見出し画像

自称「人たらし」がコミュニケーションで大切にする4つのこと

「聞き上手だね」「コミュ力すごいね」って言葉をかけてもらう事が結構あります。ありがとうございます。
たしかに友人・知人は多い方だと思います。私は30代の一会社員ですが、社長職の方や、韓国人、チリ人、ペルー人、年下〜年上まで、立場や年齢、国籍が異なる人付き合いが多い人生だな〜と感じています。自称人たらしです。

人付き合いにおける聞くスキルや、コミュ力ってものはどうも言語化するのが難しいと思い、Chat GPTに私がコミュニケーションで大切にしている事を深掘りする為にインタビューをしてもらいました。その中で見えてきたコミュニケーションで大切にしている4つのことを記事にしてみたいと思います。


①次に質問することを常に考える

相手の話を聞きながら無意識に次の質問を考えながら聞いています。
これは相手の話に興味・関心を持って聞くコミュニケーションのマナーのようなものです。
ちゃんと聞かないと質問も出てこないので表面的な「ながら聞き」もできません。数人で行う会議の場でも、この習慣があれば議論が活性化しますし、気づいたらファシリテーター的な役回りになることも。
以前コミュニケーションが苦手と自己認識している方が、「自分は話を振られるのが苦手」と言っていました。次の質問を考えていたら自分の意見を述べるではなくとも、いつ振られても大丈夫なのにな?と感じました。
会話が続かず、沈黙が苦手な方も、より自然でスムーズなコミュニケーションを生む鍵となります。

②自分はホストで相手はゲスト

特に初対面やまだ仲が深くない時に意識するのが「自分はホストで相手はゲスト」思考です。インタビュアーやMCを担うイメージで、相手に快適に話してもらうことです。
話す内容の割合として、2対8から3対7程度の割合で相手の話に多くフォーカスします。ここでも役にたつのが①の質問を考えることです。
しかし、聞くだけでなく大切なのが、口数としては、5対5もしくは6対4で相手と同じ程度か、それ以上に自分も言葉を発することです。
それは適切な相槌、質問、相手の発言への共感やリアクション、感想を意識します。
話したことへのリアクション無くどんどん質問されたら相手にとって気持ちの悪いコミュニケーションになってしまいます。
さらにリアクションだけでなく自分の話や体験談を適度に織り交ぜることで、相手が「自分の話ばかりしちゃってる」と感じさせないことも重要です。
「人は快適な環境で自分のことを話したい生き物」だと思ってます。自然と話したくなる環境を作ることが、様々な人とのコミュニケーションの潤滑油となります。

③言葉の情報だけでなく相手の立場・状況を想像して聞く

人は誰しもが話し上手ではありません。
伝わりやすい話の順序として1〜10がある時に、5→7→1→9・・・と話を展開する人もいます。
そんな時、その言葉の情報から相手の言いたいことをキャッチしようとしても放棄したくなることもあるとでしょう。
そんな時は、相手の話の内容をしっかり風景として想像します。当然ながらあちこちにシーンが飛ぶので、「え、これってさっき言ってた〇〇のこと?」と紐解いていくことで点と点が線で繋がり「あー!なるほど!」と理解できます。
この時意識するのは、相手のコミュニケーション能力や性格を見極めながら質問のタイミング、言葉を選ぶことです。

僕も仏ではないので親しくなったら「お前の話はわけが分からん!」って言いますけどね。笑 相手にとっては話を聞いてくれる貴重な存在なので、それでも懐いてくれます。笑 

④共感と感謝

何かを話した時に「でもさ〜」「えーそうかな?」「てか、私は〜」など、否定的なリアクションや会話泥棒は絶対に円滑なコミュニケーションを生み出しません。
「そうなんだ!」「なるほどー」はもちろんのこと、相手の話の内容を具体的に引用し、自分の経験や感じたこと、質問を付け加えて反応することがポイントです。
例えば釣りの話を聞いているときに、
「へ〜そんなに釣れたんだ!すごい」よりも
「へ〜〇〇川ってそんな釣れるんだ!釣具とかもこだわってるの?」
とリアクションする方が会話も広がるし、相手は「自分の話を真剣に聞いてもらえている」と感じ、会話の質が向上します。

また新しいことを知れた時や、共感できる話の時も
「へ〜知らなかった!ありがとう」や、
「うわ!その考え方の人僕以外にもいたんだ!嬉しい!
など、感謝や喜びの1ワードを付け加えることで人たらしコミュニケーションに繋がります。


最後に

僕はコミュニケーションのプロフェッショナルではないので、ここで書いたことが必ずしも「正解」ではないかもしれません。

しかし、傾聴や相手を思いやるコミュニケーションを心がけることで、人付き合いで衝突の少ない人生を送ることができています。
気持ちの良いコミュニケーションは、確実に人生を豊かにしてくれます。もし参考になる部分があれば、ぜひ取り入れてみてください。


illust by https://streamlinehq.com.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?