見出し画像

【取材後記】クレハさんに、NEWクレラップの熱烈なファンを増やす施策を伺いました。

みなさま、こんにちは!ビジネスメディア SELECK編集部の榎本(@enomon_s)です。

SELECKでは、読者の方とゆるーく飲む「ゆるのみ」を月1回ペースで開催しています🍷そして、今月はいつもとテイストの違う「恋愛相談ゆるのみ」をこそっと開催しました(楽しかった…!)

参加者がアイデアを出し合ってコンテンツ作りをすることもあるのですが、ゆるのみからSELECKの新企画が生まれて、取材に繋がることもあります。開催が決まったらbosyuで告知していますので、ご興味のある方はぜひご参加くださいませ^^

さて、今回も取材の裏側をnoteでお伝えしていこうと思います。本日の新着記事は、NEWクレラップで有名なクレハさんの「ロイヤルユーザーを増やすプロモーション施策について」です🎉🎉

では早速、取材の背景からお伝えしていきます!

1. 取材の背景

今回は、ファンコミュニティクラウド「QON(クオン)」を活用したプロモーション事例として、PR会社の方にご紹介いただいたのがきっかけでした。

コミュニティマーケティングの考え方自体は、数十年前からあると言われていますし、以前からユーザー同士が集まるコミュニティは多種多様に存在していました。そんな中で、「企業主宰型コミュニティ」が世の中に一気に広がりを見せたのは、ここ3、4年くらいでしょうか。

コミュニティを運営する目的も、企業によって様々かと思いますが、今回のクレハさんの運営目的は「NEWクレラップしか使わない、熱狂的なファン(=ロイヤルユーザー、オンリーユーザー)を増やすこと」でした。

そして、運営する「クレライフ コミュニティ」には、現在5万人以上のユーザーが参加しているとのこと!

自社製品を使ってくださっているお客様を、いちユーザーからどのように熱狂的なファンにしていくのか。これはtoCの商品に限らず、toBの業界でも応用できるヒントが詰まっていると思い、取材させていただきました。

2. 押し売りせず、興味喚起する情報発信の仕方

いざ、コミュニティ運営を始めようと思うと、どのような内容を・どのくらいの温度感で発信すべきなのか、悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

もし商品の魅力ばかり伝えていては、ユーザーも押し売り感を感じてうんざりしてしまうかもしれません。一方で、ファンにとって有益な情報、企業の収益に繋がるような情報も伝えていきたい。

クレハさんのコミュニティでは、その情報の出し分けが「いい塩梅」で行われているなと感じました。

実際にはライト層・ミドル層・ロイヤル層に向けて、運営から投げかける質問の濃度を出し分けているそうです。

それと同時に、NEWクレラップの「クレハカット(※)」といった商品の特徴やこだわりを紹介するラーニング目的の発信を増やしていったとのこと。
※V字型の刃で、簡単にスパッと切れるように工夫を施したもの

そのコミュニティにいるだけで、「どんなおにぎりが好き?」みたいなライトなコミュニケーションにも参加できるし、日頃使っている商品にそんな工夫が施されていていたとは!という新たな気付きを得られて、愛着が湧いていくということですね。

そして、「クレハカット」の魅力を伝えることを軸に、コミュニティ運営からリアルイベント・テレビCMまで一気通貫したプロモーション施策を実行されています。

全国規模の「クレハカット選手権」や「快感をテーマにしたCM」とは?

それらの一気通貫したプロモーション施策の内容については、記事本編に詳しく書かれていますので、ぜひご覧ください!

記事はこちら👉 全国5万人のファンをコミュニティ化!「NEWクレラップ」のロイヤルユーザー育成法

3. さいごに

今回は、いち消費者として自己投影しながらお話を伺ったのですが、取材でクレハカットや箱の形状の工夫などを詳しく伺った後、自宅でマジマジと商品を眺めたりしました。あーこんな工夫もされてたんだなと、色々な発見がありました^^

日常的にライトに使える商品だからこそ、便利情報とか豆知識を知ることができると、嬉しいですよね。ちょっと得した気分♪という感じ。

そういう「ユーザーにとってのちょっとした満足感」を日々積み上げていけるのが、コミュニティの良さなのかなと思います。

でも裏側では、しっかりと計算して情報を出し分ける必要があって、そこに各社のセオリーや工夫がギュッと詰まっている。
あらためて色々な企業コミュニティを覗いてみたくなりました。

そして、広いユーザーに漏れなく情報を届けるためには、WEBもリアルもマス広告も使いこなすことが必要ですよね。こちらの記事も、メディアミックスの事例としてとても参考になると思います。

ということで、今回はこの辺りで終わりにしたいと思います!
またお会いしましょう〜!👋

====

▼SELECK編集部マガジンでは、引き続き様々なコンテンツを出していきますので、よければフォローお願いいたします🌼

▼SELECK公式SNSもやっていますので、覗いていただけると嬉しいです🌻

Twitter   https://twitter.com/SeleckOfficial
Facebook https://www.facebook.com/seleck0525/
Instagramhttps://www.instagram.com/seleck_official/
LINE     https://line.me/R/ti/p/%40500jpnog

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?