【おすすめ情報_w230315】

◎PPA等の第三者所有による太陽光発電設備導入の手引きの公表(環境省)
・関係:⑥環境・エネ・設備系 ⑨その他(行政等)
【内容】
本手引きでは、地方公共団体の担当者に向けて、第三者所有モデルによる太陽光発電設備の導入のための基礎情報から導入フローまで事例等を交えて提示することで、各地方公共団体での実践が円滑になることを目的としています。
https://www.env.go.jp/press/press_01271.html
◎令和4年度 グリーンファイナンスモデル事例創出事業に係るモデル事例の選定について(長瀬産業株式会社)(環境省)
・関係:⑥環境・エネ・設備系
【内容】
「令和4年度グリーンファイナンスモデル事例創出事業」は、国内におけるグリーンファイナンスを更に普及させるために、特に環境面においてモデル性を有すると考えられるものであって、かつ、各種ガイドライン等に適合する事例を創出し、情報発信等を行う事業です。
https://www.env.go.jp/content/000119286.pdf
◎「宿泊業の高付加価値のためのガイドライン・登録制度」登録申請を受付(観光庁)
・関係:②まち系(観光・文化)
【内容】
今後、登録事業者を観光庁の補助事業等で積極的に支援することで、高付加価値経営旅館等への転換、宿泊業の「持続可能な稼げる産業」への変革を目指します!
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page06_000300.html
◎PFI事業における地域企業の参画状況(令和3年度)について(内閣府)
・関係:全業種
【内容】
内閣府がPFI事業の受注動向を調査した結果、令和3年度にPFI事業契約が締結されたPFI事業のうち、地域企業が参画している事業の割合は86%、さらに地域企業が代表企業として参画している事業の割合は41%でした。
※PFI とは、公共事業を実施するための手法の一つです。 民間の資金と経営能力・技術力(ノウハウ)を活用し、公共施設等の設計・建設・改修・更新や維持管理・運営を行う公共事業の手法です。
https://www8.cao.go.jp/pfi/whatsnew/kiji/sankakujokyo_r3.html
◎デジタル人材育成プラットフォーム ポータルサイト「マナビDX」(情報処理推進機構)(注目)
・関係:全業種
【内容】
「マナビDX」は、デジタルに関する知識・能力を身につけることができるポータルサイトです。
これまでデジタルスキルを学ぶ機会が無かった人にも、新たな学習を始めるきっかけを得ていただけるよう、誰でも、デジタルスキルを学ぶことのできる学習コンテンツを紹介します。
また、掲載している講座の中には、受講費用等の補助が受けられる講座もあります。
https://manabi-dx.ipa.go.jp/what(マナビDX)
https://www.ipa.go.jp/ikc/our_activities/sx/manabi-dx.html(案内)           
◎スタートアップの成長を支援する「NEXsTokyo」プロジェクト 受講者募集を開始(東京都)
・関係:全業種
【内容】
東京都では、スタートアップ企業の地域、業界、業種にとらわれない連携関係の創出を目指し、更なる成長を志向するスタートアップを総合的に支援する「NEXs Tokyo(Nexus Ecosystem Xs Tokyo)」プロジェクトを実施しています。
本事業では、取り組みの一つとして、個別ハンズオン支援により、新たな事業展開を目指すスタートアップと全国各地との連携事業を創出する連携事業創出プログラムを行っています。
【募集期間】
令和5年3月13日~4月13日
【HP】
https://nexstokyo.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?