見出し画像

フリーランスにとって発信力は必要。これからの目標とか。

こんにちは、蛯澤です。ファゴット吹いたり、いろんな音楽事業をしています。

一年位前まで平日毎日更新してました。試しに始めてみて、試しに止めてみた感じ。なんでも試してみようという感じですが、この一年で気づいたことがありました。

意外と楽しみにしてくれていた人がいた

毎日書くことはトレーニングも兼ねてやっていました。ホリエモンやキンコン西野氏など、メルマガやオンラインサロンで毎日記事を書いているということを知って、自分でもやってみようかなと思ったのがきっかけ。結果的にただ書くなら毎日できました。でも無料でクオリティを求められない記事だからただ書いてるだけだよなあとも思ったのです。

でも意外とnoteの更新をやめたら「最近書いてないですね」ってお声をいただきました。「もう書かないんですか?」とか言われて、意外と読んでくれている人がいたんだなあと思いました。結構空き時間に軽い気持ちで読んでくれている人が多かったようです。

もちろん、音楽家への情報発信は感謝されました。持続化給付金や支援金、補助金の記事では私の記事を見て一人で申請できたというお声もいただいてたし、それをメインにやるか?とも思ったんですが、所詮音楽家の知識なので継続的にいろんなことを情報発信するのは大変。間違いがあっても嫌だから色々調べたりして記事出すから結構労力かかるんです。

先日は「えびちゃん、最近情報発信してないよね」と言われたこともあり、やっぱりフリーでやっている人間が、しかもエンタメ系が情報発信なくして活動は広がらないだろと。

そんなこんなで、雑多にいろんなことを平日毎日書くってスタイルで常に情報発信するブログ的な感じで良いんではないかと今日からまた書き始めることにしました。

書く内容はより個人的見解を含ませようと思います

これも実験です。

以前は客観的な視点を重視しつつ自分の意見を入れることが多かったのですが、これからはより個人的な意見を入れていこうかなと

やっぱり一歩引いた書き方っておもしろくないんじゃないかなと。蛯澤亮ってどんな人なの?ってことがよりわかった方がアンチも嫌いになる人もいるけど逆に好きになってくれる人もいるんじゃないかなと。そんな実験です。

実際に私もいろいろな記事を読んだり、オンラインサロンやメルマガを読んで思ったのは、売れている人はその辺のバランスがうまい。自分をしっかり持った上で客観的なものを入れてる。一般的な意見が先ではないし、反対意見が多いようなものや叩かれそうなものでもいうべきことは言う。それがあるからファンもつくんですよね。

ということでこれからは蛯澤亮ってこういう人ってのがわかる感じで主観を今までより入れながら書いていこうと思います。

ということでこれから平日毎日更新していきます。
書くテーマはこれまでのような多岐にわたって。大体1000字〜2000字くらいで収めたいと思います。
よかったらnoteをフォローしてくださいね。
各種SNSもぜひ♪
それではまた明日。


「記事がタメになった」「面白い」と思った方はご支援いただけたら嬉しいです!今後さらに情報発信する力になります!