スクリーンショット_2020-02-24_22

本当の生きる力を育てる〜その5 【AIに仕事を頼む人、頼まれる人、そして…】

AIに仕事を奪われる確率は2030年には約50%、2040年には約80%という説まであるってご存知ですか?

画像1

クローズアップ現代で放送された野村総研の統計を見てもわかるように、
ホワイトカラーの仕事からどんどん変わります。
確かにいろんなことがキャッシュレス会計になっていけば
会計の仕事なんていらなくなるだろうなー💦と思う。

でも、AIに全ての仕事が奪われるわけではない。
だから、AIに使われる人ではなく、AIを使う人になることが大切、
ということは今までいろんな勉強会で聞いてきました。
が、今日聞いてきたことはもっとショックでした。💦

**豊かに健やかに暮らす世界を作りたいと綴るブログ
その697日目 本当の生きる力を育てる〜その5
【AIに仕事を頼む人、頼まれる人、そして…】**

今日、私はこどもアイデア楽工の無料体験教室にお邪魔させて頂きました。

ここが、まぁ面白い!本当にすごい!
以前コーチョーの山上さんからお話を聞かせていただいた時にも
ワクワクが止まらず4日間書かせて頂きました
本当はまだもっと書きたかった。
そして今日やっと体験させていただくことが出来ました。

今日は子どもたちがプログラミングの勉強をしていました。

画像2

プログラミング、って何かわかりますか?

コンピューターやロボットへの小さなお願いの集まりを言うそうです。

そして今はIOT、ものがどんどんインターネットに繋がっていく時代の入り口となります。

人間の仕事がAIに奪われるとよく言われるけれど、
全てがなくなるのではなく、
『AIに仕事を頼む人、
AIに仕事を頼まれる人、
そして、AIに仕事を頼まれもしない人』
💦💦💦に分かれるのだそうです。
頼まれもしない人は、流石に嫌だなぁ💦

頼む人になりたいですよね?
それには、コツコツと知識を積み重ね、技術を得ていくことが大切だそうです。

そして、身の回りのコンピューターやロボットを意識すること。
その、コンピューターやロボットがやっていない仕事、
それが人間がやる仕事です。

そして、身の回りの何をするにも、一番いいやり方というのがあります。
スポーツでも、勉強でも、趣味でも…。
それを行動する前に考える癖をつけること。
それが大事だと教えてくださいました。

ただやたら滅法にやり始めるのではなく、
考えられる問題の発見、
解決する方法を考えること、
それを実行するして一番いいを実現する力、
それがあったら最強になれる❤️

プログラミングだけに限らない生きていく上で大切なことを
教えていただきました、ありがとうございました。

子どもアイデア楽工についてはまた後日に続きます
今日もお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?