見出し画像

noteが僕に与えた変化

平日の5日間お疲れさまでした。
週末、平日の疲れをしっかりとってくださいね。

note毎日投稿を始めてから約60日が経過しようとしています。

自分ながら仕事と両立で、よく続いたもんだと感心してます。

そんなわけで、noteを書いたこの2カ月で起きた変化を書いていきます。

自分の輪郭を描く。

ブログでインプットとアウトプットはたしかに増えました。

しかし、インプットとアウトプットというのは、読書量や情報の量が増えたということだけでなく、

自分の経験を振り返ったり、自分の内面をのぞいてみる、インプット。

自分の経験や、考えを言葉にする、アウトプット。

今まで、置き去りにしてきた自分の考えや感情を拾い集めていく、それを言葉にしてみると、

自分自身の意外な発見、そして気づきを得ることがあります。

他の方のnoteやtwitterを見ながらも、何度も同じ方の文章を読んでいると、

あ~きっとこのブログを書く人は、こんな方なんだろうな。って何となく想像するように…ブログにはその人の人柄がでますよね。

文字数ならば数字だし、テーマにすれば簡単にカテゴライズできるけど、

この60日間の中で、ぼくはnoteに自分自身の輪郭というのを描いてきたとだと思う。

ブログは、キャンバスのない自画像。

なのかもしれない。

Giveの精神

きゃべつさんのサークルに入ってから、同じサークル内の方に、ライクやコメントをしていただくようになりました。

ぼくのブログは、ハウツーやテクニックを書いてるわけではないけど、

共感してくれたり、ライクしてくれる読者の方がいることに、本当に感謝しています。

Twitterもそうですが、

GIVEしてる人が凄く多いんですよね。

note毎日投稿サークルというのは不思議なもので、みんながみんなを励まし合いながら、

それぞれの記事にコメントしたりライクしたりしています。

そこには、仕事であるような駆け引きや相手への遠慮や政治はなくて、

純粋にみんながみんなを、かつ自分たちを励ましています。

ぼくもこの自分のnoteを投稿したら、まずはサークルのみなさんのnoteを読みに行きます。

みんなのおかげで、Giveを大切にしよう、そして行動しようと、

思いはじめてる自分が既にいます。

そうやってみんなつながっていく、本当にポジティブな関係です。

WinWin、勝つというよりは、それぞれの目標に向かって走り続ける、仲間か同志みたいな感覚なんでしょうね。

こんな世界もあるんだと教えてくれたのは読者の皆さんです。

こういうふうに、誰かとつながることが多くなかった僕に、

noteは新しいつながりと、気づきを僕に教えてくれました。


これからも、自分のブログを更新していきながら

ブログで自分の輪郭を描き続けたい。

ブログで読者の皆さんを応援したい。

そんな気持ちでブログを1日ずつ積み上げていけたら、

少しずつ僕自身も前に進んでいける気がする。


今日もありがとうございます。











この記事が参加している募集

スキしてみて

noteを通じてサポートし合えたら嬉しいです!!よろしければサポートお願いします!noteを通じて、少しでも良い人生、良い世界に。