見出し画像

【プロのトレーナーが教える】ダイエットするなら糖質には拘ろう!

今回はダイエットをするなら糖質が大事というお話をしたいと思います。
巷ではダイエットには糖質制限が良いなどと言われることもありますが、今回は糖質制限のお話ではありません。
私個人としては、糖は人間が活動するためのエネルギー源なので過度に制限していくことはあまりお勧めしていません。
今回は制限をするお話ではなく、どんな糖質を摂るべきなのか?という点について書いていきたいと思います。

精製糖には気をつけよう

糖質を選ぶ際にまず気をつけていただきたいのは精製糖です。
精製糖とはざっくりですが自然界には存在しない不自然な糖質です。
精製された糖として代表的な白砂糖はビタミン・ミネラルを除去され、化学薬品も添付された制度の高い化学物質です。
白砂糖は血中に吸収される際に多くのカルシウム等のミネラルやビタミンB群を使ってブドウ糖になりますので、多量の白砂糖を摂れば摂るほど体内から貴重なミネラル、ビタミンが消耗してしまい、摂取し過ぎると体調に悪影響を与える可能性があります。
また、白砂糖を摂取すると、脳はドーパミンという物質を分泌し、一時的に幸せな気分になります。
しかし、効力が切れると気持ちが不安定になります。
人間はイライラや不安を感じると空腹だと勘違いしやすいので、さらに砂糖が欲しくなるという悪循環に陥ります。
なので、依存症になりやすく麻薬のような中毒性があると言われています。
またドーパミンが増えすぎると感情の起伏が激しくなると言われているので、ますますイライラや不安を感じやすくなり過食しやすくなってしまうのです。
ダイエットをする場合、このような影響がある精製糖はできる限り避けた方が良いでしょう。
ダイエットしない場合であってもある程度避けた方が良いのではないかと個人的には考えています。

ではどのような糖を選ぶべきか?

糖質をエネルギーとしてしっかり使うために欠かせないのは食物繊維です。
なので、糖質と食物繊維を一緒に摂ると良いのですが、糖質と食物繊維がセットでとれる食品があります。
その代表は、米や小麦、そばなどの「穀類」です。
しかし、精白したものは食物繊維が減ってしまっています。
なので、精製されていない玄米や雑穀、全粒粉などを選ぶと食物繊維を増やすことができます。
基本的にはできる限り自然にあるまま摂取すると良いかと思います。
食物繊維が増えると、同じカロリーの食品でも血糖値の上がり方が緩やかになり、中性脂肪にもなりにくくなります。
また、精製されていない方がミネラルやビタミンも豊富に含まれています。
ダイエット中は特に糖質の摂り方を気をつけた方が良いということが分かっていただけたのではないでしょうか?

いかがだったでしょうか?
同じ糖質(カロリー)でも何を摂るかによって大きく結果が変わってきます。
糖質は制限するよりも質を重視して摂取することが大事かと思います。
この記事が何かのお役に立てば幸いです。


※この記事はこちらのオンラインコミュニティで投稿している記事の内容になります。


この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします🙇‍♂️いただいたお金は更なる知識や技術を身につけるために使わせていただきます。成長してより有益な情報をお伝えしていきたいと思います。