見出し画像

【外から攻める腸活はこれ!】

こちらまで来ていただきありがとうございます。
 
 
今回はめちゃくちゃ長くなるので、休憩しながら読んでね。
 
 

 
 
前回は①腸の中身、腸内細菌たちを育てる方法をお伝えしました!
 
今回はそのつづきで、腸自体、いわゆる外からアプローチする方法です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
● 「腸自体の動き」= 自律神経を整えよう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
(うわぁー、でた自律神経。当たり前のことだな、これは。)
 
 
いや、タイトル通り。
 
ほんとその通りで申し訳ないです。
 
 
ただね。
 
・入浴をせずに、毎日シャワー
・夜更かし最高!
・夜食がないとストレスたまっちゃうわ!
・朝食は時間がないからいつもしない。
・水?コーヒーいつも飲んでいるから大丈夫だよ。
 
 
みたいにおっしゃっていて、
便秘なの~。便秘薬は絶対持ち歩かないと不安。
 
 
と、便秘している方に、あなたが相談されたらどうしますか?
 
 
きっと。
 
  
「お薬の前に、つまらない当たり前を見直して!」
 
 
って、言いません?
 
 
言いますよね、たぶん。
 
 
(もしくは、大変ね~って流すか。流された場合は、その人との距離の遠さが知れるかも。)
 
 

 
 
あと、腸マッサージ。
 
もみもみするなら、手当ての方がおススメ。
 
とにかくリラックスできる寝方でねて、
(仰向け、脚上げスタイルがおススメ。でも、横向きでも、うつ伏せでもいいよ。)
 
パートナーがいれば、お腹に手を置いてもらおう!
(人にやってもらうと、不思議と効果が倍増するんだよね。)
 
 
いなければ、自分の手をお腹に当てて、手を置いていて気持ちいいところを探そう!
 
 
そのまま、3~5分ゆっくり腹式呼吸をしながら、手の温かさをお腹に伝えるようにする。
 
 
この方が、ぐにゅぐにゅ、もみもみするより、副交感神経が優位になって、腸が活動し始めるよ~。(#副交感神経的な言い回し)
 
 

 
 
そうなんですよね。
 
交感神経ー副交感神経のスイッチをしっかりタイミングよく切り替えられることが必要でして。
 
1日のリズムでしたら、やはり朝!
 
 
朝は交感神経オン!にしたい。
 
 
そのためには?
 
 
『朝食を摂りすぎるな!』
 
 
摂りすぎてしまうと、消化するために腸が活発に動かなければならないから、副交感神経が働いてしまう。
 
 
(うちの奥さま、食べた瞬間、眠くなっている・・・自律神経スイッチ選手権ならダントツ優勝狙えそう。)
 
 
だから、便秘解消にもおススメなドリンクはこちら!
 
 ↓
 
再び登場!
分子化学療法研究所の後藤日出夫先生考案の『万能健康ジュース』
(レシピは写真添付しておきます。後藤先生ありがとうございます。)
 
 
・アマニ油
・ニガリ(塩化マグネシウム水溶液)
・リンゴ
・ニンジン
・ビタミンC、クエン酸(薬局で売ってるよ)
・オリゴ糖
 
を、必ず入れるのがポイント!
(その他のポイントもあるので、書籍を買って読もう!)
 
 
これを朝食にします。
 
もしも、トレーニングしていたり、まだまだ成長期な方は別ですよ。
 
 
(それだけじゃ、昼までもたない)
 
  
って方は、私的には「蒸し大豆」も30gくらいパクッと食べるのをおススメします。
 
(書籍では朝食に万能健康ドリンク以外は摂らない。とくに、タンパク質を摂らないと書いていますが、私的にはの話)
 
 
 
タンパク質の方が、他の栄養素より消化するためのエネルギーが5倍は高いです。
(DIT:Diet Induced Theromogenesis/食事誘発性熱産生)
 
 
それに、タンパク質は思ったよりも摂らないと不足がちになります。
 
 

 
 
ドリンクや、前回お伝えしたラブレクラウト。
 
まずはいつまで続けたらいいのよ?
 
 
そんなこと思いませんか?
 
 
これは「ウンチ」の話で考えていってみたいです。
 
 
ウンチって、理想的なウンチというものがあります。
バナナうんちがいい!って聞きませんか?
 
  
4歳の息子も「スーパーバナナうんち!でたっ!」って騒いでいて、保育園でも教えてくれているんだなぁって思いました。
 
 
(スーパーなんだって。笑)
 
 
バナナうんちの中身は、書籍や人により内訳が違いますが、
80%     水分
10~15%  腸内細菌
5%      食べカス、腸壁
 
 
うんちってほぼ水なんですね。食べたものなんて5%です。
 
 
この数字から言えることは2つ!
 
1.水をちゃんと飲め!
 
2.腸内細菌が常に入れ替わっている!
 
 
水がないのに、ウンチを運べないですよね?
そりゃあ、便秘にもなるはずです。
 
 
一度、どのくらい水を飲まなきゃいけないのか、ググって欲しいですが、
ざっくり誰でも当てはまるくらいの平均を言うと、1.5リットルは飲みたいところ。
 
 
2リットルのペットボトルに水を入れて、
1日自分がどのくらい飲んでいるのかチェックしてみてほしいです。
 
 
案外飲んでいないのに気づかされるかも!?
 
 

 
 
そして、2.の腸内細菌が10~15%というところ。
 
大目にみて15%だとすると、
単純計算で100%入れ替わるのは?
(実際にはあり得ないのだろうけど)
 
100÷15=6.6
 
大体、1週間で入れ替わる・・・かも。
 
 
ということで。
 
 
まずは7日間!
 
今までお話しした腸活を続けてもらいたい!そうすれば、あなたの身体は変わる!
もしも、変わらない時、何か対策にズレがあるということ。
そしたら考え直しましょう♪
(それこそが、以前伝えた“正しい努力”ですよね。)
 
 
 
ということで、以上が私の考える「腸活」です。
 
 
 

あっ!もう一つ、私の専門分野!
 
 
 
「宅トレ」で言えば、
シンプルに!絶対的に!「太陽礼拝」がおススメ!
 
 
呼吸に合わせて、内臓逆転させてくれる、
半分逆立ちのダウンドックもあるし。
 
 
それにもう一つプラスするなら、
「戦士のポーズⅠ(ウォーリアⅠ)」
これは腸腰筋を伸ばしてくれます。
 
 
腸腰筋ストレッチしながら、呼吸したら、ダイレクトに腸に刺激入れられますよ!
 
 
 
太陽礼拝はYouTubeにあげています。
ウォーリアⅠは後ろ足の向きが真っすぐが外向きか、2種類あるんですが、
女性には外向きがおススメです。
 
 
もともと骨盤が大きくて、股関節が内転・内旋されやすい構造になっているから。
 
 
大腿骨も内捻されやすいしね。
(言葉だけじゃ分からないか。今度、動画にしてあげます。)
 
  
 
朝3分でOK!
 
 
呼吸+運動=ミトコンドリア活性で自律神経も整います♪
 
 
 
ということで、以上です。
 
 
 
ちゃ~んと、実践していただければ効果間違いなし!
 
 
あなたの実践とコメントお待ちしてます。 
 
 
さいごまでお読みいただきありがとうございました。
 
 
また、お会いしましょう♪

いただいたサポートは今後のコンテンツ作成の活動費にまわして、さらなる「おもしろい」ものを作っていきます♪