コンテンツスペシャリスト澄川恭子

Pomalo株式会社コンテンツスペシャリストの澄川恭子のnote。ファッション雑誌の編…

コンテンツスペシャリスト澄川恭子

Pomalo株式会社コンテンツスペシャリストの澄川恭子のnote。ファッション雑誌の編集→編集長→ITのスタートアップを経て、独立。Pomalo株式会社を仲間と立ち上げる。紙媒体の制作だけでなく、ウェブ、SNSなどをマルチに使い、コンテンツを発信。ウェブコンサルも手がける。

マガジン

  • 編集のがっこう Vol.1〜5

    雑誌、ウェブ、SNS、LABOを立体的に提案していた元編集長の経験とITで学んだ知識を合体させ、編集力×デジタルを武器に、企画・運営・分析をするPomalo株式会社のチーフコンテンツオフィサー、澄川恭子による「これからのコンテンツ時代に必要な編集力」について多角的に考えるマガジンです。リアル「編集のがっこう」の講義内容を通して、情報収集の方法、企画立案、見出しの立て方、問題点を洗い出す数値の見方など、編集の基礎を手っ取り早く身につけるノウハウ5回分の講義をマガジンでまとめて読めるお得なセットです。

  • 編集のがっこうサロン ここでしか言えない編集長の本音 1

    「編集のがっこう note編」のためにメジャー雑誌やウェブメディアの編集長たちをお酒で酔わせ、本音を語らせるマガジン。 他では絶対に聞き出せない内容が満載です。 今回は、20〜30代の女性たち(なんなら40代も)に支持されている女性雑誌『Classy.』の編集長・今泉祐二さんと語った「編集長の賞味期限」なども入ったレアトークです。

記事一覧

雑誌「ViVi」×自民党キャンペーンについて。編集者として(後乗り)

雑誌『ViVi』と自民党のタイアップキャンペーンについて、今さらだけど、私も編集者として感じ…

発想力・プレゼン力・加工力・発信力を楽しく磨こう

みなさん。唐突ですが、編集ってどんな職業だと思いますか? 実は、<編集のがっこう>を立ち…

編集のがっこう<Vol.15>炎上せずに意見を書く難しさに悩んだnoteチームの結末

LGBTQを支援するブランド「snails_project」について、自分たちが配信可能なさまざまなメディ…

編集のがっこう<Vol.14>LGBT支援ブランドをSNSで発信する苦悩の過程を公開

インプットからアウトプットしていく授業内容に移った編集のがっこう。LGBTQを支援するために…

編集のがっこう<Vol.13>生徒の記事がWWDに掲載されるまでの道のり

ワークショップに移行した編集のがっこう。3ヶ月弱に渡る11講義でインプットした全てを生かし…

編集のがっこう<Vol.12>ブランドコンセプトを理解し、伝える実践編がスタート

情報収集の方法や企画の立て方、見出し術など、編集の基礎知識を学んだステージ1から、情報発…

編集のがっこう<Vol.11>SNS時代の動画づくりの考え方を学ぼう

今の時代、編集という仕事の範ちゅうはとてつもなく広い。紙だけで表現していた2Dの世界から…

380

編集のがっこう<Vol.10>時代の空気感や未来を読んでコンテンツをつくろう

「編集」の仕事は、すでに世の中にあるものや、だれもが知っていることに対して別の角度からス…

380

編集のがっこう<Vol.9>SNSの仕掛け方を学ぶ

現役東大生の顔と、5軒ものホテルや旅館をプロデュースするホテルプロデューサーとしての顔を…

520

編集のがっこう<Vol.8>SNSの戦略的ブランディングを学ぶ

編集のがっこう校長が、今、モーレツに話を聞きたい若手の一人が、ハヤカワ五味ちゃん。noteユ…

480

「編集のがっこう」<Vol.7>SNS時代に必要な編集スキルとは?

毎週木曜夜に開講している編集のがっこう。ステージ1では、編集に必要なマインドセットや情報…

480

編集のがっこう<Vol.6>今の時代に求められる編集視点とは?

