見出し画像

継続できないのは、意志力がないから?

こんにちは!
接客に自信を持ちたい人の味方、みなちゃんです。

ひとつ前の記事はお読みいただけましたか?


↑の記事では【続けるとどんなことが起こるのか】について
焦点を当てました。
今回の記事では【なぜ続かないか】に触れていきます。

◉やる気が続かない


あなたは過去に「これをやるぞ!」と決めたのに
続かなかった経験はありますか?
ひとつもない方はきっといないですよね。
私はいっぱいありますよ!それはそれは自慢できるほどに…笑

続かなかった理由はその時どきで違うでしょうが、
やめてしまった時、続かなかった時に

またできなかった…続かなかった…

と自分を責めたりしていませんか?
そんな方にこそ読んでいただきたい内容です。

◉それ、あなたのせいじゃなくて脳の仕組み


脳はかなり合理的というか無駄が嫌いなんだそうです。
もちろん脳の仕組みなので個人の性格の話ではありません。
ですので、基本的にはどの方にも当てはまるそうです。

続かないのは脳の仕組みがどういうことかご説明します。



まず、続けたいことがあるのに続かないということは
あなたは今までやってこなかったことに
チャレンジしようとしている状態ですよね。
ですが昨日までのことを脳が振り返ると、

  • 衣食住を脅かすほどのことはなかった

  • 家族や職場、友人関係も概ね良好

  • 仕事や家事などやることがある

  • 日々やることは一通りできている(ルーティーンなど)

と脳は判断をします。
つまり、新たに何かを取り組む必要はないと結論を出します。

あなたの気持ちとしては、今までのことを変えたくて何かに
チャレンジしようとしている時にも、脳はこのように捉えているのです。

これをホメオスタシスといいます。
身体の機能にもありますが、ここでは習慣についてなので
心理的ホメオスタシスともいいます。
(言葉は覚えなくてOKです!)

この機能は変化を嫌い、安定を好みます。
だから「そんなことしなくても昨日まで大丈夫だったよ〜」
「新しく何かをするより維持できればいいんじゃない〜?」
なんて囁いてきてるイメージですね。

これを書いていて私の脳裏に浮かんだのは
某・大手学習塾のサボローです。笑

セミナーや講義を聞いたその時はやる気に満ちていても翌日になると
「あれ?何をそんなにアツくなってたんだっけ?」
となるのはこの脳の仕組みがあるだけだ、とまずは知っておいてください。

◉ホメオスタシスとの上手な付き合い方


新たなチャレンジが続かない理由がわかったら
対抗策も見えてきます。
変化が嫌い、安定が好きなのだからまずは
【極端なことをしなければOK】です。

例えばあなたのチャレンジが
「SNSを毎日投稿する!」だったとします。
新規のお客さまに自店の存在を知ってもらうには
コツコツSNSを続けることが有効的だといわれていますよね。
今までやったことのない人もここ数年で
だいぶ取り組んでいるのではないでしょうか。

今までやったことなかった人が毎日投稿する
これはものすごく極端なことです。

「そんなことしなくても今まで何とかなってたじゃ〜ん」
「無理せず今までどおりやろうよ〜」
と脳が行動を止めさせるのはこの極端さにあります。

なので、この例でいうと

  1. まずはSNSを眺める時間を1日15分取ってみる

  2. ↑に慣れたら投稿の下書きを1日15分とってみる

  3. ↑1投稿分できたら投稿してみる

  4. ペースが掴めたら投稿頻度をあげる

  5. 最終的に毎日投稿ができるようになる

と、最終的にやりたいことを細分化してみることが
極端さを回避できる方法かと思います。
抵抗の少ない方法ともいえますね。


でも、何か新しいことにチャレンジして
現状を変えようと思った時って、いきなり

⒌ 最終的に毎日投稿ができるようになる

を最初から目指しがちなんですよね。
イメージでいうと、
普段運動してない人がフルマラソンに挑戦すると決めた時に
いきなり42.195km走ってみる!と同じ感じでしょうか。

ここまで極端だとわかりやすいと思いますが
実は私たちもこれくらい極端なことを考えているのです。
私もそれで幾度となく失敗してきているのでこの記事が
あなたの何かきっかけになればと思っています。

そして、この脳の仕組みに便乗して囁いてくる
また別なサボロー的な存在もいますので、
そのことも機会がありましたら記事にしたいと思います。

最後に…

私はなんで継続ができないんだろう…
と思っている方も、明日もしくは今からまた取り組んでみようかな
と挑戦する気持ちになってきましたか?

意気込みをぜひコメントくださいね。
(noteのアカウント作成とログインが必要です)

♡マークはログインなしでもどなたでもポチッとできます。

自分にOKできるように一緒にやっていきましょうね〜♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?