あの橋下徹にフォロー許可を貰いました

インスタをやり始めて、まだいろいろと機能がよくわかっていないのだがどうやらフォローする場合にも承認が必要な場合があるらしい。


インスタの機能は面白くて、例えばネイマールのアカウントは著名人でないとコメントできないようになっている。まあ、あいつの場合あまりにも批判が来すぎるからだろう笑

そのネイマールにコメントしてる人のアカウントを見たのだが、おそらくフォロワー1万人以上が基準となっているのではないかと思った。


そういった詳細な機能がいろいろインスタは用意されててあるし、登録に電話番号が必要なので捨て垢を作りにくい構造は見事だと思った。更に最近、大きな騒ぎとなった女子プロレスラーの件により、誹謗中傷は匿名コメントであっても開示の可能性が見直されるようになってきている。悪意のあるリツイートは責任が問われる時代だ。

別に匿名が悪いわけではない。

ただ普段は何もポジティブな事に使わないのに、悪いときだけ意気揚々とシュバりだす事が問題なのである。自分自身、そういった方から元気や勇気をもらったことがあり、それは数年前のことでも嬉しい。だから匿名というのはいい事に使う文化になればいいと思うんですよ。


話を戻すと、インスタの機能で新しく発見したのが「フォロー承認」というものだ。

基本、インスタはアカウントがあれば誰でもフォローできる。しかし、いわゆる鍵アカウントというものがありこの場合自分がフォローして、相手が返してくれると相互フォローが成立するという形式のようだ。自分はよくわからないブラジルのおっさんとそうやってフォローし合っている笑

しかも許可もらった割に大した画像ではなく、この人なぜ鍵アカにしているのかと謎に思った。


ただ、これ有名人クラスになってくるとどうもフォロー許可のようなオプションがあるらしく橋下徹のインスタを見ると、通常は内容が見られないはずだ。


自分は論者系の有識者が好きでそういや橋下徹フォローしてねぇなと思って調べたわけである。そしたら許可制になっていた。それでダメ元でまぁフォローしてみるか、と思ったらなんとその数十分後、今まで見たことがない表示で返ってきた!

フォロー許可いただきました!それはフォロワー6万人の本当に私的なアカで、内容はお酒ばっかり笑

いや、ワイと一緒やんと😂

ただの酒好きおっさんのアカウントじゃないか笑

こういうのでいいんだよこういうので。というか自分もそういうスタイルだしよ🍶


橋下徹が政治を引退してからいろいろな番組で緩く語っているときも「ただのお酒好きおっさんですよ」みたいに語ってて、好感を持っていた。というかまだ茶髪とグラサンでたかじん委員会に出てた頃からの古参ファンである。

それを見ていた当時のキッズである自分が、後の知事時代を多感な時期に見て、今はただお酒好きおじさんとして見ている。そして東大ニート連中に語った「燃焼しろ」という言葉を受け止めつつ、ケイスケホンダとの対談に思いを馳せる。

大阪での維新の強さは肌で感じるくらい強いし、今の吉村知事もいい感じでコロナ対策等で手腕を発揮している。

一応大阪府民としてとして橋下徹やケイスケホンダは嫌いになれない。

まあ多分よほどおかしなアカウントでもない限り許可は降りるのではないかと思う。そりゃ反維新を全面に打ち出してる特殊な政治アカウントだったり、謎の副業や投資を誘ってくるビジネスアカウントだったりすると難しいかもしれない笑

純粋に個人の趣味として楽しむというのが本来のインスタというかSNSのスタンスだ。


そしてあの橋下徹ですら日常の正体はただの飲んだくれだと知って、自分も改めてただの物好きオッサンでありたいなと思った。

それが本来のありのままの生活であって笑


面白いとおもたら銭投げてけや