こんにちは。「編集のがっこう」校長は、出版社を辞めた後、ITのスタートアップを経由し、ファ…

380

編集のがっこう<Vol.5>指標を読み解けば、コンテンツの問題点と改善点がわかる

こんにちは。編集のがっこう校長です。今回は、WWD JAPAN.comの編集長、村上 要さんが再登場。…

480

編集のがっこう<Vol.4>心を惹きつける見出し術

編集のがっこう、今回は「心を惹きつける見出し術」について学んでいくことにします。 ファッ…

480

編集のがっこう<Vol.3>正しい企画の立て方を学ぼう

編集について学ぶ「編集のがっこう」の講義2回目前半の全内容です。 前半は、ものをつくる=…

480

編集のがっこうサロンーーここでしか言えない編集長の本音 Vol.1<後半> 『CLASSY.』…

編集長だった過去の栄光を振りかざし、メジャー雑誌編集長にまっさらな気持ちでインタビューに…

500

雑誌「ViVi」×自民党キャンペーンについて。編集者として(後乗り)

雑誌『ViVi』と自民党のタイアップキャンペーンについて、今さらだけど、私も編集者として感じ…

発想力・プレゼン力・加工力・発信力を楽しく磨こう

みなさん。唐突ですが、編集ってどんな職業だと思いますか? 実は、<編集のがっこう>を立ち…

編集のがっこう<Vol.15>炎上せずに意見を書く難しさに悩んだnoteチームの結末

LGBTQを支援するブランド「snails_project」について、自分たちが配信可能なさまざまなメディ…

編集のがっこう<Vol.14>LGBT支援ブランドをSNSで発信する苦悩の過程を公開

インプットからアウトプットしていく授業内容に移った編集のがっこう。LGBTQを支援するために…

編集のがっこう<Vol.13>生徒の記事がWWDに掲載されるまでの道のり

ワークショップに移行した編集のがっこう。3ヶ月弱に渡る11講義でインプットした全てを生かし…

編集のがっこう<Vol.12>ブランドコンセプトを理解し、伝える実践編がスタート

情報収集の方法や企画の立て方、見出し術など、編集の基礎知識を学んだステージ1から、情報発…

編集のがっこう<Vol.11>SNS時代の動画づくりの考え方を学ぼう

今の時代、編集という仕事の範ちゅうはとてつもなく広い。紙だけで表現していた2Dの世界から…

380

編集のがっこう<Vol.10>時代の空気感や未来を読んでコンテンツをつくろう

「編集」の仕事は、すでに世の中にあるものや、だれもが知っていることに対して別の角度からス…

380

編集のがっこう<Vol.9>SNSの仕掛け方を学ぶ

現役東大生の顔と、5軒ものホテルや旅館をプロデュースするホテルプロデューサーとしての顔を…

520

編集のがっこう<Vol.8>SNSの戦略的ブランディングを学ぶ

編集のがっこう校長が、今、モーレツに話を聞きたい若手の一人が、ハヤカワ五味ちゃん。noteユ…

480

「編集のがっこう」<Vol.7>SNS時代に必要な編集スキルとは?

毎週木曜夜に開講している編集のがっこう。ステージ1では、編集に必要なマインドセットや情報…

480

編集のがっこう<Vol.6>今の時代に求められる編集視点とは?

こんにちは。「編集のがっこう」校長は、出版社を辞めた後、ITのスタートアップを経由し、ファ…

380

編集のがっこう<Vol.5>指標を読み解けば、コンテンツの問題点と改善点がわかる

こんにちは。編集のがっこう校長です。今回は、WWD JAPAN.comの編集長、村上 要さんが再登場。…

480

編集のがっこう<Vol.4>心を惹きつける見出し術

編集のがっこう、今回は「心を惹きつける見出し術」について学んでいくことにします。 ファッ…

480

編集のがっこう<Vol.3>正しい企画の立て方を学ぼう

編集について学ぶ「編集のがっこう」の講義2回目前半の全内容です。 前半は、ものをつくる=…

480

編集のがっこうサロンーーここでしか言えない編集長の本音 Vol.1<後半> 『CLASSY.』…

編集長だった過去の栄光を振りかざし、メジャー雑誌編集長にまっさらな気持ちでインタビューに…

500