見出し画像

はじめまして、Efficaです。

noteを初めてみることにしました。
まずは簡単な自己紹介をさせていただきます。

Effica株式会社はなぜ創業したのか

Effica株式会社を設立いたしました。
心理学や脳科学の知識に基づいた知見により経営を強くする会社です。
組織人事領域のコンサルティング、エグゼクティブ層向けのコーチング、組織開発・能力開発などをサービスとしてご提供しております。

これまで、エネルギー商社様、重金属メーカー様、製造派遣会社様、嗜好品メーカー様、総合人材サービス企業様、大手ゼネコン様など、幅広いクライアント様をご支援させていただいております。
個人での支援から、法人という形にアップグレードさせていただき、より多くの皆様の幸せに貢献したいという思いから誕生いたしました。

Efficaは何をする会社なのか

大きく、企業向けと個人向けに2つのサービス領域を持っております。

企業様向け

  1. 企業のパーパス策定
    ミッション・ビジョン・バリュー(以下M/V/V)は多くの企業で定められているものと思います。使命、ありたい姿、行動指針、クライテリアなど、言語は様々ですし、それぞれの上下関係や分類の仕方も企業によって異なっていますが、概ねM/V/Vという括りで整理可能であると思います。
    そして、近年、この中のミッションに当たるものをパーパスという概念にアップデートする企業が増えてまいりました。この2つは何が違うのか。
    パーパスは、その企業が生み出す社会的価値が言語化されたものになります。世の中の企業のミッションを見てみますと、その多くがスローガン的なものになっています。簡単にいうと「私たちはこうなりたい(こうありたい)!」という内容です。一方、社会的価値の言語化というのは、「私たちは〇〇を実現するために存在する」「私たちは社会に〇〇を提供する」「私たちが消えたら社会は〇〇を失うことになる」となります。〇〇に当たるものが社会的価値となります。
    パーパス策定は、経営者の代替わり、執行役員の入れ替わりのタイミング、新たな経営計画策定のタイミング、会社の事業ドメイン変更のタイミング、急成長の手前のタイミングなどで行われることが多いようです。
    M/V/Vが形骸化してしまい、その意味を日々働く中で実感できなくなると、エンゲージメントの低下をも招きます。そういった観点から、エンゲージメント向上による離職率の低下、社員のモチベーション喚起などの効果を狙って策定する企業もあります。
    パーパスとは、VUCAな時代において必要性はより高まります。なぜなら、事業ドメインが変わろうと、事業戦略が変わろうと、パーパスは不変のもの、いわば北極星のようなものであるからです。

  2. 個人のパーパス策定
    企業のパーパス同様、個人にもパーパスが存在します。それは、生きる意味であり、目的であり、命の使い方(=使命)であります。企業向けに、働く個人のパーパスを見出すこと、そして、その個人のパーパスと所属する企業のパーパスの重なりを広げていくことが、Happiness at workに直結しますし、生産性の向上、モチベーションの向上、エンゲージメントの向上につながります。また、当然仕事面以外でも、生きる目的が明確である方が人生の満足度が格段に向上します。
    社員がイキイキと働き、会社も成長する、そんな企業を1つでも増やしたい思いで、このサービスをご提供しております。
    企業のパーパスが新たに策定された後、それを全従業員に落とし込むフェーズにおいても、必ずそれを個人のパーパスと紐づけるというステップを設けます。これにより、パーパスが策定して終わりという飾り物になってしまうことを避けることができます。
    自分のパーパスを言語化できている人はほとんどいません。またそのパーパスと自分自身の全ての軸が重なっている人も、残念ながらほとんどいません。ですから、それらを重ねて整えていくだけで、結果は出ます。

  3. 組織風土改革
    組織風土を変えたい、というニーズは増えてきています。これもまたVUCAな時代において当たり前のことと思います。
    かつては、上位職の方は業界やビジネスのことをよく知っており、正解を持っていました。ですから、上の方が戦略をたて、号令をかけ、トップダウンで動く組織は成長が早かったのです。ですが、現在は、複雑性が増し先の予測が困難な時代です。市場環境はあっという間に変化していきます。そんな中、かつての正解は通用せず、上位者の知っていた正解は過去のものとなってしまいました。そこで、役職や社歴、年齢などに関係なく、どのようなポジションの方でも、自分で考えて動く組織に変わっていこうじゃないか!という流れができてきたわけです。
    よくある依頼は、受身型から自発型へ、上位下達から自立自走へ、現状踏襲から挑戦文化へなどです。いずれも、これからの時代に生き残るためにという背景が伺えますね。
    組織風土改革には成功のためのステップがあります。研修で従業員の意識を変えれば成功するというものではないのです。組織風土改革にこれまでトライしてきた企業であれば、それがなぜ成功しなかったのか、3つの観点からまずは検証していく必要があります。そして大金をドブに捨てないために、どのように進めていくのか、体系立てて検討していきます。具体的には、トップ・ミドル・ボトムと組織を階層に分け、同時進行で別の打ち手をそれぞれに打っていくのが最も効果的です。これにより1年半〜2年でほとんどの企業で成果が出てきます。

