見出し画像

ポメラでnote執筆

ワーケーションソリューションのEGUYANです。

ここ最近のnote記事を、「ポメラ」で書いていました。
2018年に「ポメラ」(ポメラDM200)を購入し、ブログ記事を何本か書きました。
その後、しばらくほとんど使わずに放置していた状態だったのですが、改めて、ポメラのよさを改めてかみしめながら執筆しているところです。

ポメラとは

ポメラとは、キングジム社が発売している「デジタルメモ」です。

小型軽量で、すぐに起動するのが特長です。
テキストメモに特化しており、執筆したメモはtxt形式で保存します。
本体に保存できるほか、SDカードにも保存できます。
また、保存データのQRコードを表示させ、それをiPhone(別途アプリをインストールしておく必要がある)で読み取ることができます。

なお、ポメラはすでに販売終了しているそうで、電子メモパッド「ブギーボード」が販売されています。


ポメラは集中して執筆できる


ポメラで本記事を執筆

ポメラの最大の特長として、先ほど述べたとおりテキストメモに特化しているところ。
スマホやタブレットとは違い、それ以外のアプリもなく、またインターネットも使えないので、ついつい見がちなネットやSNSの通知を気にすることなく執筆に集中できます。
ネットから離れたいときにも、これなら使えますね。


執筆はポメラメインで

最近のnoteやブログの執筆は、iPad Air4のメモアプリか、このポメラを使っています。
家で執筆する場合はポメラ、外出先ではiPadを使ってます。
外出時にはだいたいiPadを持って出ますが、ポメラは買ってしばらくは通勤時に使用するために持って出かけていましたが、最近は家限定です。
軽いので持って出かけてもいいんですが。
旅行や合宿時には持って出かけるかもしれません。
ポメラで執筆するときは、

1.ひととおり執筆した後にSDカードに保存
2.SDカードをパソコン(VAIO)に挿し、執筆した文章をtxtファイルで開く
3.文章をコピーし、それをweb(note、ブログの投稿ページ)に貼り付ける
4.文章の修正や写真やリンクを貼るなど編集する
5.公開する

といった手順で執筆しています。
これは慣れの問題だと思いますが、パソコンのメモ帳で入力するよりも全然入力しやすいです。

ちなみにiPadで執筆するときの手順は、別途書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?