見出し画像

花菖蒲のアンティークきもの

この間のお出かけコーデ。
着物好きのお友達とのお出かけで、宇治の #正寿院 へ。
2年前に改築され、それはそれはフォトジェニックなお寺なのです。
またこの話は改めて…。

その時の着物コーデ。

半衿と帯揚以外、すべてアンティーク。

帯以外…kimono tento
帯…天ふの国
kimono tento は、アンティーク着物好きには有名な、滋賀のお店。状態のいいものが多く、お値段も他と比べてお手頃だと思います。
インスタのフォロワーさんも多いんですよ。
天ふの国は、実店舗は持たれておらず、各地で開かれる骨董市やきも市で販売されています。

着物は裏地の付いていない「単衣」。
単衣は本来、6月と9月にしか着ないというルールがあり、その分数も少なく、出回っているアンティークの数も多くおりません。
ただでさえ薄くて繊細な生地なので、大切にしないと…。

明るいオレンジに花菖蒲の柄。
ハッキリと花の種類が分かる柄なので、この時期にしか着られない「レアキャラ」です。
(とは言え、花の種類に疎いため知らずに秋に着ていたことも。。。
お花を知る為に花道を習いたいと思うこの頃。)

帯は刺繍ではなく、織りで模様が入っています。
春なので白や黄色の帯があれば季節感が出せたかな、と思いますが、今は持っていないので
着物に入った紫を拾って、帯の色に持ってきました。
お太鼓、もう少しコンパクトにしたいんですけど…いつも大きめになってしまいます…。
ちなみに、帯締めは太め(アンティークは太いものが多い)が最近の好みです。

頭には、ROSE BUDで購入したヘッドドレスを。
友人の結婚式に出るとき、ワンピースに合わせて買ったものです。

バッグ…エニッドコリンズ
足袋…失念!(手作りではなく、楽天で購入しました)着物とマッチしてないですが、最近履いてなかったから使いたかっただけ。。。

中途半端なポーズ…右手、だらしない。恥
せっかくきれいな場所でお気に入りの着物で撮れるのだから、ポーズもキメたいとは思いつつ、分からなくてこんなことに笑

今回お邪魔した正寿院が本当に可愛かったので、
また次の記事で。。。

いつもご覧いただきありがとうございます。いただいたサポートは、純喫茶めぐりの費用にさせていただきます!