案内
③オーダー取り
④オーダー通し
⑤商品提供
⑥中間バッシング
⑦追加オーダー
⑧会計
⑨お帰り

に項目ごとに言葉を入れていきます。

①来店
「いらっしゃいませ。何名様ですか?」

②席のご案内
「こちらのお席にどうぞ」
「申し訳ございません、ただいま満席ですので、外のベンチでお待ち下さい」
※満席の

もっとみる
【スタッフ育成のポイント】「接客用語集の中身」

【スタッフ育成のポイント】「接客用語集の中身」

今日は接客用語集の
中身のお話します。 
 
一番簡単な接客マニュアルは
接客用語集だと言う話を昨日しました。
 
その組み立てと作り方を
説明すると、
 
最初に
お客様が来店してから
お帰りになるまでの
状況の書き出しをします。
 
ここでは、
私が過去に使っていた
接客用語集をサンプルに
お見せします。

お客様の来店の状況は

①来店
②席のご案内
③オーダー取り
④オーダー通し
⑤商品提

もっとみる
【スタッフ育成のポイント】「マニュアルをつくる」

【スタッフ育成のポイント】「マニュアルをつくる」

今日は一番簡単な
接客マニュアルの作り方をお話します。 
 
どこまでルールを決めて
どこまでマニュアル化をするのか?
 
すごく悩むことだと思います。
 
ただやはり最低限のマニュアルが
有ったほうが働く人達は
やりやすいと思います。
 
お店としても
すべてをマニュアル化することは
かなりの労力となるので、
 
まずは簡単なところから
始めると良いと思います。 
 
ではどんなマニュアルから

もっとみる
【無能感ってわかりますか?】

【無能感ってわかりますか?】

ご縁をいただき
クラブハウス(clubhouse)
を始めました。
※クラブハウスをご存知ない方は
Google検索お願いします。

ルームを開き飲食店の経営者と
4回ほどトークセッションを
させていただきました。

が、

急にやる気が無くなりました。

理由はなんとなく
わかっています。

行動に大きなブレーキをかける
最大の天敵!

【無能感】です。

クラブハウスを

やっている人も
やっ

もっとみる
【売れるラーメンの話】青春の味にはかなわない

【売れるラーメンの話】青春の味にはかなわない

【ラーメンショップ】

去年の秋ごろから
ラーメンショップにハマってます。

今から約40年前に
家から30mぐらいのところに
ラーメンショップができました。

中学2年の時でした。

ラーメンのサイズは
並・中・大

メイン商品は
ネギラーメン

ジャンボラーメンは
食べると無料で

中学の運動部では

誰が一番最初に
チャレンジ成功できるか?

と言う話題で
大盛り上がりになりました。

カウ

もっとみる