見出し画像

2022年6月度の活動・収益レポート

こんにちは(@ally_of_earth

日々猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私の方は新たに購入したブログ達の管理体制を作るのにかなり手を取られております。

ただ、この活動が上手く行けばレバレッジが効いて、かなり成長を加速できるのでワクワク感はあります。

では簡単にですが6月の活動レポートを記載したいと思います。

■ 概要スペック
・アラサープラントエンジニア(妻子あり一馬力)
・工業技術ブログ323記事、月間18万PV(2017年より運営)
・Youtubeメインチャンネル動画338本、登録者11690人(2020年1月より)
・Twitterメインフォロワー2969人(2019年頃より)サブ合計4968人
・2020年8月製造業ブロガーのコミュニティ運営開始(活動15名ほど)
・2021年3月製造業コミュニティの運営開始(約519名)
・株式投資歴 約9年

↓ 関連リンク

ブログ:工業技術ブログを運営しています。
Twitter:日常で感じたことや更新情報をつぶやきます。
Youtubeチャンネル:環境やエネルギーをテーマに動画を投稿しています。

2022年6月の収益結果

6月の収益は次のようになりました。

・ブログアドセンス:31,832円
・Youtubeアドセンス:11,999円
・アフィリエイト:7,840円
・その他(受託、note、ココナラ等):56,966円
フリマ物販:35,933円
・株式配当:251,756円
・合計:396,326円

6月の収益内訳

※今月からは以前よりちょこちょこ活動していたフリマ物販も集計に入れてみました(記載は利益)。

6月はアフィリエイトの成果がありませんでしたが、一部受託の収益により副業はなんとか10万円を超えました。また、3月決算の企業が多いことから複数の企業より配当金が入金され、副収入合計は40万円ほどになりました。

単月にはなりますが、本業の給与とほぼ同等の金額が振り込まれるというのは中々の達成感があります。やはりサラリーマンがあまり時間を掛けずに収入を得るにはストック型の副業と余剰資金の運用を掛け合わせることが最強だなと感じます。

ただ、何かしら活動してから結果に反映されるまで1年ぐらいタイムラグがあるので、そこを耐えられるかどうかという感じです。今の成果はほぼ昨年の活動結果なので、今は来年に向けて如何に種まきをできるかが勝負の分かれ目です。

前年収益との比較グラフです。ほぼ倍のペースで進捗しています。もしこのペースを維持できれば年間目標200万円を大幅に超えられます。

前年同月比比較

年間収益の推移です。青が副業でオレンジが配当ですグレーが物販です。

年間収益

アクセス数とこれまでの推移

・ブログPV:183,514PV(前年比115%)更新数:0記事
・Youtube再生数:45,140回(1783.1時間)更新数:1本

6月は別の作業に時間を取られていたこともあり、ブログ記事の更新はありませんでしたが、アクセス数は過去最高となりました。新記録更新は2021年の5月以来なのでなかなか嬉しいです。

Youtubeの方も横ばいの再生数を維持できており、登録者も順調に増加中です。

ブログのアクセス数やYoutubeの再生数は次のようになります。

ブログアクセス、Youtube再生数

活動記録

今月の活動として大きなものはサイト売買です。これまで、副収入で得た収益はほぼ全て外注費に回すか株式を買うかで再投資してきたのですが、目先で投資したい先もないので何に使おうか使い道を考えていました。

そこで、手始めにM&A仲介サイトにてブログを4つ、200万円分ほど購入しました。

販売時に記載されている収益が出た場合の表面利回りで計算すると15ヶ月回収ですが、実際にはそれよりかなり下回るので月5万円の収入増を想定して2~3年回収でいいかなと思います。

ただ、株式投資とは違い購入後は検索順位変動の管理やマネタイズの方向性検討、メンテナンスなどそこそこ手が取られるので、どこまで手を広げれるかは今後の課題です。ブログを購入したことで、管理記事数は300から一気に2000まで増えました。上手く行くようなら拡大していき、ノウハウにまとめていきたいと思います。ちなみに、購入したサイトの1つでGoogleのペナルティを受けていたことが判明し、速攻赤字が確定しそうです。勉強代として受け止めますが、そのあたりを伏せたまま最高益を記載して販売するあたりはサイト売買市場の未熟さを感じます。

また、記事数が増えたことで煩雑な単純作業も増加したので、この辺りは自動化も検討しながら進めていこうと思います。

サイト売買に合わせて不動産投資もやっていきたいですが、こちらは欲しい物件もノウハウもないので、来年あたりの参入を踏まえてYoutubeや書籍で情報収集をしています。

SNSのフォロワー数の推移

サイト売買の契約や引継ぎなどに時間をとられ、SNSはほぼ放置です。若干フォロワーは増えましたが、ほぼ変動なしです。

これまでの推移はこちらです。青がメイン、オレンジがエネ管熱、グレーがエネ管電気、黄色が電験、紺がLINEです。

まとめ

連日猛暑が続きそうですが熱中症には十分注意しましょう~。

~最後に宣伝~

実際にどうやって収益を得ているのかはこちらのnoteにかなり詳細に書いています。有料ではなりますが半分程度無料公開しているので興味のある方はご参照ください。

また、リヴィさんのレポートまとめに参加させて頂いておりますので、他の方々のレポートが気になる方はこちらも合わせてどうぞ。

↓ ご意見ご感想はこちら ↓

ブログ:工業技術ブログを運営しています。
Twitter:日常で感じたことや更新情報をつぶやきます。
Youtubeチャンネル:環境やエネルギーをテーマに動画を投稿しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?