dubstronica

少しずつなれていければと思います。https://filmarks.com/user/…

dubstronica

少しずつなれていければと思います。https://filmarks.com/user/dubstronica

最近の記事

料理をするようになって初めて作るレシピが100種類をこえました。

料理をやりはじめて以来約2年、初めて作るレシピを撮っては記録しておいたのですが、このたびその数が100種類に到達しました。 そうやって料理することを続けてみると、作ることだけじゃなく食べることも、料理を始める前よりもはるかに好きになっていることに気づきます。特に人に作ってもらう料理のありがたさと美味さね。ここの意識は格別に変わった。外食なんかしても自分で作らない(作れない)ような手の込んだ料理を食べると、もちろん美味しいというだけじゃなく、どんな材料使っているんだろう?とか

    • 続・ハンバーグを作る。

      料理にハマり、遂には中華鍋をプレゼントしてもらったことや次は鉄フライパンを狙っていることを母に話すと、実家にもどこかに中華鍋があることや妹に鉄フライパンをプレゼントしたが(小さい子どもの世話で手一杯で)ケアに時間をさけずなかなかうまく使えなく眠っていることを教えてくれ、結果その鉄フライパンを貸してもらえることになった。どのメーカーのものか?を訊いたが覚えておらず(ちなみに自分で狙っていたのは山田工業所)、蓋を開けてみたらなんとリバーライトの3.2mm厚の28cmというサイズと

      • ハンバーグを作る。

        昨夜、初めて作ったハンバーグが初めてのわりにうまくいった。単なるイチ夕食のメニューだが、あまりに嬉しかったので撮っておいた写真を自分で何度も眺めている。 ハンバーグを作るのは難しいことだと思っていた。ある程度以上の腕を持っている人じゃないとうまくいかないという先入観があった。空気を抜くとか中まで火を通すとか。ハンバーグはそういう困難を伴わなければ到達できないデリケートな料理というイメージがあった。 誕生日に何を食べたい?と訊かれてハンバーグを作ってほしい、と答えた。食事の

        • 作ったレシピ.com

          前回、料理をするようになって作ったものと増えた道具を振り返りましたが、料理することへの抵抗がなくなってきたのも様々なわかりやすいレシピのおかげなので、そんな作ったものの中からよく作るようになったものを共有します。初心者でも難しいんじゃないの?という心的ハードルをこえて作れるようなわかりやすいレシピたちだと思います。 なすの煮浸しシンプルな味で献立に一品足したい時に、これがつくり置いてあると嬉しい。 動画もあってわかりやすく、皮に切り込みを入れるリズムは動画のものを真似できて

        料理をするようになって初めて作るレシピが100種類をこえました。

          我が料理の軌跡と増えていった道具たち

          まったくできなかった料理をするようになって1年半くらいが経った。回数を重ねるうちに作る種類も少しずつ増え、それにともない道具も増えていった。新年ということでちょっとその軌跡を振り返ってみたい。当時の自分と同じような料理の初心者の方々の刺激にすこしでもなれたらそれにまさることはない。 スタート当初は野菜中心の生活にハマっていたのもあり、外食ではなかなか難しい野菜中心の食事のための自炊として、野菜を切る・まぜる・焼く、というシンプルな作業からスタートした。ご覧になればおわかり

          我が料理の軌跡と増えていった道具たち