見出し画像

政府補助金狙いの半導体投資リスク(逃げられたPSMC )【更新】

これが日本政府への補助金狙いの半導体投資リスクです。
勝てる半導体戦略無くして、半導体投資はするべきではないのです。
台湾の力晶積成電子製造(PSMC)のプロセスノードは、中国半導体(ファウンドリ)が対応出来ます。
日本製造で中国市場アクセスの道筋も不透明でしょう。
PSMCはインドのタタ財閥と半導体製造で合意し、インドからは、内需と中国市場アクセスが可能になります。

トレンドフォース

【SBIとPSMC提携解消】
~引用~
ネット金融大手の「SBIホールディングス」は、宮城県に半導体工場を建設する計画だった台湾の半導体大手「PSMC」との共同事業を解消すると発表しました。今後も、宮城県で工場やデータセンターを建設する計画自体は維持するということで、新たな協業相手を探すものとみられます。SBIホールディングスは去年、PSMCと共同で宮城県大衡村の工業団地に半導体工場を建設する計画を発表し、1期目はおよそ4200億円をかけて2027年の稼働を目指すとしていました。また2期目を含めた全体の投資額は8000億円を超える見込みだとし、主に自動車向けの半導体の製造を予定していました。こうした中、SBIは27日にPSMCとの共同事業を解消すると発表しました。理由についてはPSMCから、この事業で日本政府から補助金を受ける申請要件を検討したが対応が難しくなったという通知を受け、共同で事業を続けることは困難になったと判断したためだとしています。SBIはPSMCとの共同事業は解消するものの、今後、半導体の工場や生成AIデータセンターなどを宮城県で建設する計画自体は維持することにしていて、PSMCに代わる新たな協業相手を探すものとみられます。

【落胆する地元】

【逃げられたPSMC】
~引用~
台湾の半導体受託生産大手、力晶積成電子製造(PSMC)とインド大手財閥タタ・グループ傘下のタタ・エレクトロニクスは26日、インド西部グジャラート州の半導体工場建設で最終合意したと発表した。総投資額は最大9100億ルピー(約1兆6000億円)を見込む。インドで初めて直径12インチのウエハー(基板)を用い、電源管理やディスプレー向けなど成熟世代の半導体を生産する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?