見出し画像

実験の大切さ

今回は実験の大切さについて書いていきたいと思います。僕も含め、日本人はどうも正解を知りたがる傾向にあると思います。なぜなら、学校教育がずっとそうだったからです。授業を受けて、テストをする時に日本の場合は必ず正解があります。徐々に変わってきているようですが、僕が学生の時は自分の考えを述べる設問は多くても20点分くらいしかなかったような気がします。それも模範解答に近くなければ点はもらえないことが多かったです。このような生活を10年以上続けるわけですから、しかたのないことだとは思います。ただし、実際の身の回りの物事はそう単純ではないと思います。

例えば、ダイエットで考えてもそれは当てはまると思います。どのダイエット方法が痩せるのか?これは間違っているのか?正しいのか?エビデンスは?そこばかりにとらわれてしまう人が多い印象です。そうすると、自分には合わず痩せられないことや、今まで自分が信じてきた方法が否定されてモチベーションが下がったり、良いことはあまりないと思います。ここで大事なことは実験をするという視点です。1つのダイエット方法で実験をして、データを取って、改善する。その繰り返しが大事です。これは面倒臭いし、慣れていないから取り組めない人が多い。でも、これが大事です。結局ダイエット法選びで大事なのは自分に合うかどうかです。人の体はそれぞれ違うのだから自分に合う方法を見つけるためには自分で試すしかない。食事面で言っても、タンパク質の吸収力も違えば、不足する栄養素が鉄分だったり、ビタミンだったり人によって様々です。糖の消化が得意な人もいれば、脂肪の消化が得意な人もいます。運動面でも、筋肥大しやすい人、しにくい人、エネルギー効率が良い人、怪我をしている人、体が硬い人、柔らかい人など様々です。生活リズムも違えば、生活スタイルも異なります。

ネットで見かける極端なダイエット方法や飲むだけで痩せるサプリ、他のダイエット方法の否定などは、試した人がその人の視点から話していることが多いです。しかし、それはその人の体の話であってあなたの体の話ではありません。鵜呑みにしてしまうのも完全否定するのも違うと思います。エビデンスというのもランクもありますし、海外での実験のものが日本人でも同じだと言えるかどうかは分からないし、そもそもエビデンスが全員に当てはまるわけではない。

このようなことを踏まえて情報収集をして自分に合いそうなものに優先順位をつけて実験していくと自分に合うものが見つかりやすくなると思う。この時にやってはいけないことは、1度に色々な方法を試すことです。これをやったら痩せる!みたいな方法を3つ合わせてやったら効果3倍になるかと言えば必ずしもそうはなってくれない。1つ1つ丁寧に自分の体で実験してデータを取っていくことが何よりの近道だと思う。

これはダイエット以外でも全てのことに言えると思う。実験で自分だけのスタイルを身につけていこう。

それではまた!

よろしければサポートお願いします🙇‍♂️いただいたお金は更なる知識や技術を身につけるために使わせていただきます。成長してより有益な情報をお伝えしていきたいと思います。