見出し画像

生産用小型焙煎機でのコーヒー豆焙煎とローストプロファイルについて | はじめチョロチョロ、中パッパ、パチパチなったら徐々にチョロチョロ

コーヒーノキ栽培地で生産されるコーヒー豆(生豆)は、大豆や小麦やお米などと同じで食品原料です。加熱調理(焙煎)しなければ、1杯のコーヒーを楽しむことができません。

食品原料であるコーヒー豆(生豆)を加熱調理する操作は、コーヒー豆加熱調理の場合、焙煎と呼んでいます。

年老いた珈琲豆焙煎屋のおすすめは、素晴らしいコーヒー豆(生豆)を手に入れて、好みの焙煎プロファイルに基づいてコーヒー豆を焙煎して、焙煎してから1週間くらい熟成させた自家焙煎コーヒー豆を粉砕して、ハンドドリップで淹れるコーヒーです。

コーヒーに関わる仕事に従事しているなら、誰もが、コーヒー豆の焙煎に興味を持っているはずです。特に、喫茶店・カフェでコーヒーを提供する仕事をしている人なら・・・。

コーヒーを淹れる事とコーヒーを焙煎する事の間には密接な関係があるわけですから、当然と言えば当然だと思います。

自分好みの香味を持つコーヒーを淹れるには、自分好みの香味を作り出せるようにコーヒー豆を焙煎する必要があるわけですから・・・。

年老いた珈琲豆焙煎屋が使っている小型業務用ドラム式コーヒー豆焙煎機

年老いた珈琲豆焙煎屋は、1992年に購入した富士ロイヤル製の直火式ドラム焙煎機を使って、もう彼是(かれこれ)30年間、何万回かを超えるバッチ回数のコーヒー豆を焙煎して来ています。

ここから先は

8,377字
この記事のみ ¥ 800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?