エミン・ユルマズの株式投資ノウハウ満載のレポートプレゼント!noteメンバーシップ「Emin Yurumazu Community」の魅力とは?
■エミン・ユルマズによる唯一無二のメンバーシップ「Emin Yurumazu Community」
「Emin Yurumazu Community」は、経済エコノミスト・グローバルストラテジスト エミン・ユルマズがnoteで提供している唯一無二のメンバーシップです。
2024年12月1日(日)よりメンバーシップを開始し1ヶ月経ちますが、たくさんの方にメンバーになっていただいています。
この記事では、新年(2025年)を迎えて、今年は投資をもっと頑張りたい、経済や世界情勢を勉強したいという人に向けて「Emin Yurumazu Community」を紹介します。
■オリジナル記事年間100本以上!週1回・月1回ポッドキャストを配信
早速ですが、メンバーシップは2種類(記事オンリーメンバー・記事&ポッドキャストメンバー)あって、定期購読マガジンを合わせると「Emin Yurumazu Community/Magazine」で3つのプランを提供しています。
はじめに「記事オンリーメンバー」を紹介します。
これは2023年1月から提供している定期購読マガジン「Emin Yurumazu Magazine」のメンバーシップ版という位置づけで、ここでしか読むことができない、エミン執筆のオリジナル記事を公開しています。
毎月原則4本記事を公開することになっていますが、実績ベースでは2023年、2024年ともに毎月8本以上、年間だと毎年100本以上の記事を公開しています。
そして、もう一つのプランが「記事&ポッドキャストメンバー」です。
こちらはオリジナル記事に加えて、エミン・ユルマズによる音声配信(原則週1回・月1回)が聴けるプランになっています。
2024年12月より配信はスタートしていて、週1回お届けしているのが「エミンマーケットウィークリー」です。
こちらはフリーアナウンサーの丸山裕理さんに参加いただき、毎週、ここでしか聴けないマーケットトークを繰り広げます。(※原則月曜or火曜公開)
この配信では、各国の経済情勢や金融政策、金融マーケットの動向はもちろん、まだマーケットでは話題になっていないけれど、今後なりそうなものや注目しておきたいテーマなど、エミン・ユルマズ独自の視点によるとっておきの話題をメンバーの皆さまだけにお届けします。
さらに、メンバーシップの掲示版を活用したコーナー「エミンさんに聞く!」も好評です。このコーナーはメンバー参加型となっていて、メンバーシップの掲示板に書き込んでいただいた質問にエミンがどんどん答えていくというエミンフリークにはたまらない内容となっています。
実際、エミンが出演するセミナーでは規模などの関係から、そもそも質問する時間が設けられていなかったりします。それから、エミンはX(旧Twitter)でも情報を配信していて、皆さまとのコミュニケーションツールとして活用していますが、なりすましや詐欺Botが多発するなどの事情から返信欄を常時オープンにできない状態が続いています。
エミンとしてはメンバーともっと交流したいと思っていて、どうにかできないか、どのように実現すべきかをかなりの時間をかけて検討してきた中で、メンバーシップの掲示板機能を活用することにしました。
これは、メンバーシップ開始時に音声配信した「エミンからメンバーの皆さまへ」でも話しています。
そして、月1回お届けするのが「Aces~エミンのnote記事徹底解説~」で、その月に公開した記事の中から厳選した1本をエミンが紹介します。
タイトルの「Aces」は、エミンがポーカープレーヤーということで、テキサスホームデルというゲームの最強の手札(Aが2枚)にかけています。メンバーの皆さまが投資をする上で「Emin Yurumazu Community」が最強の手札になって欲しいという願いも込められています。
こちらはエミンが一人で語るコンテンツとなっていて、毎月末に公開していきます。ちなみに、初回となる2024年12月は年末特別号ということで丸山裕理さんにも参加いただいて、気になった記事をエミンが答えるスタイルでお届けしました。
メンバーシップに参加していなくても、どちらのコンテンツもお試し視聴(30秒)できるので、雰囲気だけでも体験してみてはいかがでしょうか。
■メンバーシップ加入特典「株式投資のエッセンス」プレゼント!
メンバーシップ加入特典としてエミン執筆のスペシャルレポート「株式投資のエッセンス」のプレゼントもあります。
こちらは16ページに渡りエミンがこれまで培ってきた株式投資の経験が盛り込まれていて、よくあるレポートというよりもミニ電子書籍に近い充実した内容となっています。
そして今回、noteでありながら記事ではなくPDFでダウンロードできるようにしてあるのもポイントです。これは印刷して何度も読み返してほしいというエミンの思いによるものです。
以下、エミンからのメッセージです。
投資にも様々ありますが、今回は投資の王道である株式投資に絞って投資のあり方、考え方を特典レポートで執筆させていただきました。メンバーの皆さまの投資の参考になれば幸いです。
このレポートは「記事オンリーメンバー」、「記事&ポッドキャストメンバー」ともにプレゼント対象です。
レポートの提供方法(ダウンロード方法)はメンバーシップの掲示板でお知らせしているので、そちらでご確認ください。
今回はエミン・ユルマズのメンバーシップ「Emin Yurumazu Community」を紹介しました。2025年も皆さまの投資に役立つ精度の高い情報を提供していきますので、応援よろしくお願いします。
Copyright Emin Yurumazu. All Rights Reserved
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?