アロマのブレンドをしたよレポ
皆さん、いい匂いは好きですか?
私は好きです。
でも自分でいろいろ準備してアロマを楽しむほどの情熱はなかった。
もちろん興味はあったので調べたことはあるんですよ。そしたらなんか……アロマオイルは単体で使うもんじゃなくて、無水エタノール? とか……精製水? とかなんか……いろいろいるらしいじゃないですか。
べ、別にアロマがなくても生きていくことに何の支障もねえし……というわけで手を出して来なかったのです。
でも先日、アロマのブレンドに挑むチャンスが訪れました。そのきっかけがこちら、最近友達になったピラティストレーナーのRyoさんです。
指ハートすな
いきさつ
というわけさ
メディカルアロマテラピー!?
アロマに対して、私は「香りで気分がすっきりするやつ」というくらいのイメージを持っていました。
しかしRyoさんからは「(アロマオイル名)に含まれる(カタカナ名)っていう成分が(困りごと)に効果があって……」みたいな話が出てくるではないですか。
何!? そんな理科みたいなやつだったの!?
なんでも、フランスで「アロマテラピー」という言葉が生まれて以来、医療面でアロマテラピーを活用するメディカルアロマテラピーが研究されているのだそうです。成分や効能が化学的に分析されてるんですって。へ〜。
で、メディカルアロマテラピーの普及のために「NARD」という組織があって、Ryoさんはピラティストレーナーをメインのお仕事としてやりつつ、「NARD認定アロマアドバイザー」としても活躍しているのです。なんて頼もしいんだ。
いざブレンド体験!
今回は、新宿の貸会議室を借りました。Ryoさんがレッスンしているピラティススタジオでも教えてもらえるそうですよ。
まずはカウンセリング。
「同居しているなかに妊婦さんはいますか?」とか、「乳幼児はいますか?」とか、「ペットはいますか?」とかの質問が並んでいます。
アロマオイルのなかには、「妊娠中にこのオイルは使ってはいけない」などの“禁忌”があり、それを避けるための質問だそうです。
“禁忌”と聞くとなんとなくオタクの胸が高鳴ってしまう。高鳴りを抑えながら、ペット欄に「ポメラニアン(天使)」と記入しました。
今回は左側の容器(20ml)用の分量で作ります。
これがハーブウォーター。肌がボロッカスな私のためにRyoさんがおすすめしてくれた「ラベンダー・アングスティフォリア(200ml)」です。
そしてこれが、Ryoさんが選んで持ってきてくれたアロマオイル3種。
「顔に使うものだから、1%の化粧水にしよう。ハーブウォーターが20mlだから、アロマオイルは4滴入れられるよ」というRyoさんの言葉に「計算が全くわからん」と思いながら、澄まし顔でオイルを入れます。
なお、アロマオイルは基本的に1滴0.05mlらしいです(容器によって異なる)。今回入れた分量は下記のとおり。
ラベンダースーパー 1滴(さわやか〜な香り)
ラベンダーアングスティフォリア 1滴(オリーブオイルっぽい香り)
パルマローザ 2滴(デキる人って感じの香り)
※()内は個人の感想です。きっともっといい表現があるはずです。
それはともかく、続き。
ハーブウォーターとアロマオイルは、文字通り水と油なので、全然混ざってません。どうするのかと思っていたら、登場したのがこのバスオイル。
先ほどのビーカーにこいつを入れると……
なんか白くなったー!! 乳化というらしいです。
これで水と油が混ざり合ったわけですね。理科。
ここにさらに、オプションでヒアルロン酸を加えまして……
いい香りの水の完成だーー!! やったーー!!
え、もう? そう、やってみたら意外に簡単だったのです。
費用
体験にかかった費用は下記のとおり。
体験費 2,000円
材料費 2,650円(ハーブウォーター2,200円、容器450円)
合計 4,650円
※通常、ヒアルロン酸などのオプションは有料だそうです。
かつて無理して130ml6,000円とかする化粧水を買ってたことを思えば、高くはないという印象でございます。楽しいし。モノよりコトだし。何より、やり方がわかったし。
感想
帰って化粧を落とした後、さっそく使ってみました。
・顔にシュッシュした水分が、スーって消えていくようです(それがいいのか悪いのかはよくわからないんですけれども)。最近買った安いオールインワンゲルがなかなか乾かなくて途方に暮れる日々だったので、それが改善されてヨシ!!
・香りで気分が上がります。あと、乾いてからもふとした時に香るラベンダーが良いです。この間実家に帰ったら、姉に「なんかいい匂いしよんな」と言われました。中学生の時に「あんたお父さんみたいな匂いする」と言われたことがあったので地味に嬉しかったです。
・今回作った分がなくなったら、アロマオイルを買ってきて、また好きにブレンドしてみようと思ってます。なんの香りがいいかな〜。
おまけ情報
ここまでの話の流れに全くうまく組み込めなかったので最後に書くのですが(……)、今回使用したアロマオイルもハーブウォーターも、とっても高品質なものなのだそうです。
アロマオイルはロットごとに成分検査をしていて、一つ一つの瓶に上記のような成分分析表が添付されているそうです。品質管理の厳密さがうかがえます。
製品カタログには、アロマオイルの特徴だけでなく蒸留部位なども書かれています。成分分析表の読み取り方や、こういう部位も認定テストに出たそうです。私には無理だ。
Ryoさんすごい!
指ハートすな
気になった方、体験してみたいという方は、ぜひRyoさんに問い合わせてみてください。
Ryoさんの サイト & インスタ
以上、体験レポートでした!
用意するもんが多くて敬遠していたアロマですが、実際にやってみることでアロマテラピーに親しみが持てました。ありがとうRyoさん!