見出し画像

9月新刊の色校が出そろいました!

こんにちは! 書籍1部の恐竜と韓国大好きクロダです(今回から名乗ることとしました……)。

書籍1部は、単行本から絵本、新書にコミック、なんでも手掛ける編集部です!
9月は3冊の色校を紹介します。
と、その前に、そもそも色校ってなんぞや、のご説明を。
色校は、正式には「色校正」といいまして、著者やデザイナーさん、編集者などが、思った通りの色で印刷できているかを確認するもの、です。
それではさっそくご紹介!

9/17発売『学名で楽しむ恐竜・古生物』

「巨大なキリン」と名付けられた恐竜がいる!?
学名の“元ネタ”がわかると、古生物はもっとおもしろい!

学名

こちら、わたくしの担当書籍です! 恐竜や古生物の名前の意味、ご存じですか? 実は、ゴジラやガメラ、スターウォーズが由来の古生物なんかもいるんです! 知ってる恐竜のページをぜひ見てみてください!
この本は、とにかくデザインがかっこいい! わたしも、デザイナーさんも、色校が出るのをすごく楽しみにしていました。
印刷には、黒のインクに加えて、特色インク(通常のフルカラー印刷で使うCMYKのインクとは違うインク)を2色、合計3色を使っています。帯の紙はクラフトで、緑色の特色インクがきれいに入っています。
そして、表紙! カバーに隠れてしまうところですが、こだわりが……!

学名表紙

黒い紙に白い特色インクで印刷しています。かっこいい……。
そして、本文(本の中身のこと。「ほんもん」と読みます!)は、特色1色で印刷していて、別丁扉は透ける紙にしたので、扉の緑色の印刷が透ける仕様になっていまして、めちゃくちゃかっこいいのです、これがまた!(めっちゃ早口)
……すみません、興奮しました……。ぜひ、店頭で、ご覧ください!


9/10発売『よくわかる思考実験』

「シュレディンガーの猫」「トロッコ問題」「テセウスの船」
聞いたことあるけど、それって何?

思考実験

なんとなく聞いたことあるけど、実際のところなんなのか案外知らない、「シュレディンガーの猫」「トロッコ問題」などの思考実験を解説しています。
こちらもわたくしの担当書籍です。
こちらは、「思考実験」の難しそうなイメージを払拭した、手に取りやすいデザインにしていただきました! イラストを手掛けたunpisさんの「ちょっと不思議」な絵の持ち味を生かして、あえて、過剰に色をつけず、少ない色数で表現しました。思考実験のもつ不思議さともしっかりマッチしたかな、と手前味噌ながら思っています!


9/10発売『「戦」と「美」で読む日本の城100選』

全国の城に隠された歴史や謎がまるわかり!
100の名城の歴史や成り立ちを徹底解説!

城

個性的で魅力いっぱいの日本の城を、写真や図説入りで詳しく解説した、コンビニ限定本です!
表紙に鎮座ましますのは、彦根城。ファンにとっては、定番の人気城です。通常のCMYKのインクに加えて、金色の特色を使っています。城のもつ重厚なイメージとピッタリ合っています。
旅行がなかなか難しい状況ですが、ぜひ、この本でちょっとした城散策の旅を堪能してみてください!


ぜひこの3冊、お近くの書店やコンビニエンスストアで手にとっていただけたら!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?