見出し画像

楽でお得でウイルス対策な支払術 - IC決済&LINEPayクレジットカード

ここ2年くらいQRコード決済を勧めてきた私ですが、最近はほぼ使わなくなり、クレカ決済に舞い戻っております。巡り巡って、断然クレカが利便性が高くお得じゃんという結論です。

QR決済を使わなくなった理由

理由その1:確定申告詰んだ

これまでPayPayだ、LINE Payだとキャンペーンジプシーしたものの、最近目を引くキャンペーンがないというのが正直なところですが、一番困ったのは、確定申告のときにPayPayのデータは会計ソフトと連携してくれなかったこと。連携どころかPCで利用明細を確認できないという…。

一個一個領収書手打ちしたりレシートスキャンすればいいだけだし、そもそも溜め込んでた私が悪いんですけどね…。てっきり出来ると思ってたからさ…。もしかしてうまいやり方があるのかもしれないけど、知ってる方教えて下さい。

理由その2:QRコード出すのに時間かかる

QRコード決済による大きな感動は、お財布を出さなくなったこと。断然会計時間短縮してしばらくは満足していましたが…人間慣れるものですね。もうそのスピードじゃ満足できない。

私がiPhoneをボロ雑巾のように使い倒すため端末も混乱してるのか、次第にアプリの立ち上げに時間がかかるように。とはいえ予めレジ前にアプリを立ち上げていると、レジ待ち中にiPhoneをいじれなくてモヤモヤ。PayPay → より立ち上げが早いLINE Payとか付け焼き刃な対策をしていたけど、たまにレジでバーコードの読み取りがうまく行かなかったりとストレスはたまる一方。

あーもうやめた。

楽さを追求するなら、ICカード・FeliCa決済

そんなタイミングで、我が親友、ITジャーナリスト富永彩乃から、Apple Pay(おサイフケータイ)を勧められてようやく使い始めることに。実は今まで端末の紛失が怖くて導入できていませんでした。

しかし、コロナウイルス感染予防のためにも非接触の会計をと導入したところ、とんでもなく速いじゃないですか!
会計直前までiPhoneで別のことしてても、ロック中でも、スリープボタンを2回押すだけ。
なんで今まで使ってなかったんだろう…、馬鹿かな。

FeliCa連携するならLINE Pay クレジットカード

Apple Payは、お手持ちのクレジットカードをWalletに登録して使用します。
では、一体どのクレカを登録したら一番お得なのでしょうか。

今ならそれはLINE Payクレジットカードと言えるでしょう。

なんと初年度(2021年4月30日)までLINEポイント3%還元

お得と言われる楽天カードでも、一般のお買い物での還元は1%なので、とりあえず春までの期間限定でメインカードとして使ってみるのはアリかと思います。

↑しかも7月30日までの入会で、2000ポイントもらえるらしい!ずるい!

↑この方の記事にもLINE Pay クレカについて書いてあるので読んでみてね。
なんだかカード会社の回し者になった感じですけど、ステマじゃないです(笑)

どちらもあやのさんから教えてもらったお得テク。この2つを実践してから、財布を開けない上に、会計もスムーズになり、ポイントも楽しみに。

LINE Pay クレジットカードのキャンペーンが終わったらどうする?

因みに、LINE Payカードの3%還元が終わったらこのカード作ろうかなーと思ってます↓

お金の使い方って私もそうだけど、一度決めたら思考停止しがち。
こんな時だから、しっかりお得で快適な波を掴んでいきましょう。

ではまた火曜日にお会いしましょう、バイバイ!

※7/25(土)収録の「TEN MINUTES」の一部を文字起こし&追記しています

Podcast「蛯原天のTEN MINUTES」配信中!

毎週火・木・土曜日に、フリーアナウンサー蛯原天が10分間おしゃべりするPodcast番組「蛯原天のTEN MINUTES」。ご質問やご感想、番組のお題提供は質問箱や、Twitter #てんみに で随時受付中。Podcast・note制作、蛯原天の活動へのご支援は、このマガジンの有料購読(540円/月)でお願いいたします。

<前の記事>

ここから先は

0字
記事は基本すべて無料公開!Podcastの制作を応援してくださるスポンサー様を、有料にて募集しています。カフェラテ1杯買う感覚で、どうか応援頂けたら嬉しいです。

基本全文無料!Podcast「蛯原天のTEN MINUTES」の収録内容を掘り下げるあとがきです。

いつもサポートありがとうございます! 「スキ❤︎」と「フォロー」もよろしくお願いいたします^_^ これまでのお仕事・お仕事のご依頼はこちら→ https://ebiharaten.com/