見出し画像

emochan cardの遊び方「エモピク - emotion picture」

みなさん、こんにちは!emochanです😊

この記事では、感情シェアリングカードゲーム「emochan card(エモチャンカード)」の遊び方のひとつである「エモピク」こと emotion picture についてご紹介します👏

その名の通り、絵に描いて自分の感情を表現してみる遊びです🎨

詳しい説明は後ほど。

そもそもemochan cardってなに?という方は、詳しい説明やその他の遊び方がまとまった「emochan card playbook」を見ていただけると嬉しいです✨

「エモピク」の遊び方

画像1

▲「emochan card playbook」より引用

✍️どんな遊び方?

「エモピク - emotion picture」は、今ある様々な感情を絵に描いて表現する遊びです。絵で表現することで、普段は言葉にしづらい気持ちを楽しく、客観的に捉えることができます。職場の仲間やクラスメイト、家族と遊一緒に、描いた絵に対して感想や質問を投げかけ合うことで、お互いのちょっとした個性を垣間見ることができ、距離が縮まるきっかけになります。

✍️準備するものは?

・emochan card …人数分
・ペン(種類や色が複数あると◎)…人数分
・白紙(A4 用紙やノート)…人数分
ファシリテーター用進行シート

✍️どうやって遊ぶ?

[Step 1] 振り返る(1 min)
参加者に、emochan card と紙とペンがそれぞれ行き渡ったら、目を閉じて、朝起きたときから今に至るまでを振り返ります。

[Step 2] 気持ちを描く(3 min)
今の気持ちを3本の線で描きます。
描き方は自由です。一筆書きをしてもらってもかまいませんし、1本でも2本でもかまいません。

[Step 3] カードを選ぶ(2 min)
描いた絵を眺めて、絵が表現している emochan card を選び、絵の上に置きます。
カードは複数枚選んでもらってもかまいません。

[Step 4] 共有する(2 min/人)
描いた絵と、emochan card を参加者同士で共有し、お互いに感想や質問を投げかけ合います。
時間は目安なので、余裕があれば長めに時間をとってもらってかまいません。

[Step 5] タイトルをつける(1 min)
最後に、自分が描いた絵にタイトルをつけます。
描いた絵は記念や今後の振り返りのために、写真におさめておくのがおすすめです。

✍️どんなシーンで遊ぶ?

・会議や研修がはじまる前のウォーミングアップ
・学校のクラス開きの活動

✍️人數や時間は?

・2人以上
・時間は、各Stepを目安にしてみてください

emochan card の購入はこちら

emochan cardは、こちらのストアから購入できます🙏

商品の詳しい内容は、ストアからご覧ください!

他にも公式Webサイトでオンラインプロダクトもご用意していますので、ぜひ見てみてくださいね🙏

🖥公式Webサイト

🚀Twitterでも発信中

💡emochan cardの遊び方「エモッチ - emotion match」

ここまで読んでいただいてありがとうございます👏

それでは、皆さんの職場が少しでもPlayfulになりますように😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?