見出し画像

「なんでも相談してね」には相談しづらい

笑顔の奥にひそむ恐怖。

会社の人とランチに行ってきた。
新しく見つけたお店に入って気分はウッキウキ。
会話内容はションボリ。

厳しい時期で、一部の店が撤退の危機にさらされている。
気付けば今後の進退について話題になっていた。

自分は年度末までには退職する予定でいた。
長らくお世話になった会社だけど、環境を変える意味で転職の情報収集をしていた。

その考えを表明する前に、

「会社に不満はある?」
「正直これからについてどう?」
「他に口外しないと約束するから言ってごらん?」
矢継ぎ早に質問された。

(えー、怖い…)

オープンにお話してくださる人であらばいいのだが、
自分のことがほとんど話さずに質問ラッシュ。

基本的には今の仕事を楽しくやりがいを持って働いているのだが、
その人から見た自分は「不幸」らしい。

そんな風に見えるのか。。。
勝手に不幸認定されてしまった。

結局来週に控えているミィーティングまでは保留として流した。

言葉尻だけ見ると、同僚を思いやっている人に見えるかもしれない。
話を聞いて、解決に向かうためのアドバイスをくれたかもしれない。

でも、この人に言ってはダメと心がバリアを作っていた。
人はいいのだが、不幸思考に染まりそうで…。


本心を上手く偽って他者の不幸の喜ぶための言葉よりも、
気持ちを伝えて、人の幸福の喜ぶために言葉を使いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?