見出し画像

【新年のご挨拶】2025年もよろしくお願いします!

新年あけましておめでとうございます!
コミュニケーションデザイン部の五十嵐です。

旧年中はたいへんお世話になり誠にありがとうございました!
本年も事業や制度やスタッフのこと、イー・エージェンシーの魅力をより多くの方々にお届けしたいと思っておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!

2025年の最初の投稿は、代表取締役の甲斐真樹、取締役の田中淳一郎、藪本 秀之、執行役員の永井央祐から新年のご挨拶をさせていただきます。

本記事では以下動画内容をnote用に書き起こしました。動画であれ、本記事であれ、新年に向けた気持ちが皆様に伝わりますと幸いです。本年もどうぞ宜しくお願いします!


テクノロジーの時代だからこそ、お客様にフェイス トゥ フェイスで仕事を届けていきたい
(代表取締役 甲斐 真樹)

2025年の幕が開けました。皆様、新年あけましておめでとうございます。

私も30年、IT業界に身を置いてますが、この数年の技術の革新は過去30年の中でも一番大きなものだったかなと思ってます。

2025年、26年は、テクノロジーの変化を受けて大きくビジネスも社会も変わっていくんじゃないかと感じています。そうした中、弊社イー・エージェンシーとしては、積極的にそうした技術を活用し、またお客様に届けて、そういったことを心がけていきたいと思っております。

ただ、こんな時代だからこそ、しっかりお客様とフェイス トゥ フェイスで繋がりを持って仕事を届けていきたいなとも思ってます。いろんなイベントや、対面でのお食事など、そんな機会を通じてより一層お客様と親交を深めていきたいと思っておりますので、今年1年どうぞよろしくお願いします。

皆様のビジネスや社会に対して貢献できるような支援をしていきたい
(取締役 田中 淳一郎)

皆様明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。イー・エージェンシーの田中と申します。

2024年、我々データ活用を支援していくということで1年間活動して参りましたが、今年も引き続き皆様のデータ活用支援をして参ります。

昨年、いろんな体制や事例など、いろんなものを作ってきて、それなりに形ができてきたかなと感じています。本年は、皆様のビジネスや、社会に対して貢献できるような支援をしていきたいと思っていますので、本年もよろしくお願いいたします。

インバウンドでのデータの活用など2025年もお手伝いできれば
(取締役 藪本 秀之)

新年あけましておめでとうございます。イーエージェンシーの藪本と申します。

昨年はコロナの後ということで、日本各地に出張に行く機会がすごくありました。どこに行ってもすごいインバウンドのお客さんとか、ものすごい人で溢れかえっている状況を見て、ようやくちょっと日本も戻ってきたのかなって気がしています。

そこで我々としては、どういった人がどこに何しに来ているのか、そういったデータの活用の部分とか、そういった部分を引き続き2025年もお手伝いしていければと思っています。引き続き各地に行きたいと思ってますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

人と人との付き合いが大事な一年。有楽町 森のオフィスにぜひお越しください
(執行役員 永井 央祐)

あけましておめでとうございます。コーポレート部門を担当しています永井と申します。

2023年、24年とコミュニケーションがコロナ禍から大分戻ってまいりまして、25年はますます人と人との付き合いが大事になってくる1年じゃないかなと感じています。

当社のオフィスはほとんど森でございますけれども、お客様、そしてエージェンシーに携わっている皆様、面白がっていただいて結構ですので、一度オフィスにお越しいただいて、当社の社員とコミュニケーションを取っていただければ幸いでございます。

以上、経営陣から新年のご挨拶でした。本年もよろしくお願いします!

▼イー・エージェンシーの活動を毎月ダイジェストでお知らせしています

▼イー・エージェンシーでは一緒に働く仲間を募集しています



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集