5時のサイレン 6時の一番星
この記事は751文字です。
皆さんのお住まいの地域は、夕方のサイレンって5時ですか?
地域によっては、季節ごとに時間が変わって、
冬は4時、夏は6時だったりするようですが、
私には5時が一番しっくりきます。
曲は「夕焼け小焼け」が多いのでしょうか?
「5時になったからおうちに帰ろう、また明日」と
一緒に遊んでいた友達にバイバイする感じ。
冬は日が短いから4時でもよさそうですが、夏の6時では遅い気がします。
だから5時がしっくりきます。
andymoriの「1984」という曲が、私の中では秋冬のイメージ。
ファンファーレと熱狂 赤い太陽
5時のサイレン 6時の一番星
「5時のサイレン」のなつかしさを感じさせます。
「6時の一番星」は金星(宵の明星)?
ここの歌詞しかあまり気にしていなかったんで、
小学生くらいの記憶ばかりがよみがえりますが、
モラトリアムを過ごす大学生の気持ちだとか、
自分が憧れている人の憧れを追いかける様子も描かれているのでしょうか。
1984年って、
ジョージ・オーウェルのディストピア小説の舞台が有名ですが
何が起きてたのかよく知りません。
で、何があったのか調べました。
ロス疑惑、グリコ・森永事件、ガンジー暗殺、
マイケル・ジャクソンがグラミー8冠とか、
ロサンゼルスオリンピック、
アップルコンピュータのMacintosh発表とか、
世界中大変化の年だったようです。
この曲を作った小山田壮平さんは1984年生まれ。
私の記憶は「エリマキトカゲ」ブームくらいです。
ときには、5時のサイレンに耳を澄ませ、
6時の一番星に目を凝らしてみてはいかがでしょう。
2020年も、1984年に並ぶ激動の年だったなぁ。
でも、いい年に変わるための激動だったのかなぁと、
懐かしく振り返る日が来るかも。
お読みくださりありがとうございました。