  4. エグゼクティブコーチング
    エグゼクティブコーチングを導入すると、経営における意思決定や行動の質が格段に向上します。コンサルティングのようにアドバイスをしたり答えを教えたりするのではなく、経営者自らが答えを見つけることをご支援します。
    忙しい経営者にとって、内観・内省のための時間を確保することは簡単ではありません。
    また、日々の意思決定においても、緊急度×重要度のマトリクスにおいて、緊急度《高》×重要度《高》の問題と、緊急度《高》×重要度《低》の問題に割く時間が、経営者の時間の大半を占めています。こうなると、緊急度《低》×重要度《高》の事柄に関してはいつになったら取り組めるのでしょうか。
    組織においては上に行けば行くほど、長期展望を大事にしなければなりません。頭ではわかっていても、実際は・・・。
    そこで、プロのスポーツ選手に一流のメンタルコーチがいるように、常に難しい意思決定を迫られる経営者にも、意識や意志を支えるプロフェッショナルが必要と言えます。1990年代から、メンタルコーチの役割をビジネスの世界でも活用する動きが始まりました。アメリカとイギリスおよびそれらの影響が強い国(シンガポール、韓国など)では、VP以上はプロのコーチがついていると言われています。全てのことに対して、解を持っている経営者はいません。また、多くの場合、経営者としての能力は経営者になってからしか身につきません。
    経営能力を高めるためには、トライアンドエラーを重ねたり、煮え切らず逡巡している自分に気づくことが重要ですが、そのような姿は社内の人には見せられない・・・そのような時に有効なのが、エグゼクティブコーチングです。

  5. 能力開発・組織開発支援
    企業の課題に応じて、様々なソリューションをご提供しております。
    以下は一例です

    • NLPを使った各種コミュニケーション研修

    • セールスカ向上研修

    • クリティカルシンキング、仮説思考、クリエイティブ思考

    • コーチングカ研修(傾聴・質問・フィードバックカ、他)


個人向け

  1. 全米NLP協会認定 NLPプラクティショナー資格認定講座
    NLP(神経言語プログラミング)という学問を教えています。心の脳の仕組みについて学ぶものです。ビジネスで成果を出す、人生をより良く生きる、など受講の目的は様々ですが、ビジネスや人生において非常に便利な道具箱をそのままお渡しすることができます。組織開発やコーチングで皆様にご提供していることを、自分で理解し、自分のためにまたは他者のために活用できるようになっていただきます。
    全10日間、合計80時間の講座です。
    2023年は経営者、士業の方に向けて講座を開催します。詳細はこちらです。
    もちろん、経営者や士業の方以外もご参加可能です。
    https://businessnlp.hp.peraichi.com ←募集終了につき現在は閲覧不可
    NLPを教えることを仕事にしたいという方は、このタイミングから始めていただくと1年以内にトレーナーコースまで終えることが可能です。トレーナーコースの日程詳細はお問い合わせください。

  2. コーチング
    NLP上級プロフェッショナルコーチの資格を有しております。ビジネス、人生、人間関係、目標達成に関して、無意識をうまく味方につけながら成果を出していけます。新規は毎月1名のみお受けしておりますので、詳細はお問い合わせください。

  3. ヒプノセラピー
    催眠療法の資格を有しております。言葉によるトランス誘導で深い催眠に入っていただき、思考の整理、潜在意識とのつながりを強化するなどの効果を得られます。20分ほどの催眠で3時間眠ったかのような疲労回復効果もありますので、リラックス目的で受けるからもいらっしゃいますし、コーチングとの組み合わせで、望ましい状態の自分を潜在意識にすり込んでしまうことで、無理なく早く目標達成をすることも可能です。新規は毎月1名のみお受けしておりますので、詳細はお問い合わせください。

  4. ヨガ
    年に数回、不定期開催です。体幹強化のヨガ、肩・腰・股関節などの柔軟性を高めるヨガのほか、寝たまま行う瞑想のヨガなどもあります。


詳細のお問い合わせはこちらから http://effica.co.jp

以上が、簡単な自己紹介になります。
それぞれの詳細や、日々考えていることなどを、今後不定期で発信していきます。不慣れではございますが、暖かく見守っていただけると幸いです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?